怒髪天、来年40周年は「Load to Kanrekiカウントダウンの始まり⁉」

TOKAI RADIO『bre:eze』(ブリーズ 月~金15:00~17:00 DJイレーネ)3 月23日(木)の放送に、怒髪天の増子直純がゲスト出演した。「異常に元気」「有り余るぐらい元気」と言う増子。結成が1984年の怒髪天は来年40周年を迎える。3月22日にはアルバム「more-AA-janaica」(モウ エエジャナイカ)をリリースした。

増子は「この3年ほどは、我慢しなきゃいけないこともいっぱいあったし、我慢しなくていいことまで我慢していたこともあった。もうええじゃないか。もあ、ええじゃないか。こういうご時世だから、もう1回『ええじゃいか』を起こしてやろうかと思って」とアルバムに込めた思いを話した。

イレーネが「歌詞がストレートすぎて、普段ニュースで耳にするリアリティのある言葉ばかり」と言うと、増子は「最近はストレスのたまるニュースが多い。『どうなってんだ、この国は』と思うこともある。政治云々じゃなくて生活の話。それを叫ぶのがロックバンドの仕事」と答えた。さらに「でも(音楽は)エンタテインメントだから、楽しく、そこにはユーモアが大事」とも。

また、イレーネは「(我々の言いたいことを)音楽で代弁してくれるというか、言葉にしてくれることで救われる人たちがいっぱいいる」と言うと、増子は「(ライブで)一緒に歌えば、多少の憂さ晴らしになるでしょ」と話した。

今回のアルバムは6曲入り。増子は「内容の濃いものができた。年末からの作業で、年が明けてすぐ歌入れと、時間的にもなかなか大変だったが、満足するものができた」と出来に自信を覗かせた。さらに「ジャケットも、「これまでとは違うテイスト」と続けた。

イレーネが「今の時代にササる。今を生きているアルバム」と言うと、増子は「みんな、それぞれに不満があったり、いろいろあると思う。それが全部切り取られて入っていると思う」と答えていた。

怒髪天のライブツアーは、東海三県では、5月20日に岐阜。6月24日に名古屋で開催予定。増子は「やっとみんなで歌えるようになった。この間のライブで、あまりに歌声が大きくて、自分のモニターの音量を上げてもらった」そうだ。

40周年に向けてますます元気な怒髪天だが、増子は「40周年だけど、それより、還暦へのカウントダウンが始まる。(メンバー4人のうち増子を含む2人が1966年生まれ、あとは67年と68年)Load to Kanreki」と言って笑わせていた。

bre:eze
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:毎週月曜~金曜 15時00分~17時00分
出演者:イレーネ
公式Twitter

ツイッターハッシュタグは「#ブリーズ929」

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

河口恭吾のプレミアムライブ&トークに抽選で30組60名をご招待

2023年4月30日(日)に全国のマツダで初めてとなるモビリティテーマパーク「神戸マツダ イベントスクエア」で、河口恭吾のライブ&トークを開催!河口恭吾は、2003年12月にSingle「桜」をリリースし幅広い世代に支持され、翌年に第46回日本レコード大賞金賞・作曲賞を受賞、また第55回紅白歌合戦に初出場。2020年にデビュー20周年を迎え、2021年11月には3年ぶりのオリジナルアルバム「No Rain No Flower」をリリース。2022年8月には最新シングル「バラと東京」をリリースし、今年4月からはCafe Tour2023 「Replugged」がスタートします。

その河口恭吾のプレミアムなライブ&トークに抽選で30組60名様をご招待。ライブ&トークの後には豪華なプレゼントがもらえるじゃんけん大会も行います。司会はKiss FM KOBEサウンドクルー・ターザン山下。当日の模様は、5月4日(木)の『Kiss Music Presenter』で一部オンエアします。

河口恭吾オフィシャルサイト

Kiss FM KOBE × 神戸マツダイベントスクエア プレミアムライブ Vol.12
日時:2023年4月30日(日)13:30スタート(13:00集合)
出演:河口恭吾
司会:ターザン山下(Kiss FM KOBEサウンドクルー)
会場:神戸マツダイベントスクエア(兵庫県神戸市垂水区青山台8-1-70)
   
<ペア30組60名様ご招待>
応募はこちらから(応募締切2023年4月18日)

<応募の際、必ずご確認ください><応募の際、必ずご確認ください>
※ご応募頂いた方の個人情報は、KissFMKOBEと株式会社神戸マツダで共有し、今後神戸マツダよりイベントの案内などもさせていただくことがございます。
※当選者には整理番号付招待状を郵送します。整理番号順に整列頂き、係の指示によりご入場頂きます。
※小学生未満のお子様は観覧いただけませんので、予めご了承ください。

Facebook

ページトップへ