「スポーツ」に関する記事の一覧です。野球やサッカーのラジオ中継や、アスリートが出演す番組やイベントの情報など、スポーツに関する記事が満載です。テレビ中継とは一味違ったラジオでのスポーツ中継の魅力を、ぜひご堪能ください。
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に元ラグビー日本代表キャプテンで実業家の廣瀬俊朗が出演。新たなプロジェクト「TEAM FAIR PLAY」について語った。 黒木)今週のゲストは元ラグビー日本代表キャプテンで実業家の廣瀬俊朗さんです。現在アスリートを支える事業以外にも、実業家として手掛けていることはあるのですか? 廣瀬)2021年は新しいことをやって行こうと思っているのですけれど、その1つは「TEAM FAIR PLAY(チームフェアプレー)」という、最近名付けた...
荒川静香と高橋尚子がパーソナリティを務め、東京海上日動がお送りするTOKYO FMの番組「MY OLYMPIC」。かつての名選手から将来有望なオリンピック代表選手のタマゴまで、さまざまなアスリートの輝きをお届けしています。2月1日(月)~5日(金)、8日(月)~12日(金)、15日(月)~19日(金)、22日(月)~26日(金)の放送では、フェンシングの西岡詩穂選手が登場。本記事では、2月19日(金)、22日(月)~26日(金)でのトーク内容を紹介します。
お笑いコンビ・麒麟の川島明がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの番組「SUBARU Wonderful Journey 土曜日のエウレカ」。「あなたの心を、ここではないどこかへ」をテーマに、ゲストの「ココロが動く(=エウレカ)思い入れのある場所」へと案内していきます。2月20日(土)放送のお客様は、格闘家・那須川天心さん。ここでは、自身の身体能力やこれまでに一番印象深かった言葉について語りました。
キャスターの辛坊治郎氏が3月4日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。3月3日(日本時間4日)のレンジャーズとのオープン戦でバックスクリーンを越える特大の“1号”ホームランを放ったエンゼルスの大谷翔平について、今シーズンへの期待を語った。 辛坊)夕刊フジ1面横見出し…… 『大谷 142メートル1号 23面』 ~『夕刊フジ』2021年3月4日発行(1面) より 辛坊)写真入りで出ております。142メートル1号、バックスクリーン越えってすごいね! ...
市川美絵がパーソナリティをつとめるラジオ生放送番組「Seasoning~season your life with music~」。2月25日(木)の放送は、木曜レギュラーパートナーの若新雄純(慶應大学特任准教授などをつとめるプロデューサー)が登場。最近起きたニュースを独自の視点で解説する「若新雄純の『色メガネ』」のコーナーでは、「五輪ボランティアの辞退者が続出したこと」について取り上げました。
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に元ラグビー日本代表キャプテンで実業家の廣瀬俊朗が出演。2020年に設立した「アポロプロジェクト」について語った。 黒木)今週のゲストは元ラグビー日本代表キャプテンで実業家の廣瀬俊朗さんです。ラグビーの経験を経て、現在は実業家として活躍されている廣瀬さんですけれども、その取り組みのなかで去年(2020年)の7月に「アポロプロジェクト」という一般社団法人を設立されました。これはどういうプロジェクトなのですか? 廣瀬)私自身もそうなの...
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に元ラグビー日本代表キャプテンで実業家の廣瀬俊朗が出演。ラグビー引退後に取得したMBAについて語った。 黒木)今週のゲストは元ラグビー日本代表キャプテンで実業家の廣瀬俊朗さんです。2004年に東芝ブレイブルーパスに入団されて、それで引退されたのが2016年。12年間ですね、何だか短いような気もするのですけれど、そのようなものなのですか? 廣瀬)22歳で東芝に入って、34歳か35歳くらいまでやっていたのですけれども、ラグビー選手とし...
毎週月曜日~木曜日、朝8時30分からお送りしているTBSラジオ「伊集院光とらじおと」。 「伊集院光とらじおとゲストと」 3月1日のゲストは、女子野球選手の加藤優さんでした。 小学生の頃から野球を始め続けていたのだが、近くに女子野球の部活がある高校がなく、高校生の時はソフトボール部に入部するのですが、やはり野球をやりたいと思い、辞めてアサヒトラスト女子硬式野球に入団します。 その後、女子プロ野球の入団テストを受けて女子プロ野球の世界に入りました。 プロの世界に入った時は、一人一人の意識が違っていたので、ものすごく刺激を受けたそうです。 特に刺激を受けたのは川端友紀さん。初めて川端友紀選手の打球を見た時、あまりの違いに「何だこれは?」と思ったそうです。 私はこれになれるのか?と不安にもなったが…
黒木瞳がパーソナリティを務める番組「あさナビ」(ニッポン放送)に元ラグビー日本代表キャプテンで実業家の廣瀬俊朗が出演。ラグビーを始めることになった経緯について、また日本のラグビーのあり方について語った。 黒木)今週のゲストは元ラグビー日本代表キャプテンで実業家の廣瀬俊朗さんです。日本代表のキャプテンとして、日本のラグビーを牽引されて来た廣瀬さんですけれども、5歳からラグビーを始められたということですが、どんなきっかけで始められたのですか? 廣瀬)生まれが大阪なのですが、大阪はラグビーが盛んな...
ショウアップナイター エピソード55 <エピソード2~試合後に松井からかけられた言葉は~> ~今年2021年、放送開始から「55周年」のシーズンを迎えたニッポン放送「ショウアップナイター」。これを記念し、中継だけでは届けきれない取材情報や解説陣の“ここだけの話”など、「55」のエピソードを紹介していく連載企画~ ヤンキースに移籍した松井秀喜の、本拠地ニューヨーク開幕戦での“鮮烈デビュー”の裏側を、実況を担当したニッポン放送・師岡正雄アナウンサーが語った。 師岡アナは、松井秀喜がニューヨーク・...
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る ラジコ(radiko)(@radiko_jp)がシェアした投稿
ラジコ(radiko)(@radiko_jp)がシェアした投稿