「音楽」に関する記事の一覧です。ラジオといえば音源番組。最新のヒット曲、懐かしの名曲、珠玉のプレイリストを堪能してください。アーティストのゲスト出演情報や、公開収録の情報なども続々更新していきます。
ジョージ・ウィリアムズ、安田レイがパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生放送番組「JA全農 COUNTDOWN JAPAN」。2月 27日(土)の放送は、三代目 J SOUL BROTHERSのELLYさんが登場。CrazyBoy名義で、2月24日(水)にリリースした2枚のシングル「OH feat. 清水翔太,OZworld」と「アムネジア」について語ってくれました。
aikoがTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」に出演。3月2日(火)から4日(木)までの3日間、期間限定コーナー「aiko LOCKS!」のパーソナリティを担当します。3日(水)の放送では、この日リリースされたニューアルバム『どうしたって伝えられないから』について、タイトルに込められた思いやレコーディング時のエピソードを伝えました。
秋山黄色さんが、3月3日(水)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。この日リリースのセカンドアルバム『FIZZY POP SYNDROME』について、パーソナリティのさかた校長とこもり教頭の質問に答えました。
作家・村上春樹さんがDJを務める番組『村上RADIO』。2月28 日(日)には、第21弾となる『村上RADIO~怒濤のセルフ・カバー~』が放送されました。
秋山黄色さんが、3月3日(水)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。学生時代の思い出や音楽を始めるきっかけなど、パーソナリティのさかた校長とこもり教頭の質問に答えました。その後編。
秋山黄色さんが、3月3日(水)放送のTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」にゲスト出演。学生時代の思い出や音楽を始めたきっかけなど、パーソナリティのさかた校長とこもり教頭の質問に答えました。その前編。
豆柴の大群のカエデフェニックスとアイカ・ザ・スパイが、TOKYO FMのレギュラー番組に出演。新曲の「らぶ地球 feat.ファーストサマーウイカ」にちなみ、カエデフェニックスが大好きなものを「らぶ〇〇」として発表しました。
aikoがTOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」に出演。3月2日(火)から4日(木)までの3日間、番組内の期間限定コーナー「aiko LOCKS!」のパーソナリティを担当します。初日の放送では、リスナーから届いた相談にアドバイスとエールを送りました。
日向坂46の埼玉県出身メンバーがお送りしているTOKYO FMの番組「ベルク presents 日向坂46の余計な事までやりましょう」。ラジオならではのトークはもちろん、「やらなくてもよい!?」余計なことまでやってみる! がコンセプト。今後のアーティスト活動、タレント活動、すべてがつながる……未来を見据えたラジオ番組です。2月19日(金)の放送は、誕生日間近の渡邉が抱負をゆる〜く述べつつ、日向坂46のメンバーを“イメージ”だけでランキングをつけるコーナー「渡邉美穂の独断偏見TOP3 ~日向坂メンバー編~」をお届けしました。
アニソンの枠を超えて活躍する実力派ロックユニット“GRANRODEO”のボーカル・KISHOW(谷山紀章)とギタリスト・e-ZUKA(飯塚昌明)がパーソナリティを務めるTOKYO FMの番組「GRANRODEOのまだまだハートに火をつけて」。2月23日(火・祝)の放送は、ゲストにJAM Projectの遠藤正明さん、きただにひろしさんを迎え、現在上映中の初のドキュメンタリー映画について伺いました。
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る ラジコ(radiko)(@radiko_jp)がシェアした投稿
ラジコ(radiko)(@radiko_jp)がシェアした投稿