9時間にわたり宮城の今を見つめます「東日本大震災特別番組『絆みやぎ 明日へ』」

東日本大震災からまもなく8年。
TBCラジオでは、3月11日(月)に東日本大震災特別番組「絆みやぎ 明日へ」を放送します。
前半は、アナウンサー・番組パーソナリティによる取材リポート。そして後半は、復興に向けて歩みを進める様々な立場の方々をスタジオに招きお話をききながら、震災発生から8年を迎える宮城の復興について考えていきます。

メッセージ募集

「それぞれの8年」

震災から8年。今、思うこと、あらたに芽生えた思い、発見したこと、変わったこと、変わらないこと、どうしても忘れられないこと、語り継ぎたいことなど、どのような事でも構いません。震災から8年が経つ今思うことをお寄せください。

また、最近は全国各地で地震や豪雨災害が発生し、地域や家庭での「備え」について見直す機会が増えています。
あなたが今、行っている、続けている備えはありますか?
また、震災の経験から災害時に役に立つアイディアなど、教えて下さい。
東日本大震災特別番組やTBCラジオで放送している「みんなでつくる宮城防災ノート」でもご紹介したいと考えています。

メール:kizuna@1260.jp
F A X:022-305-1088   
お便り:〒980-8668    

いずれもTBCラジオ「絆みやぎ 明日へ」係までお願いします。

東日本大震災特別番組「絆みやぎ 明日へ」
放送局:TBCラジオ
放送日時:2019年3月11日 月曜日 9時00分~18時00分
出演者:進行:根本宣彦 安東理紗 藤沢智子 守屋周(TBCアナウンサー) ゲストコメンテーター:結城登美雄(民俗研究家)
番組ホームページ

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

菅井友香、初の京都一人旅を満喫!「私は一人旅の天才かもしれない」

サントリー生ビールpresents『菅井友香の#今日も推しとがんばりき』で、パーソナリティの菅井友香が、初の一人旅で京都に行ったことを明かし、京都でのエピソードを披露した。

菅井「私は一人旅の天才かもしれない」-

かねてから挑戦したいと思っていた一人旅で、京都に行ってきたという菅井。嵐山観光や絶品グルメを楽しんだという。中でも野宮神社では芸能の神様に詣で、おみくじを引いたという。おみくじは大吉だったそうで、おみくじの内容については「謙虚な気持ちを忘れなければ大丈夫。何事もうまくいくでしょう。と書いてありました。また、勝負事がうまくいくと書いてあったので、競馬も真剣に毎週予想しているのでうまくいってほしいです」と語った。

その後、車折神社にも詣でるなど大満足の京都旅行を終えた菅井。特に旅行中のスケジュールについては一番思案していたようで、前日に移動時間など、分刻みでプランを決めていたという。しかし、そんな不安もどこへやら「スケジュール以上に充実した旅になり、私は一人旅の天才かもしれないと思いました」と充実した旅行になったことを報告した。

さらに、菅井は島根に行ってみたいと語り、「温泉や出雲大社、引退馬の牧場など行きたいところがたくさんあり、旅の計画を立てています」と意欲を示した。

Facebook

ページトップへ