NTTドコモが見据える6Gの世界とは(『石川温のスマホNo.1メディア』)

スマートフォンに関する最新情報や役に立つ情報を、
スマホ/ケータイジャーナリストの第一人者である石川温さんをパーソナリティとしてお届けしている
ラジオNIKKEIの人気番組『スマホNo.1メディア』。

6月5日(木) のゲストは、株式会社NTTドコモ・無線標準化担当部長の永田聡さん。
ここにきて「5G」が世間に浸透してきたなか、
NTTドコモをはじめ、各通信キャリアは既に次世代となる「6G」の研究開発や実証実験を進めており、
2030年頃の実用化を目指しています。

「6G」は、果たしてどのような進化を遂げて、我々ユーザーがどんな恩恵を得ることができるのか。
今から「6G」に注目している石川さんが熱く詳しく聞いています。

石川温のスマホNo.1メディア
放送局:ラジオNIKKEI第1 他1局ネット
放送日時:毎週木曜 19時00分~19時30分
※放送局によって日時が異なる場合があります。
出演者:石川温(スマホ・ケータイジャーナリスト)、松代有生(フリーアナウンサー)
番組ホームページ
公式X
公式Facebook
公式YouTube

本放送:ラジオNIKKEI第1 毎週木曜日 19:00~19:30
再放送:ラジオNIKKEI第2 毎週火曜日 8:01~8:30

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

中高生向け深夜番組『Radi Palーラジパルー』が日曜日14時から特別番組として生放送

TOKAI RADIOが中高生向けに放送している『Radi Palーラジパルー』(毎週水曜日26時~27時)が、7月27日(日)14時~16時、2時間の特別番組『Radi Pal-ラジパルーSundaySP』として生放送されます。

『Radi Pal-ラジパルー』は「ラジオがつなぐ、学校でも家庭でもSNSでもない、”もう一つの居場所”」をコンセプトに、中高生向けにお送りしている番組です。

今回はレギュラー放送の倍、2時間の生放送。
どんな話しが飛び出すか、今から楽しみです。

中高生のあなたはもちろん、他の世代のあなたも今の中高生が何を考え、どんな夢を持っているのかを知るまたとないチャンス。
是非お聴きください。

また、レギュラー放送は名古屋市中区栄のドリームカプセル MainLabo 1階、スタジオ ドリームカプセルで隔週土曜日に公開収録も行っています。
公開収録の詳しい日時は、番組公式Xなどでご確認ください。

さらに『Radi Palーラジパルー』はradikoのPODCASTでも聴くことができます。
こちらも是非お聴きください。

Facebook

ページトップへ