ラジオでもPodcastでもコンテンツ発信中!『おすすめラニィちゃん』11/20~11/26
ラジオNIKKEI公式マスコットのラニィです。
冬になると目にする山茶花(さざんか)と椿。よく似た花だけれど、大きな違いはその散り方にあるそう。
山茶花は花びらが一枚ずつ散らばるのに対して、椿は花の部分が丸ごと散るんだって!
さて、それではラジオNIKKEIのオススメ番組をご紹介します。
農業を応援する音声コンテンツ『農のミライ』Podcastで配信中!
農業にかかわるすべての人を応援するとともに、食料・水・環境に関わる課題を考えるきっかけになる情報をお届けする音声コンテンツです。11月配信の第15回は静岡への出張収録の模様をお届けしています!
「農のミライ」で検索して、Podcastでお楽しみください。ラジオではダイジェスト版を放送中!
※該当回の聴取期間は終了しました。
万一の際の知識を得られる『賢い患者になろう!』
自分が病気になったとき、もしくは家族が患者になったとき、一人ひとりが「いのちの主人公」や「からだの責任者」として自覚を持った「賢い患者」になるヒントをお伝えする番組です。
番組はPodcastでもお聴きいただけます。
※該当回の聴取期間は終了しました。
綺麗な喫煙所を作ることで町の路上喫煙を減らす!? 考え方を逆転させてできたサービスとは…「宇垣美里のスタートアップニッポン」
女優、モデル、タレント、更には執筆業など多岐にわたって活躍中の宇垣美里がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』の第2回が1月14日(火)に配信された。
この番組では、未来をつくるスタートアップ企業にフォーカス。日本のスタートアップの最前線を知るとともに、壮大な夢を持つスタートアップ起業家たちをゲストに招き、宇垣美里が起業家たちに事業に関することから、起業に至った経緯、今後のビジョンまで、様々な角度で疑問をぶつけ、スタートアップ企業の挑戦や革新的なアイデアに迫っていき、それぞれの「夢」を深堀りしていく。
第2回のゲストには株式会社コソドの取締役CMOである、湯川健太が登場。株式会社コソドは、利用料無料の喫煙所の運営、設営を行っており、湯川らが作り出している「THE TOBACCO」と呼ばれる喫煙所は、喫煙所に見えないほどおしゃれになっている。喫煙所の居心地を良くし、使いたいと思ってもらうことで、町での路上喫煙、タバコのポイ捨ての減少を目指している。
湯川は「喫煙所はリアルメディアであり、喫煙者たちにとっても、非喫煙者たちにとってもより良い社会的空間を生み出せるようにこれからも活動していきたい」と語る。
『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』は毎週火曜6時頃、ニッポン放送PODCAST STATIONほか各ポッドキャストアプリで配信される。
【番組概要】
■番組名『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』
■パーソナリティ:宇垣美里
■配信日時:毎週火曜日 6時頃
■配信先:ニッポン放送PODCAST STATION (https://podcast.1242.com/)、Apple、Spotify、AmazonMusic等各種Podastアプリ
■番組メールアドレ:sun@1242.com
■番組ハッシュタグ:#スタートアップニッポン