おじさん芸人3人にとっての「思い出のコント」とは?【キングオブ思い出のコント論】

マキタスポーツ、プチ鹿島、サンキュータツオが語り合う番組。
10月19日(第598回)の放送は「キングオブ思い出のコント論」をお送りしました。

タツオ:このあいだ、キングオブコントが行われまして、今年はラブレターズが優勝しました。5回目の挑戦で優勝ということで。

鹿島:ラブレターがやっと届いた。

マキタ:いいですよ、そんなこと言わなくて(笑)

鹿島:僕、知り合いだからね。

マキタ・タツオ:アハハハハッ!

鹿島:そういう感じ、何なんだろうね。

タツオ:マキタさんは思うところありましたか?

マキタ:俺は双子の息子たちと見てたんだけど、コットンのネタを見ているときに、息子が気が狂うほど笑ってたんですよ。

タツオ:フフッ。

鹿島:人形劇でしたっけ?

マキタ:そう。「アハハハハッ!アーッ!!」ってなって、最終的に逆立ちしてましたよ。逆立ちしながら笑ってましたよ。

タツオ:いいね!

マキタ:俺はそれを見ながら感動しちゃった。「君が優勝だよ」って。

鹿島:笑いの力を感じましたね。

タツオ:コント見て、逆立ちして(笑)

マキタ:お笑いの日だったよ。

鹿島:息子、いいね!

マキタ:逆立ちして、「俺、感動したよ~!」って言ってたよ。

タツオ:感動(笑)

マキタ:あそこまで笑ってたらいいやと思ってね。今のコントってすげえレベル高くなったなとは当然感じるんです。なんせ50年間生きてますからね。昔からコントを見てますから。自分はコント師ではないですが、見てる側として好きだったので、昔のコントと比べるとレベルが上がったなとは思いましたよ。

タツオ:じゃあ昔のコントの話をしましょうよ。

鹿島:キングオブ思い出のコント。

マキタ:今の話は全然しないっていう(笑)

鹿島:そうやって触発されて、思い出して語り合うのはいいことですよ。そうすると今のコントのこともわかるじゃん。どの辺のことが変わってるとか。やっぱり審査員の方の総評を見てると、「ここで裏切りがあって」とか、今の作り方の構図ですね、もともとそういうものかもしれないけど。ああいうのが昔とは違うなって思いましたね。客席から入ってくるとかじゃないもんね。

マキタ:アハハハハッ!

タツオ:でもレオナルドもおもしろかったけどな。

鹿島:ラッキーセブンとかね。

マキタ:コント・レオナルドの石倉三郎さんは、もう俺怖かったよ。

鹿島・タツオ:怖かった。

鹿島:だって本当に怒ってるんだよ。

マキタ:「もうそんなに怒んないでくれよ」って思ったもんね。

鹿島:ほとんどセッションというか。

タツオ:ほとんど台本なんてないもんね。

鹿島:熊さんがどんどん引っ張っていって、「どんどん俺に怒ってこい」って。

マキタ:熊さんが台本を握ってたんだよな。

鹿島:ドキュメントだよ。コントって昔の人はそういう作り方が多かったですよね。欽ちゃんもそうかもしれないけど。

タツオ:構成面で評価しちゃうと、きれいなものしか残っていかなくなるよね。その場の勢いというか。エレキコミックのコントって俺、すごい好きなんですよ。

マキタ:だって、やついのブサイク顔が大爆発させて「チンチン丸出し全開パワー!」みたいな(笑)

タツオ:ウケたところでちゃんとグルーヴを生み出すまでしつこくやるじゃん。

マキタ:あいつ、しつこいんだよ。

タツオ:ああいうのって評価されにくくなっちゃうよね。

(TBSラジオ『東京ポッド許可局』より抜粋)

タグ

綺麗な喫煙所を作ることで町の路上喫煙を減らす!? 考え方を逆転させてできたサービスとは…「宇垣美里のスタートアップニッポン」

女優、モデル、タレント、更には執筆業など多岐にわたって活躍中の宇垣美里がパーソナリティを務めるポッドキャスト番組『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』の第2回が1月14日(火)に配信された。

湯川健太(株式会社コソド取締役CMO)、宇垣美里

この番組では、未来をつくるスタートアップ企業にフォーカス。日本のスタートアップの最前線を知るとともに、壮大な夢を持つスタートアップ起業家たちをゲストに招き、宇垣美里が起業家たちに事業に関することから、起業に至った経緯、今後のビジョンまで、様々な角度で疑問をぶつけ、スタートアップ企業の挑戦や革新的なアイデアに迫っていき、それぞれの「夢」を深堀りしていく。

第2回のゲストには株式会社コソドの取締役CMOである、湯川健太が登場。株式会社コソドは、利用料無料の喫煙所の運営、設営を行っており、湯川らが作り出している「THE TOBACCO」と呼ばれる喫煙所は、喫煙所に見えないほどおしゃれになっている。喫煙所の居心地を良くし、使いたいと思ってもらうことで、町での路上喫煙、タバコのポイ捨ての減少を目指している。

湯川は「喫煙所はリアルメディアであり、喫煙者たちにとっても、非喫煙者たちにとってもより良い社会的空間を生み出せるようにこれからも活動していきたい」と語る。

『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』は毎週火曜6時頃、ニッポン放送PODCAST STATIONほか各ポッドキャストアプリで配信される。

【番組概要】
■番組名『宇垣美里のスタートアップニッポン powered by オールナイトニッポン』
■パーソナリティ:宇垣美里
■配信日時:毎週火曜日 6時頃
■配信先:ニッポン放送PODCAST STATION (https://podcast.1242.com/)、Apple、Spotify、AmazonMusic等各種Podastアプリ
■番組メールアドレ:sun@1242.com
■番組ハッシュタグ:#スタートアップニッポン

 

Facebook

ページトップへ