2022年春の改編は昨年に続き、芸人がパーソナリティーを務める番組が続々と始まりました。午前、午後のワイド番組、深夜番組、番組などさまざまです。そこで今回は各地で始まった番組の中から21本をピックアップ。気になる番組がありましたら、ぜひ聴いてみてください。
あなたの好きなお笑い芸人は誰ですか?人気お笑い芸人の個人的な側面や、YouTubeなどと違ったラジオならではの魅力が見えるおすすめの番組をご紹介します。
毎日の通勤通学や、少し遠くまで行く時、電車の中で何をして暇つぶししてますか?電車の中でおすすめの暇つぶし&ラジコで聴けるラジオ番組をご紹介します!
新年度を迎え、春から新生活を迎える人も多いのではないでしょうか。全国のラジオ局でも春のラジオ新番組が続々とスタートしています。この記事では東日本エリアの新番組をご紹介します。
「ラジオをあまり聴いたことがない」という人に向けてラジコで聴けるおすすめの番組をシーン/ジャンル別にご紹介します。
ラジコのInstagramフォロワーにアンケート。約1500人が選んだ、トークが面白いラジオ番組をご紹介します。さまざまなジャンルのパーソナリティの番組が出揃いました。ぜひチェックしてみてください。
芸人がパーソナリティーを務めるラジオ番組は非常に多く、各地のラジオ局には1局のみで放送されている番組も多数あります。今回は東日本の番組の中から一部を紹介します。
パンサー・向井慧さんがパーソナリティを務める、『チュウモリ「#むかいの喋り方」』。6月9日(火)の放送では、向井さんが自粛期間中に気付いたことや、ゲスト・もう中学生さんを迎えてのトークで盛り上がりました。(CBCラジオ『チュウモリ「#むかいの喋り方」』6月9日(火)放送分)
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿