改名?合体?ジャングルポケットの“未来”を考える

メインパーソナリティ・パンサー向井の周りには、個性豊かなパートナーが勢ぞろい。さらに、お笑い芸人やタレント、アーティストなど、愉快 なゲストが毎日やってきます。

この日はパンサー向井と火曜パートナー田中直樹(ココリコ)でお届け。
10月22日(火)のゲストは、ジャングルポケットの太田博久さんとおたけさん!今、岐路に立たされているお二人の未来を、向井と田中を交えて真剣に討論しました。

ジャンポケ、パンサーとココリコに同時加入?

向井:名古屋でやってるラジオで、「本当に悲しい」「残念でしょうがない」って話をして。その中で「気持ち的には僕たちパンサーに入っていただいてもいい」ってくらいの気持ちで2人のことを思ってるって話をしたところ、今ってラジオで喋ったことが見出しだけでドン!みたいな。

田中:切り取られてね。

向井:「向井、2人を入れたい」ってニュースになって。で、それが出た後に2人に会った時におたけが「え?いいすかほんとに?」って(笑)

太田:書いてあったからね。

田中:本人が言うてくれたもんな。

おたけ:言ってくれたんで。これはありがとうございますって。

太田:ネットニュースはクリックしないんで。見出しだけで信じるんで。

向井:あんまり良くないんだよそれが!

太田:見出しが全てだと思ってるんで。

向井:で、太田に会った時にも「あ、もう入ってるって思います」って(笑)

太田:それはもう、こう言う時に助け合ってこその僕たちだろって。僕が言うのもあれなんですけど、こう言う時に助け合わないでどうするの、って。

田中:入る?ココリコに?

おたけ:え!いいんですか!?

田中:掛け持ちになるけど、パンサーと。

向井:一時期の錦戸亮くんみたいに、関ジャニとNEWSのどっちにも入るみたいな(笑)

太田:そんないいもんじゃないでしょ(笑)

“ジャングルポケット”の名前…変える?変えない?

向井:コンビ名もどうしようかって感じ?

太田:確かに、その話にもなってるんですよ。

田中:そうよね。

太田:この名前を残すのか、もしくは新しい名前にするのか。

おたけ:大阪の番組でもこの話してくれてて、アキナさんとかは「変えたほうがいいけどな」って感じでしたね。

向井:アキナさんもトリオで、2人になった時に名前を変えて心機一転みたいなね。

おたけ:ただ、いざね、名前変えるって言っても、どう言う名前がいいのってなるじゃないですか、今更。

田中:だって2006年から結成して20年近くやってるわけだしね。

向井:その名前で2人も覚えてもらってるってのもあるしね。

田中:俺ら、最初「ココリコボンバーズ」って名前でデビューして、2年目でボンバーズを取って、ココリコになったのよ。だから今、ボンバーズが空いてるのよ。

太田:ボンバーズ?!

向井:拾う?ボンバーズ落ちてるけど?

太田:後輩から「ボバ兄」って呼ばれるわけですよね。

田中:(笑)

おたけ:でもちょっとボンバーズっぽいすね(笑)

向井:ボンバーズの感じあるかも。

太田:ボンバーズって言われて、「それはちょっと」って言えなかった自分がいたなあ今。

田中:改名したコンビたくさんいるから、改名する前の名前を拾うってのどう?

太田:でも、突き詰めたら、あまりその名前よくなかったからみなさん改名されてるわけですよね?良くない上澄みを拾っていく感じというか。

おたけ:でも、今みたいな決め方でもありだと思うんですよ。やっぱり、ふわっと先輩方に「これがいいんじゃない」って名前を決めてもらうみたいな。

太田:正解なんてわからないもんね。

おたけ:自分らで頭抱えて考えるって、もう嫌じゃないですか(笑)

向井:今から2人で考えるってのはちょっとなあ。

田中:大変だと思うよ。

太田:僕らで考えて「“ダブルジャンプ”になりました」って言っても…

向井:どれでも面白いもん(笑)

田中:「ダブルジャンプ」面白いじゃん!

太田:「僕ら、明日からダブルジャンプとしてやらせていただきます」

田中:ダブルジャンプ良くない?

向井:ダサすぎますって(笑)

田中:確かに今、何コンビ名にしても面白いと思う!

向井:そこらへんもどうしようかなっていう。

太田:マネージャー陣とも話し合ってるんですけど、まだ100%の意見には至ってないんですよ。「ここまで名前が世に出て、ガラッと変えるって今までないっすよ」みたいな。

田中:確かにみんなが知ってて、今から改名は勇気いるのはわかる。

おたけ:この名前って元々競走馬の名前ってのもあって、結構くるんですよ、クレーム。

向井:そうか。

おたけ:今まで結構褒めていただいてたんですよ。今はちょっとね。名馬なんで。

トリオからコンビになって…おたけがまさかの覚醒!

向井:ここから2人で劇場出ることになるけど、どうするの?

太田:今は、元々2人でやるネタが1本あって、コントと漫才で1本ずつやってるんですけど、これ本当意外なんですけど、17年一緒にやってきて、おたけが一番舞台でイキイキしてるんですよ。

向井:おたけが躍動している?

太田:意外とネタの中で役割が欲しかったんだなっていう。今までどうしてもスポット的に出てきて展開を変える役だったりとか、すごい喋る斉藤に対してポロッと一言だあけ言うやつになってたんですよ。今は僕と2人だからどうしても50:50で喋らないといけないじゃないですか。もうね、アドリブの嵐ですよ!

向井:(笑)

田中:あらおたけさん!

おたけ:やりたかったことがやっとできるようになったというか。

一同:(笑)

田中:それを望んでいた部分もあったのかな。

おたけ:今まではずっと、メインがずっとあいつで、3人目で出てきてちょこっとやってたんですけど、その感じも結構難しくて。ポロっていう一言を、緊張しちゃってミスってしまうってことが結構あったんですよ。

太田:そういう人じゃないしね。元々喋んない人がポロッと言うってのはあるけど。

向井:うちで言うと菅さんみたいな雰囲気の人が一言センスあることを言う、みたいな。

太田:元々軽めのことをすごい喋りたい人だから。重めのやつをズドンと一発の人じゃないから、身の丈にあってないことをやらされてたのもあるし。

田中:なるほど。

おたけ:今までコントが多かったんですけど、漫才もやり始めて、冷静にお客さんも見れたりとか。僕、人の顔見るのが好きなんですよ。

田中:何それ(笑)

向井:初めて聞いた(笑)

おたけ:コントって客席見れないじゃないですか。だけど漫才中にお客さん見ると、「今これ欲しがってんな」とか。

田中:わかるの!?

向井:おたけが覚醒してんじゃん。

おたけ:今はいいですね、意外と。

(TBSラジオ『パンサー向井の#ふらっと』より抜粋)

タグ

乃木坂46井上和「すごく幸せな気持ちになりました」17歳リスナーと逆電!仲睦まじい“親子エピソード”に「なんてかわいいんだ♡」

乃木坂46の井上和(いのうえ・なぎ)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! 乃木坂LOCKS!」(毎月1週目の月曜~木曜 22:15頃~)。7月8日(火)の放送では、親子そろって乃木坂46が好きという生徒(リスナー)に、和先生が電話をつないで話を聞いていきました。


乃木坂46の井上和



<リスナーからのメッセージ>
「和先生こんばんは! 去年から父上が乃木坂46にハマり、家ではずっと『乃木坂工事中』(テレビ東京系)や乃木坂46メンバーが出演されているラジオが流れています。その影響で乃木坂46私も好きになり、バスラも父上と一緒に家で観ました! そこで質問です。(和先生の)お父さんとの思い出について知りたいです!」(兵庫県 17歳)

◆親子そろって“井上和ファン”のリスナーと逆電!

井上:ありがとうございます! しかも、お父上の影響で乃木坂46を好きになったということで、すごく仲がいいんですね! 愛おしくてほっこりします。ということで、このリスナーちゃんと電話でお話を聞いていきたいと思います。もしもし!

リスナー:もしもーし!

井上:乃木坂46の井上和です♡ メッセージを読みました! お父上の影響で乃木坂46がお好きになられたと。

リスナー:そうなんです! 父上が1年前ぐらいにハマって、家のテレビとか移動中の車でもずっと乃木坂46が流れていて、それがきっかけで私も一緒に観るようになりました。親子で和ちゃんを応援しています!

井上:ありがとう! ということは……和ちゃんファンでお間違いないでしょうか?

リスナー:間違いないです!

井上:うれしい~! じゃあ、ちょっと聞いてもいい?

リスナー:はい。

井上:いつも“お父上”って呼んでいるの?

リスナー:はい! 父上です(笑)。

井上:ナチュラル“父上”だったのね! ちょっと珍しいかもしれないけど、すごく素敵!「バスラを家で観ました」と書いてあったけど、ライブに来てくれたことはありますか?

リスナー:現地には行ったことがなくて……行くなら「(父上と)2人で行きたい!」と言っています。

井上:お~! たしかにお父上と一緒なら絶対に楽しいと思う。そんなお父上とのエピソードって何かありますか?

リスナー:私が5歳のときに、父上と2人でテーマパークに行ったんですよ。それが、父上と2人でデートしているみたいな気分になって……そんな小さい頃の思い出です!

井上:なんてかわいいんだ~♡

リスナー:(笑)。

井上:もう心を打たれちゃった(笑)。お父上とデートできてうれしかった?

リスナー:うれしかったです!

井上:かわいい!! 本当にすごく幸せな気持ちになりました♡ 今でもお父上と2人で遊びに行ったりするんですか?

リスナー:よく行きます! どこに行くにしても私が父上に付いて行っている感じです。

井上:本当にかわいい(笑)。私は、父上と2人で行った記憶があまりなくて……強いて言うなら、朝のランニングに駆り出されました。

リスナー:2人でランニングですか?

井上:そうです。「和、走り行くか!」って言われて「行きますよ……」って言って10kmぐらい(苦笑)。

リスナー:えぇ!?

井上:本当に泣きながら走っていました。父上は、休日になると走りに行きたくなるらしく……あとはキャンプに連れて行ってくれたりしました。キャンプは行ったことある?

リスナー:あります!

井上:楽しいよね~!

リスナー:楽しかったです!

井上:(メッセージに)私のお父さんとの思い出について聞かれていたので、私の父上との思い出はそんな感じです!

リスナー:運動系だと思わなかったです。

井上:もうちょっと私の父上の話をすると、結構運動系で、走るし、自転車にも乗るし……。でも、日光に弱くて、私のイメージでは年中サングラスをかけています(笑)。

リスナー:私の父上とほとんど一緒です! ずっとサングラスをかけていて自転車も好きです。

井上:一緒だね! 共通点があった!!

2人:うれしい~!

――この後も、リスナーちゃんの父上が電話に登場するなど、久しぶりの逆電に大盛り上がりの和先生でした。

----------------------------------------------------
この日の放送をradikoタイムフリーで聴く
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/
番組公式X:@sol_info

Facebook

ページトップへ