作業中や勉強中におすすめ!BGMに最適のラジオ番組

作業中や勉強中のBGMとしておすすめのラジオ番組をご紹介します。

作業中や勉強中にBGMを流している?アンケート結果

以前ラジコでは、公式SNSアカウントで「仕事や勉強、家事などで集中したい時、BGMを流していますか?」、「勉強中にBGMをかけていますか?」という質問でそれぞれアンケートを実施しました。

「仕事や勉強、家事などで集中したい時、BGMを流していますか?」に対しては「はい」と答えた方が80.2%、「いいえ」と答えた方は19.8%、また「はい」と答えた方の中で、音楽を流している方は41.1%で、53.3%の方はラジオを聴いているという結果でした。

「勉強中にBGMをかけていますか?」に対しては「はい」と答えた人は73%、「いいえ」と答えた人は27%でした。勉強中にBGMをかける理由としては「心が落ち着く」、「周りの音が気にならなくなる」などが挙げられ、「BGMとして聴いているラジオ番組」は、アイドルやお笑い芸人のラジオ番組が人気でした。

集中力を妨げない!BGM選びのコツ

「作業中にBGMを流すと集中力が上がる」という説もありますが、実際にそういった研究結果はありません。しかし、単純作業や慣れている業務・家事を行う場合は、音楽のリズムに合わせてテンポ良く作業が進められる、またBGMにより気分を盛り上げて作業に取り掛かりやすくしてくれるという効果もあります。

集中したい時は「サビやメロディが浮かびやすい曲は避ける」、ジャズやクラシック、インストゥルメンタルなど「作業内容で音楽ジャンルを分ける」、お気に入りの曲は「勉強や作業を始める前や眠い時、やる気を出したい時にかける」など、シーンに合わせてBGM(ラジオ番組)を使い分けるのがいいでしょう。

またラジオは"ながら作業"ができるため、情報収集のツールとして情報番組を流し聴きするのもおすすめです。

作業用BGMにおすすめの番組

単純作業に集中したい時におすすめ FM FUKUOKA『名曲classics』

初心者でも楽しめるクラシック音楽をお届けする音楽番組です。バッハやモーツァルト、ベートーヴェンなど毎月テーマが決められており、名曲・名盤の紹介や音楽の専門家をゲストに迎えてのトークをお送りしています。

FMアルバムコレクション ”名曲classics”
放送局:FM FUKUOKA
放送日時:毎週日曜 7時00分~7時55分
出演者:こはまもとこ
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

やる気を出したい時におすすめ JFN系列『武井壮・サンボマスターのオレたちラジオ団』

日本フェンシング協会会長も務めるタレント・武井壮さんと、サンボマスターがパーソナリティを務めるトーク番組、通称『オレ団』。プライベートでも交流のある4人が音楽からスポーツ、リスナーからの悩み相談まで語り尽くします。

番組では「オレ団」団員も募集中。団員になるとメンバー直筆のラジオネームが書かれた団員証がプレゼントされます。

武井壮・サンボマスターのオレたちラジオ団
放送局:interfm 他20局ネット
放送日時:毎週日曜 8時30分~9時00分
※放送局によって日時が異なる場合があります。
出演者:武井壮、サンボマスター
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

音楽を聴きながら作業したい人におすすめ bayfm78『堂本 剛とFashion & Music Book』

KinKi Kids・堂本剛さんがソロでDJを務めるラジオ番組。新曲情報や音楽にまつわる話はもちろん、リスナーの悩み相談にも真摯に向き合いながらアドバイスを送ります。

堂本 剛とFashion & Music Book
放送局:BAYFM78
放送日時:毎週土曜 22時00分~22時30分
出演者:堂本 剛
番組ホームページ

番組公式ハッシュタグ 「#fashionmusicbook」

※放送情報は変更となる場合があります。

家事をしている時におすすめ CBCラジオ『つボイノリオの聞けば聞くほど』

1993年の放送開始以来、中部地方で高い聴取率を誇る平日昼のワイド番組。つボイノリオさんとCBC・小高直子アナウンサーのコンビが、リスナーから寄せられたお便りとフリートークを中心に進行します。「キユーピーラジオクッキング」では、1週間単位のテーマで毎回さまざまな料理のレシピを紹介しています。

つボイノリオの聞けば聞くほど
放送局:CBCラジオ
放送日時:毎週月曜~金曜 9時00分~11時55分
出演者:つボイノリオ、小高直子
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグ「#聞けば聞くほど」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

そのほか作業用BGMにおすすめのラジオ番組

作業用BGMにもおすすめのラジオ番組!仕事や家事がはかどる番組特集

勉強中BGMにおすすめの番組

BGMとして音楽を流したい人におすすめ ラジオNIKKEI第2『RaNi Music♪』

「ず~っと音楽、ほぼトークなし 仕事がはかどるBGMラジオ」がコンセプトの音楽番組。

『RaNi Music♪Start』(8時30分〜9時)を始め、『RaNi Music♪Morning』(9時〜12時)、『RaNi Music♪Day』(12時〜15時)、 『RaNi Music♪Afternoon』(15時〜17時)、『My Humming Time』(17時〜17時10分)、『RaNi Music♪Evening』(17時10分〜19時)と、平日の朝から晩までほぼトークなしで音楽をお届けしています。

RaNi Music♪ Start
放送局:ラジオNIKKEI第2(RaNi Music♪)
放送日時:毎週月曜~金曜 8時30分~9時00分
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

勉強しながら教養を深めたい人におすすめ ラジオ日本『よみラジ』

読売新聞の編集委員・専門委員をメインキャスターに、各部門のデスク、担当者をゲストに迎えて政治・経済や国際問題、エンタメなど「ニュースのいま」を語りつくす情報番組です。

「ラジオYteen」では読売新聞が発行する10代向けの週刊紙「読売中高生新聞」の投稿面「YTeen(ワイティーン)」と連動し、10代のリアルな声をお届けします。

よみラジ
放送局:ラジオ日本
放送日時:毎週月曜 18時00分~18時30分
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

勉強の息抜きにおすすめ TBSラジオ『JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』

テレビ、ライブと精力的に活動を続けるバナナマンがパーソナリティを務めます。構成作家のオークラさんを始め、個性豊かな番組スタッフと一体になり、マニアックなトークやネタコーナーをお届けします。

JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD
放送局:TBSラジオ
放送日時:毎週金曜 25時00分~27時00分
出演者:バナナマン
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#bananamoon」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

バナナマンの神髄!ラジオなのにテレビ的な番組『JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』

そのほか勉強中におすすめのラジオ番組

勉強のBGMに聴きたい! 勉強中におすすめのラジオ番組

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

街裏ぴんく R-1優勝の裏に笑福亭鶴瓶の言葉「ベタもできるようにしときや」

笑福亭鶴瓶が5月12日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送『笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ』に出演、『R-1グランプリ2024』(関西テレビ/フジテレビ系)で優勝したピン芸人・街裏ぴんくにアドバイスを送った。

笑福亭鶴瓶、街裏ぴんく

2017年ごろから交流があり、街裏ぴんくの“嘘漫談”を気に入っている鶴瓶。ここ数年は「会わん方がいいかな」と思い共演はしていなかったが、R-1優勝をきっかけにまた番組で共演できたことを喜んでいた。

「鶴瓶さんは恩人です」と語る街裏ぴんくは、鶴瓶からかけられた言葉で印象に残っているものが数多くあるという。

その一つが「ベタもできるようにしときや」。

メールで年始の挨拶をした時に鶴瓶さんから返ってきた一言で、これを見た街裏ぴんくはハッとした。以前『桃色つるべ』(関西テレビ)に出演した際に漫談を披露した街裏ぴんく。ももいろクローバーZとは初対面ではあるが、鶴瓶にも“こんなネタあるんですよ!”と見てもらいたい一心で劇場でもあまり披露していないネタを選んだという。

「変にかかりすぎて、全然だったんですよ。“いやおもろいネタあるやん”と(鶴瓶)師匠が言ってくれて」

鶴瓶が以前から気に入っているという“アンパンマンのネタ”をももクロに見せたらと提案してもらい、改めて披露したネタはしっかりと笑いをとったという。

笑福亭鶴瓶、街裏ぴんく

その経験から、初見の人がいる時のネタの選び方などの意識を学んだ街裏ぴんく。街裏ぴんくの中での“ベタ”とは“広く伝えること”だと考え、それが試せる場としてR-1の存在があったという。鶴瓶さんから言われた「ベタもできるようにしときや」という言葉で意識が変わり、今回の優勝に繋がったと語った。

鶴瓶は「サービス精神でもあり、俺への優しさでもあり」とその気持ちを汲みつつも、初見の人を中心に考えた方が良いとアドバイス。

笑福亭鶴瓶、街裏ぴんく、上柳昌彦

ラジオで話す内容についても「なんべんコスってもええねん。初めての人多いねんもん」と語り、これからR-1優勝を機に、初めて街裏ぴんくのことを知る機会が増えた今「絶対ウケなあかん」と鼓舞した。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ