「スポーツ」に関する記事の一覧です。野球やサッカーのラジオ中継や、アスリートが出演す番組やイベントの情報など、スポーツに関する記事が満載です。テレビ中継とは一味違ったラジオでのスポーツ中継の魅力を、ぜひご堪能ください。
恵俊彰がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「東京海上日動 Side By Side」(毎週土曜15:30~15:55)。毎週さまざまなゲストを招き、ゲストが育んできた出会い、言葉、音楽などを通じて、“いつも身近にある存在”について語ってもらいます。 1月21日(土)、28日(土)放送ゲストは、競泳・元日本代表で金メダリストの萩野公介さん。この記事では、28日(土)の模様を紹介します。日々心掛けていることや、大学院で学びたいことについて語ってくれました。
声優界随一のサイクリスト・野島裕史がパーソナリティをつとめ、自転車をテーマにお届けするTOKYO FMのラジオ番組「サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン」。1月22日(日)の放送は、野島裕史のサイクルコラム「野島裕史、2023年の抱負」をお届けしました。
プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「NECネッツエスアイ presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」(毎週土曜 7:00~7:25)。1月21日(土)の放送は、プロゴルファーの堀川未来夢(ほりかわ・みくむ)選手をゲストに迎え、お届けしました。
藤木直人、高見侑里がパーソナリティをつとめ、アスリートやスポーツに情熱を注ぐ人たちの挑戦、勝利にかける熱いビートに肉迫するTOKYO FMのラジオ番組「SPORTS BEAT supported by TOYOTA」(毎週土曜 10:00~10:50)。1月21日(土)の放送では、サッカー元日本代表の石川直宏(いしかわ・なおひろ)さんをゲストに迎えて、お届けしました。
目覚める朝から目覚めある朝をお届けする『AWAKE』。日々みなさんに共有すべきニュースやタッチダウンすべき話題を鮮度もってシェア。この番組に参加すれば、日々そして2023年を充実させることが可能!番組公式LINEでコミュニケーションしていきましょう。
東海ラジオ『Live Dragons!』(月~金17:15~19:00)26日(木)のコメンテーターは、ドラゴンズOBでプロ野球解説者の山本昌氏。同日発表されたWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本代表メンバーについて訊かれ、まず、最初に「ワクワクしかない!」と答えた。
ニッポン放送「ショウアップナイター」実況担当の松本秀夫アナウンサーが1月26日、「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。3月に開催されるワールド・ベースボール・クラシック(WBC)について解説した。 3月に開催されるWBCに出場する野球日本代表「侍ジャパン」の全30人が26日、正式に発表された。1月6日に先行発表されていた12人に加え、新たに18人が決定。侍ジャパンは3月9日から1次リーグを日本で戦う。決勝は3月22日午前8時(日本時間)から、アメリカ・フロリダ州マイアミのローンデポ・パー...
いよいよ3月8日に開幕する『2023 WORLD BASEBALL CLASSIC™(ワールド・ベースボール・クラシック)』2年連続でニッポン放送ショウアップナイターの“シーズンアンバサダー”を務める昨年の三冠王・ヤクルト村上宗隆など日本球界のスター選手に加え、大谷翔平やダルビッシュ有といったMLB選手たちも参戦し、日本中が注目の大会となるが、ニッポン放送ではWBCでの侍ジャパンの戦いを全試合完全実況生中継する。解説には、ニッポン放送ショウアップナイターでもおなじみで、現役時代に日本代表のメンバーとし...
「Whole Earth Station, FM COCOLO」ならではのコンセプトとメッセージを込めて、さまざまなトピックを取り上げていく日曜の1時間プログラム、『Whole Earth RADIO』。DJがリレー形式で登場し、その時々の特集をお送りします。
毎週日曜日、朝8時からbayfmで放送されているラジオ番組『BAY MORNING GLORY』。 DJ神田れいみが、休日の朝にピッタリな音楽とともに千葉市の情報をお届けしています。
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿