イモト「遅刻したのにヘアバンドしてるのは反省していない!?」

TBSラジオ「イモトアヤコのすっぴんしゃん」毎週水曜日よる9時30分から放送中!

10月18日(水)放送後記

イモトが一つの出来事から2つのことで反省点があったと報告。仕事前にケータイの機種変に行ったイモト。データ移行と消去に時間がかかったことで、ケータイを持たない状況で外食した時の手持ち無沙汰になったこと、そして仕事に30分遅刻してしまい、その時にヘアバンドしてる自分の見られ方を気にし過ぎたことに反省したという。

イモト「遅刻したのにヘアバンドしてるのは反省していない!?」

イモト:今日のラジオの収録なんですけど14時からと言われていて、すみません!30分遅刻をしまして。これにはワケがありまして。道が混んでたとか体調が悪かったとかではございません。ケータイの機種変をして30分遅刻したんです。

ラジオ収録前にケータイの機種変をしていた

イモト:どういうことかというと、私はiPhoneを使っておりまして。元々はiPhone12miniを使っていたんです。それが最近、iPhone15が出たじゃない!?タイプCにもなってカメラ機能もかなり向上して、iPhone15で変える人、多いじゃない!?私もこの波に乗っかれ!と思って、表参道のApple Storeにセッションの予約を取って店に向かったんですよ。

イモト:10時45分に予約しまして。14時からのラジオ収録だから余裕だろうと思って、なんなら機種変の後に表参道で買い物でもしようかくらいの気持ちでいて。在庫がなかなか無い中、iPhone15proのギガ数256ギガがたまたま1つだけあって、それを買ったんです。買うとデータ移行もするので全てを店舗で済まそう、時間もたっぷりあるし、なんて思って。

データ移行の待ち時間にランチへ

イモト:Apple Storeの方って、すごく説明が上手いよね!ディズニーに近いというか。Apple Storeに入るとあの世界観があるじゃない!?こっちも出来る人みたいな感じになっちゃって(笑)。みんなが大テーブルでセッションをやっているのを見てこっちも気分が良くなっちゃって(笑)。時間なんていくらでもあるみたいな感じで、データ移行やっちゃってください、みたいな(笑)。データ移行が1時間くらいかかる言われて、<一度、出られますか?><お昼ですし、お腹も空かれていると思うのでデータ移行はやっておくのでお昼ごはんどうぞ!>と言われて、ランチに行こうと。その間はケータイが使えなくて時間もわからない状況だけど、まあ大丈夫かと思って。

イモト、とんかつ屋さんで手持ち無沙汰になる

イモト:で、Apple Storeを出て表参道にある、気になっていたとんかつ屋さんがあったので行ったんですよ。そしたらカウンターしかないような、けっこうオシャレなとんかつ屋さんで。お昼どきだったので7、8人も入ればぎゅうぎゅうなお店で。とんかつのオーダーをして待つじゃないですか。しかし私、ケータイが・・・無いんですよ。今回思ったのは、私は脆い!弱い!何も1人じゃできない人間なんだろう!と思ったんですよ。とんかつが来るまでの間、ケータイが無いからどうしたらいいのかわからなくなっちゃって。

イモト:いつもだったら本やマンガを用意しておくんだけど、何も鞄の中に入っていない。お店にいるお客さんも1人の人は大抵ケータイをいじっている、二人組はしゃべっている。私だけなのよ、何も持って無いのは!頼みの綱のメニューも注文したら早々に持って行かれて読むものが無いと。活字中毒ではあるんだけど。もうどうしていいかわからなくなっちゃって。カバンの中をガサゴソ探してみたら、ノートと鉛筆だけ入っていたんですよ。あまりにやることが無さすぎて、とりあえずノートを開いて。とんかつを揚がるのを見ながらとりあえずメモろうと思って。取材の方みたいな感じになっちゃって(笑)。

メモを取るふりをするイモト

イモト:で、一応、何か書いたんですよ。今見たらヒドいよ、これ。
「2023年10月10日、iPhoneを変える。表参道、データ移行、とんかつ食べるも手持ち無沙汰でそわそわ」

イモト:ひどっ!これ、メモる必要ある!?何この情報!?生かせる情報が一つも無いんですよ。とんかつだって揚がるのに15分くらいかかるから、じっと待ってましたけど。あの時間、どうしたもんかね!?みなさん、どうしてます?ケータイが無いと現代人はほんと困るだなって。ボーッと出来ないというか。やっぱケータイを開いちゃうし、ケータイが無かったとしても、何かしら読み物とかメニュー見たりして。

イモト「やることが無くて爪をいじってた(笑)」

イモト:お客さんの顔がわかるくらいこじんまりしたお店なので、イモトって気づかれてもって思ってあまり顔も上げられないし。下を見てずっと爪を弄り回していたんですよ(笑)。もう、ささくれもひどくなるわ!ケータイが無い、本も無いとなると、私は爪をギリギリすることになっちゃうから、あぶないのよ(笑)。でも唯一、良かったのがカウンターの目の前で大将がとんかつを揚げてくれて、サクサク切るというライブ感が味わえるという。だからお腹もすごく空くし、良い感じの空腹というスパイスになったんですけどね。いやー、でも反省したな。これはマズいと思って。もうやることが無いから、とんかつが来たら集中だよね!熱いうちに食べてすぐお会計して。

イモト:で、Apple Storeに戻って。私は最近、時計をしなくなっちゃって。基本的に時間はケータイで確認していて。今日初めて気づいたんだけど、今、街中やお店などで時計が無いのよ!このラジオのブースはあるよ。だけど、とんかつ屋さんに時計は無いし、Apple Storeにも時計が無いし。もうびっくりして。今何時かわかんなくなっちゃって。1時間で戻りますとは言ったものの、とんかつを食べていたら時間の感覚がわかんなくなっちゃって。だから急いで戻って。

下取りのケータイのデータ消去に時間がかかり、遅刻することに

イモト:データ移行もちょうど良い時間になっていて。その時点で午後1時半くらいだったんですよ。データの移行ができていたので、このまま帰ろうかなと思っていたら、今まで使っていたiPhone12miniを下取りに出すようにしていて、3万7000円で下取りしてもらえたんですよ。下取りするにはデータを消して初期化して、それをお客さんが確認して帰れますということだったんですよ。その初期化がまあ思った以上に時間がかかって。ラジオの収録の時間に遅れそうでどうしようとなって。データの初期化でLINEも送れないし。とりあえず機種変のデータ初期化で時間がかかって遅れそうと連絡して。結局、かなり時間がかって14時過ぎちゃって。

イモト:データ初期化の途中でアップルの人に帰りますと言ったんですけど、大事なデータだからお客さんに確認してもらわないとお返しできないと言われて。(マジか・・・)と思って(笑)。途中から諦めの境地というか(笑)。最初は焦ってイライラしてたんですけど、途中、ふわ~となってまあ謝るしかないか~って(笑)。データが消えたのを見守ってから、 TBSまで来たんですけど、結局30分の遅刻となってしまって。すみません!

お気に入りの古着スタイルに・・・

イモト:あのー、今日の服装は紫のスウェット、下がベージュのつなぎを着ているんですよね。

イモト:これはあのー、言おうかどうか迷ったんですけど(笑)。あのー、Apple Storeの機種変、とんかつ屋まではこの服装にプラスして、ちょっと前に買った古着のお気に入りのカラフルのヘアバンドを付けていたんですね。わかりやすく言うと、ふかわりょうさん、ゆってぃさんみたいな感じのヘアバンドっていうんですか。あれのもうちょっとカラフルの可愛らしいやつ。

着たい物を着るマインドのイモト、しかし遅刻してヘアバンドしていることに・・・

イモト:30分遅刻して申し訳ないなーという気持ちで TBSに来るという時、あのー、最近古着にハマり出してから自分でよく言うんですけど、「年齢とか関係なく、今自分が何を着たいか、着たいものを着ればいい!人の目なんて関係ない!」って、ずっと思っているし、人にも話したんですけど。けど、カラフルなヘアバンドをつけたまま、30分遅刻して、現場に<すみませんでした!>って入って来るのが、一瞬、どうかな!?と思ったんですよね(笑)。ここまで来る移動中にそう思ったわけ(笑)。反省してねーじゃねえか!浮かれてるんじゃねえか!って思われるかもって急に不安に思ってきちゃって。TBSの駐車場に着いた途端、ヘアバンドを取ってカバンにぶちこんで、遅れてすみませんでした!って来たんです。

イモト:どう思います?<スタッフ:どうも思わないですよ>。なんとも思わなかった?ちなみに、そのヘアバンドがこれなんだけど。

イモト「立川談志さんを意識してないのよ(笑)」

イモト:なかなかパンチの効いたバンドなので。紫と紫で合わせて、色付きメガネをかけて。この状態で30分遅刻してきたヤツが<遅れてすみませんでしたっ!>って来たら、どう思う?

<スタッフ:浮かれてるなー(笑)>。やっぱ思うよねー!あぶねー、よかったー!予感的中!ちょっと怖かったんだよな!これ、浮かれてるよね!?<スタッフ:そんなでもないですよ>。気にし過ぎかな?これで5分前行動ができていればいいよ。<イモトさん、今日は違いますね。それも古着ですか?>って盛り上がって、良いネタになるかなと思って来たんだけど。

<スタッフ:立川談志さんっぽい(笑)>たしかに(笑)。談志さんを意識してないのよ(笑)。

遅刻してヘアバンド、どう思う?

イモト:談志さんっぽいみたいなツッコミがあったかもしれないけど、別に30分遅刻してそれはないだろとはならないってことか。<カリヤD:私は思っちゃうかもー(笑)>。ええー、カリヤDは思っちゃう!?私、今日この格好でとんかつ食ってんだから。いろんな意見があるよ。私はそういうマインドでいられると思っていたんだけど、そうじゃ無かったんだなと思って。ハセガワDはどう?<ハセガワD:別に思わないです>。この格好で着て大丈夫か。いつもと違うものを付けているから余計に感じたのかもしれないし。

イモト:さっき打ち合わせでハセガワDはベレー帽を被って職場に行く時にちょっとソワソワして、遅刻もしてないのにベレー帽を取ったんだっけ。それはよくないよ!堂々とベレー帽を被った方が良いよ!被りたいものを被った方が良いんだから!この件については、みなさんの意見を聞きたいなー。また私の職業が特殊なわけで。会社員だったら、この格好をしないじゃない!?37歳OLはこの格好で会社には行かないけど、私は自由業だからTPOも無いからたまに冒険をしちゃうんだよね。

イモト「昔のいらない体育会系が出てくる」

イモト:友達との待ち合わせで30分遅刻した場合、ヘアバンドを付けたままか取るか!?うわ、悩むなー。でも私は外すかもな!私は遅刻というものに対して、申し訳ないっていう気持ちが勝っちゃうかも。だからといって遅刻は遅刻じゃん。遅刻にヘアバンドは関係ないんだからね。だから自分も人に対して思っているのかもしれないな。そういうところで昔のいらない体育会系が出て来るのよ。私、小中高と体育会系で育っちゃったから。もう令和なのに先輩に対して反省坊主とかしちゃうかもしれない感覚が残っちゃってるのかなあ。でも、今日でもう大丈夫!遅刻は遅刻、へバンドはヘアバンドで堂々と付けて。

イモト:今回の機種変に行ったことから、いろんなことを反省しました。ケータイが無いと私はこんなにも何もすることが無くて手持ち無沙汰になるというのと、せっかく好きなものを着ようというマインドなのに人からどう見られるんだろうと気にし過ぎている自分というのも良くないなと思いましたね。こういう時、みなさんはどうしているのか、聞いてみたいですね。

タグ

デビュー15周年!miwaの“ターニングポイント”となった楽曲とは?「思い出もたくさん詰まっていますし、感謝している曲です」

グランジ・遠山大輔、潮紗理菜がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送ラジオ番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」(毎週土曜 13:00~13:53)。4月12日(土)の放送は、シンガーソングライターのmiwaさんが登場! 3月26日(水)にリリースされたデビュー15周年記念ベストアルバム『miwa』について伺いました。


潮紗理菜、miwaさん、遠山大輔



◆運動会の練習でまさかの…

遠山:楽曲の話の前に気になることがあって……ケガされていましたよね!? 大丈夫ですか?

miwa:事務所の運動会(3月15日(土)にさいたまスーパーアリーナで開催された「トライストーン大運動会」)の練習で足を肉離れしてしまって……。

遠山:えっ!? 結構おおごとじゃないですか!

miwa:50メートル走とリレーに出る予定だったんですけど、大人になって全力疾走したら筋肉がビックリしちゃったみたいで(笑)。ちょっと歩けなくなっちゃって、現在もリハビリ中です。

遠山:(運動会当日は)車椅子で登場して歌っていましたよね!?

miwa:リレーや徒競争は代理で出てくれたんですけど、“声だけでも(会場に)持っていこう!”という気持ちで(歌いました)。

潮:私も(「miwa official YouTube channel」にアップされていた)映像を観て、声量がすごくて感激しました。

miwa:運動会に出られない申し訳ない気持ちとか、いろいろな思いが相まって……。本当に“歌だけは一生懸命歌おう!”という気持ちでした。

遠山:(車椅子を押していたのは)小栗旬さんですよね?

miwa:そうです。小栗旬さん主演のドラマ「リッチマン、プアウーマン」(フジテレビ系)の主題歌「ヒカリへ」を歌わせていただいて、発売から10年以上経って初めて(小栗旬さんと)一緒のステージで歌いました。

遠山:そうなんだ!?

潮:ドラマも観ていました! だから、とんでもない映像すぎて……。

miwa:やっぱり、「リッチマン、プアウーマン」を通してmiwaというアーティストを知ってくれた人がたくさんいたし、この曲で初めて紅白(NHK紅白歌合戦)にも出られて、そこからたくさんの人に出会って大きな会場で歌えるようになったりして、自分にとってターニングポイントになった曲なので、思い出もたくさん詰まっていますし、感謝している曲です。


miwaさん


◆総再生時間2時間38分38秒のベストアルバム!

遠山:miwaさんのデビュー15周年記念ベストアルバム『miwa』が先月3月26日にリリースになっております!

miwa:ありがとうございます!

潮:初回生産限定盤A『mi』には、エモーショナルな曲を集めた全19曲が収録されていて、初回生産限定盤B『wa』には、チルアウト曲を集めた全18曲が収録されています。そして『mi』と『wa』の全37曲を収録した『miwa』の総再生時間は、なんと2時間38分38秒! まさにmiwaさんの15年間が詰まったベスト盤です。

遠山:すごい! 2時間38分なんて、なかなか聞かないですよ。

miwa:mi(み)とwa(わ)にかけて38分38秒で揃えています(笑)。

遠山:そういうことか!

miwa:でも(容量が)本当にパンパンらしいです。(リリース元の)ソニーが製品として出せる最長みたいな感じで。本当に長いから、聴くほうも大変だと思います(笑)。

遠山:(収録曲順も)年代とかリリース順じゃないんですね。

miwa:そうなんですよ。だから、いろんな私の声が楽しめます。高校生のときに歌った曲も、その当時の音源のまま入っていたりするので。

遠山:そのなかでも「TODAY -Self Recording-」や「Song for you -Self Recording-」は、ライブハウスの音源が収録されていると聞きました。

miwa:そうなんです。デビュー前から下北沢LOFTというライブハウスでライブをやらせてもらっていたんですけど、そこで高校生のときに手売りしていたCDがあって、その音源がそのまま収録されています。ただ、私は今カナダに住んでいてCDを(レコード会社に)お渡しできなかったので、LOFTさんから拝借した音源を吸い取って、マスタリングをかけて収録しました。

潮:すごい!

遠山:最新曲となると「リアル」が一番新しいですか?

miwa:そうですね。これはコロナ禍もあって、人と一緒に食事をすることだったり、対面で会うことの貴重さ、大切さに気付いたり、ライブも(コロナ禍は)ずっと無観客でやっていましたけど、今やっと会場にお客さんを入れて、お客さんの声を聞いたり、表情を見ながらライブができるようになって、改めて“当たり前じゃなかったな、これがリアルな空間だな”っていうのを感じながら作った曲です。

次回4月19日(土)の放送は、歌心りえさんをゲストに迎えてお届けします。

----------------------------------------------------
4月12日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月20日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:JA全農 COUNTDOWN JAPAN
放送エリア:TOKYO FMをはじめとする、JFN全国38局ネット
放送日時:毎週土曜 13:00~13:53
パーソナリティ:遠山大輔(グランジ)、潮紗理菜

Facebook

ページトップへ