昼から聴ける深夜ラジオ!?『中川家 ザ・ラジオショー』の魅力を紹介!

お昼の番組でありながら、深夜ラジオを感じさせるコーナーが満載の『中川家 ザ・ラジオショー』。お笑いファンを中心に熱い支持を得ている『中川家 ザ・ラジオショー』の魅力を紹介します。

中川家出演 ニッポン放送『中川家 ザ・ラジオショー』

中川家がパーソナリティを務める『ザ・ラジオショー』は、2020年9月からニッポン放送で生放送でお送りしているお昼の生放送のトークバラエティ番組です。月曜から木曜はナイツ、金曜は中川家、土曜はサンドウィッチマンがパーソナリティを担当し、番組タイトルにはそれぞれのコンビ名が入ります。

中川家は、同時間帯の前番組『DAYS』(2019年4月〜2020年9月)でも火曜パーソナリティを務め、続投する形での出演です。アシスタントは、同時間帯の前番組『DAYS』でも共演していたニッポン放送・東島衣里アナウンサーが務めます。

深夜ラジオやお笑いファンのリスナーを意識した番組構成が特徴で、オープニングから冒頭30分程度、芸人ならではのフリートークが楽しめます。またトーク中に話題となった場合を除き、番組内で楽曲を流さず、出演者のトークやリスナーからのメールで進行していきます。

中川家 ザ・ラジオショー
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週金曜 13時00分~15時30分
出演者:中川家、東島衣里(ニッポン放送アナウンサー)
番組ホームページ
公式Twitter

Twitterハッシュタグは「#中川家ラジオショー」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

『中川家 ザ・ラジオショー』番組コーナー

オープニングトーク

番組のメインともいえるオープニング。放送開始から30分程度、BGMなしでのフリートークが展開されます。出演者の近況報告や放送当日までに起こったエピソードなど、兄弟ならではのテンポで繰り広げるトークは、単独ライブに足を運んだ気分で楽しめます。タイトルコールを終えた後は、その日のテーマの発表とともにリスナーからのメッセージを募集します。

過去の放送エピソード紹介

■「キングオブコント」へ出場打診?(2022年5月20日放送)
お笑いコンテストでグランプリに輝いてきた中川家の2人は、「キングオブコント」にチャレンジャーとして出場する可能性があったことを明らかにしたことも。

「マネージャーから来ましてね。『キングオブコントですね』と。『はあ?』、『キングオブコント』、『何が?』、『出ましょう』。いや出ましょうやないねん」と、出場を打診されたことを明かした剛さん。しかし、「2分なんかだったら俺らまだ始まってない」、「『あ~』言って、『う~ん』言ってるだけ。それで30秒。そこからコント始めますって説明があって30秒。すでに1分ですよ」と定められた時間内でコントが終わらないと苦笑しました。

そして「漫才でも2分と聞いたら断るもんな」と漫才でも同じと指摘。「『いやあよく来ていただいて』で5分やもんな。わけわからんこと言って」という発言には、礼二さんも「本題行く前に8分くらい経ってる」と同調。さらに「オカンはうっとうしいよな。何がうっとうしいの。ほらすぐ注意するやんってすぐいけばいいのに『注意すると言えばオカンって…』ってずっと言って、この間もそれで10分くらい終わってしまいましたね。『アンタ、お風呂にバブいれた?黄色? 赤? 紫? これ?バブいれた? いれんと入られへんで』」と、母のモノマネを披露。すると礼二さんも「入れるよ。何にハマっとんねん!」とツッコミを入れて2人で笑い合っていました。

■「おっそろし!」礼二が驚愕した間寛平のモーニングルーティン(2023年2月17日放送)
自身らの近況以外にも、他の芸能人とのプライベートの思い出が語られたこともありました。

熊本県に間寛平さんとテレビ番組の撮影に行ってきた剛さんに、礼二さんが「寛平さんどうやった? 相変わらず?」と問いかけると、剛さんはロケ先で寛平さんの人生相談に乗ったことを打ち明けました。3時間半、1対1で寛平さんの悩みを延々と聞いた剛さん。「お酒ガバガバ飲んで『じゃあそろそろ』と、寛平さんがマスク着けて『行きましょか』ってなったら寛平さんが『もう一杯いい?』。それが3回連続続いた」と、予想外の延長戦に突入。そして寛平さんは「だいぶ飲んだわ」と千鳥足で帰路についたのだとか。

ただ剛さんが驚いたのは人生相談ではなく翌日の朝。朝6時に起床した剛さんが旅館の窓を開けると、そこには数時間前まで泥酔していた寛平さんがランニングしていたのでした。これには礼二さんも「ええ! おっそろし! おっそろし! たらふく飲んで?」とビックリ。さらに「どれくらい走ったんですか?」という剛さんに「今日は短いから15キロくらい」と寛平さんは答えたようで、そのタフさに「陸上部でもそんなに練習せえへん!」と礼二さんは驚いていました。

ラジオCMを作ろう!

中川家がかつて担当していた『オールナイトニッポンPremium』(2018年10月〜2019年3月)時代のコーナー。リスナーからラジオCMを制作してほしい架空の商品や企業名、実在する店舗などを募集し、中川家がリクエストに応えて独自のラジオCMを制作します。

基本的な流れは、リスナーからのメッセージを紹介後、中川家がCM作りに向けて構想を膨らませ、演出プランも細かく決めていきます。ラジオCMは番組スタッフによって作られ、翌週のコーナー冒頭に完成したCMが流れます。キャスティングも2人の思い付きから実現する事があり、ニッポン放送ではお馴染みの那須恵理子アナウンサーやフワちゃんが登場した事もありました。

これまで発表されたラジオCMはどの作品もクオリティが高く、おふざけ要素もしっかり入っています。中川家が演出プランを決めていくやりとりからCM発表後のリアクションまで楽しめる、聴き応えがあります。

気象情報

14時台と15時台のオープニングでは『DAYS』時代の流れを汲む形で、剛さんが気象情報とリスナーからのメッセージを紹介します。

2020年11月13日放送の以降、剛さんがとある人気キャラクターに扮した"ツヨメロちゃん"がほぼ毎回登場。有楽町周辺の気温・湿度やニッポン放送の隣地にあるザ・ペニンシュラ東京の駐車場の様子などを紹介します。自由奔放なツヨメロちゃんに対する礼二さんの受け流しや東島アナのリアクションも必聴です。ツヨメロちゃんの天気予報の様子は、番組Twitterでもチェックできます。

ザ・ゲストショー

タイトル通り、ゲストを招いてトークを繰り広げるコーナー。お笑い芸人を中心に様々な方がこれまでに出演してきました。ここではその一部をご紹介します。

過去の放送エピソード紹介

■ツヨメロちゃん&フワちゃんでブース内パニック?(2022年6月17日放送)
フワちゃんが出演した回は、気象情報のコーナーにも登場し、ツヨメロちゃんとのコラボもお届けしました。14時台の気象情報で「ツヨメロちゃん、今日はお友達を連れてきているということで」と、フワちゃんの存在をほのめかされると「ワタシ聞いてませんでした! イヤだ怖いよ~!」と、フワちゃんに対してなぜか恐怖心を抱いている様子のツヨメロちゃん。実は放送2週間前の6月6日放送の『フワちゃんのオールナイトニッポン0(ZERO)』内で『中川家 ザ・ラジオショー』へのフワちゃん出演が告知された際、剛さんは「僕、フワちゃん苦手なんで…」というコメントを寄せていました。

そのせいかフワちゃんから逃げ惑うツヨメロちゃん。「こんにちは! お友達のフワメロだよ!」と、気象情報に登場したフワちゃんに「お友達じゃないよ~! 怖いよ! こっち来ないでよ!」と絶叫。スタジオがツヨメロちゃんの叫び声や笑い声に包まれるました。そのあとの「ザ・ゲストショー」にもツヨメロちゃんが続投する形で、ツヨメロちゃんがフワちゃんの収入を聞き出そうとするなどハイテンションな放送回となりました。

■「一番怖かった」麒麟・川島が反省した生放送(2023年1月6日放送)
現在朝の情報番組『ラヴィット!』(TBS系)のMCを務めている麒麟・川島明さんは、『ラヴィット!』放送終了直後に『中川家 ザ・ラジオショー』に出演。「番組終わってからこの時間、何してんの?」という礼二さんからの質問には、「神社をウロウロ。マネージャーとGINZA SIXで手を後ろに組んでお買い物。家に帰るわけでもなく」と明かすと、「家に帰った方がいいんじゃないですか?」と聞かれ、「いや家帰ったらやることがたくさん! 私は働いている方が楽! おうちの方が忙しいですからね。本当仕事始めが待ち遠しかった!」と答えて中川家の笑いを誘いました。

そのまま『ラヴィット!』の話題になると、川島さんは、自身の番組の中で反省したことを明かしました。「アイドルで不思議系の子が来てくれて、大喜利に近いクイズを何問かやるんですけど、言ってることがわけわからんというか…」と、川島さんが挙げたのは、タレント・あのちゃんの出演回。あのちゃんが「ほぐした赤LARK」、「矢田亜希子さんの削り歯茎」など、芸人でも圧倒される回答を連発し、SNSでは賛否の嵐に。ただ実は別のバラエティ番組によるドッキリで、千原ジュニアさんら人気芸人があのちゃんに指示を出して回答させていたものでした。

収録後にドッキリの内容は明かされましたが、川島さんは「家帰って風呂入ってる時に、生放送でそういうことはダメだと。『赤LARK』とかあの時間に言わせて。収録だったらまだいいんですけど、それが流れてしっかり炎上してましたし」と、反省したのだそう。剛さんも「俺も観ててこれは1回CMに行って、イチに戻した方がいいなと思った」と、川島さんと同じように感じたことを明かしました。

■「キョンキョンのファンの夢を壊すだろうと思って聞けなかった」剛の質問に小泉今日子は…(2022年12月23日放送)
お笑い芸人や旬のタレントが数多く登場する「ザ・ゲストショー」ですが、中川家が「憧れ」と語った人物が出演したことも。2022年12月23日放送では、80〜90年代に大ブレイクした小泉今日子さんが登場しました。

小泉さんの出演当日、憧れの人との対面を控えた剛さんは正装でマイクの前に座りました。すると礼二さんは「ちょっと待って。今日、小泉今日子さんがゲストで来ますけれども言うといてくれへんかな、そんな正装で。スーツ着て」、「ルミネの出番でも滅多にネクタイせえへんのに。今さら清潔感を出そうとして」と爆笑するシーンも。そのようないつもと違う雰囲気の中で迎えられた小泉さんに、剛さんは「質問したいんですけど、これキョンキョンのファンの夢を壊すだろうと思って聞けなかったんですね。でも思い切って聞きますけど、昔よくあったアイドルの部屋の写真、くつろいでる感じ。これは本当に自分の部屋ですか?」と40年近く前に発売された写真集についての疑問をストレートにぶつけました。

それに対して「私の場合は本当の部屋なんですよ」と回答した小泉さん。当時は所属先の芸能プロダクションが部屋を用意しており、そこに住んでいたのだそう。ただ、小泉さんもその写真集にはいくつかの疑問があったようで、「なんか恐ろしいんですよね。昔って健康保険証とかパスポートとか平気で出してたんですよ。危ない個人情報の流出ですよね」と苦笑を漏らしていました。

さらに、以前『オールナイトニッポン』に出演していた際には「夜中の生放送じゃないですか。車がすごい数ついてくるんですよ。もう居場所がバレてるんで。3時くらいに番組が終わってからなかなか家に帰れないんですよ。車をまくために」という体験を語り、「『スパイ大作戦』みたいになってて、マネージャーさんがトランシーバーを2台用意して『A作戦いきます』とか。A作戦は、入口が1つしかない高速道路に先に私が乗る車が行って、後の車が時間を稼ぐとか。そういうことをやってました」と、当時を振り返りました。

クイズ!正解は東島

リスナーから募集したお題に対して、東島アナウンサーがどのような回答をするのか、中川家が当てるコーナー。BGMの鼻歌も「じゃじゃーん」、「チクタクチクタク」、「ブッブー」という効果音もすべて東島アナウンサー本人の声が使用されています。
 

この記事を書いた人

radiko編集部

radiko編集部員が「ラジコを通じて、ラジオの良さをもっと知ってもらい、皆さんが面白い番組に出会うキッカケ」になるように、ラジオ各局の情報をまとめて発信中。radiko newsでは、新番組へのインタビュー、さまざまなテーマに沿ったまとめ記事など、独自の切り口でも番組をご紹介しています。ラジコ公式SNSの情報更新も行なっています。

radiko公式Twitter

radiko公式Instagram

プレミアム会員登録をして全国のラジオを聴く!

出演番組をラジコで聴く

「1+1=1」が入試の問題!? クリエイティブを育む多摩美術大学にてランパンプスが徹底取材!

受験生を“みんな“で応援!『おうえんしナイト』

全国の受験生を応援するために、受験や教育と縁が深い、お笑い芸人・ランパンプスと一緒に様々な情報をWebコンテンツとして発信していく企画です。

受験生を応援するため全国各地を飛び回る『おうえんしナイト』!
今回、お伺いする大学は東京都八王子市にある「多摩美術大学」になります。美大ならではの特徴や、就職先、多摩美術大学ならではの教育方針など、ランパンプスがインタビューしてまいります!

――それでは早速ですが、大学内に入って広報部の阿部かおりさんにお話しを聞きに行きましょう。

小林:まずは多摩美術大学の創立の歴史を教えていただけますか?

阿部:1935年に「多摩帝国美術学校」として創立した、来年で90周年を迎える大学です。当時、日本画、西洋画、彫刻、図案といった専攻を設けていました。図案とは、今でいうデザインのことです。初代学長は、三越のデザイナーをしていた「杉浦非水(すぎうらひすい)」という方で、学生時代日本画家を目指して学び、洋画や欧風図案にも触れたことで、のちに日本の図案、デザイン分野を開拓することにつながった方です。

小林:芸術を商業の方面に向けた方なんですね。

阿部:グラフィックデザイナーの草分け的な存在としてイメージされる方も多いと思います。

寺内:先駆者だ!

小林:多摩美術大学に名前を変更されたのはいつ頃なんですか?

阿部:戦後ですね。前身の帝国美術学校の後、1935年に「多摩帝国美術学校」を創設、その後、1953年に多摩美術大学が設置されました。

小林:ずっと八王子にあるんですか?

阿部:多摩帝国美術学校が世田谷区の上野毛にできたんですけど、今もそこが法人本部になっていて1971年に八王子キャンパスに移転開始して以来、上野毛・八王子の2キャンパス体制です。上野毛で入試をしていた頃は、駅から大学まで受験生が途切れなかったこともあったと聞いています。

小林:学生さんは多いんですか?

阿部:美術の単科大学なんですけど、それでも4000人以上はキャンパスの中にいます。

小林:単科大学っていうのはそれしかないってことですか?

阿部:学部は美術学部の1学部のみですが、学科は全部で15の学科・専攻・コースの領域に分かれています。上野毛キャンパスには統合デザイン学科と、演劇舞踊デザイン学科があって、それ以外の学科・専攻・コースの学生は八王子キャンパスで学びます。

寺内:油画、彫刻、工芸、グラフィックデザイン、いろんな学科がありますね。

阿部:学びの領域は、徐々に増えたり、再編されたりしていきました。最近、名前を変えたのは「建築・環境デザイン学科」という学科で、昨年度までは「環境デザイン学科」という名前だったんです。美術大学ですけれども、従来から建築を学ぶことができました。横浜ベイブリッジは、多摩美の卒業生の大野美代子さんという女性の橋梁デザイナーの方の作品です。

寺内:橋のデザイナーさんがいるんだ!

阿部:卒業生たちがどんなお仕事をしているかを大学案内に載せているのでご覧になってください。

小林:えっ! これらを卒業生たちが作ったんですか? これ見て! Jリーグのロゴマーク!

寺内:JALもだ!

小林:ユニクロも! セブンアンドホールディングスも!

寺内:世の中にあるもの全部が多摩美から生まれてる(笑)。え? ちょっと待って! 非常口のマークを考えた人もいんの? すげえ楽しい!

阿部:ちなみに美大ってどんなイメージですか?

寺内:変わり者。

小林:ベレー帽。

寺内:つまり「変わり者のベレー帽」ですね(笑)。

阿部:そういう人もキャンパスにはいますが、それだけではない側面も見てほしいと思っています。

小林:美大って教養を学んだりもするんですか?

阿部:リベラルアーツという、いわゆる一般教養も必修です。技術を学ぶだけでは、社会の中でクリアできないことがたくさんありますし、自分が表現したいことを言語化する力も必要です。ですので、各学科の専門領域を「縦軸」、一般教養を「横軸」と捉えてリベラルアーツにもすごく力を入れてますし、教職の免許取得にも力を入れています。

小林:美術の先生になるんですね。

阿部:情報デザイン学科では「情報」の教員免許も取得できます。あとは、建築・環境デザイン学科では建築士の受験資格が得られますし、博物館や美術館で展示計画や対象の作品や収蔵物の調査研究などを通じて多くの人に知識や関心を広める学芸員の資格ですね。そもそも美大の人たちが何をするかと言うと「表現で新たな価値を社会に出していく」っていうことなんです。

寺内:あら、かっこいい!

阿部:昨今「不確定で先が見えない社会だ」と言われていますし、変化のスピードが早くなっているのは事実ですけど、100年前の人にも100年後の未来って見えてなかったと思うんです。さらに言えば、明日のご飯のおかずだって分かんないし、いつの世も不確定なんです。でも人はいろんなものを欲しがったり、素敵だなと思ったりします。なぜそれを素敵だと思うのかを考えて、表現することができる人を輩出していきたいと思っています。

寺内:感覚派の人が多いと思っていたんですけど、系統立てた考え方で表現を学ぶんですね。

小林:どういった受験方法があるんですか?

阿部:大きく分けると、一般選抜と特別選抜(推薦)に分かれてます。一般選抜の中の一般方式は国語と英語プラス実技ですね。

小林:実技ってどんなことをするんですか?

阿部:専攻によって違うんですが、鉛筆や木炭で描くデッサン、絵の具を使う色彩、彫刻であれば粘土などですね。総合大学と大きく違うところは油画に入りたいと思ったらそのための受験対策をする必要があることですね。

小林:油画の実技課題が出るんだ。過去問がどんなものなのか教えていただけますか?

寺内:「あなたなりの華厳の滝を書きなさい」みたいなことですか(笑)?

阿部:華厳の滝すらも出てこないです。お笑いの方だったら「大喜利じゃん」っていう突っ込みが入りそうな気がします。

小林:え、みんなこうやってんすか?

寺内:フリップにマジック持ってたら、ただの大喜利だから(笑)!

小林:実技ってそういうことじゃないの?

寺内:声の低いナレーションの方は横にいないのよ(笑)。

阿部:答えを言うと、「1+1=1」について自由に描きなさい。などになります。

寺内:えっ! まじ!?

小林:俺だったらでっかく「2」って描いちゃう(笑)。

寺内:「1+1=1」のあなたなりの答えを油絵で描いてくださいってことですよね?

小林:それは大学ではない! 大学は「2」と答えられる人が行くところです!

阿部:問題見るだけでびっくりしますよね(笑)。どのくらいの時間で、問題を解くと思います?

寺内:共通テストでも、長くても、90分とか120分ですよね?

阿部:答えは6時間です。

寺内:「2」に!?

阿部:だから「2」ではなく「1」ですよ! しばらく何も描かないでキャンバスが真っ白な受験生もいます。

寺内:何を描くかで迷いますよね。いや、めっちゃ面白い!

阿部:共通テストのスコアだけで入学することができる選抜方式もあります。美術大学というと、絵が上手な人だけが入れるというイメージがあるかもしれませんが違うんです。

小林:めっちゃそう思ってました。

阿部:「デザインや表現がすごく好き」ということは前提として必要ですが、自分が持っている論理的な思考で、社会の課題を解決してみたい、クリエイティブをしてみたいという時に、受験の時にはまだ実技の入試対策をしていないこともあります。しかし、今のクリエイティブは、Webだったり、サービスやコミュニケーションの設計だったり、絵を描くこと以外のところにも隠れていて、社会から求められているんです。

寺内:確かにプログラミングとかにもクリエイティブは隠れてそうですね。

阿部:世の中にクリエイティブされてないことは1つもなくて、人が作り出すものは全部クリエイティブなんです。例えば、お笑いライブを作るってなった時に「この地域でやるんだったら、このネタがきっと受けるに違いない」と、お客様に合わせて、出し物を考えるのも、情報をデザインするっていうことに繋がっていくんです。

寺内:僕たち情報デザインしてるんだ! かっこよ!

小林:いや、デザインなんて言葉使っちゃダメ。俺らは漫才師だから(笑)。

寺内:なに喜んでんの? のほほほって笑ってる(笑)。

小林:卒業後の進路はどうなっているんですか?

阿部:好きを仕事にすることができます。入試方法が学科によって全然違うということにも紐付いてくるんですけど、「やりたいことは何か」というのを受験の時に気付いていないと対策ができないんです。目的に応じて自分が何をすればいいのかを18歳の時に気付いている子たちが入ってくるのが美術大学なんです。

寺内:そこは確かに他の大学とは違いますね。

阿部:実際の進路としては、クリエイティブの業界に就職する人が基本的には7~8割になります。

寺内:就職がそんなに多いんだ。美大生は画家になったり、就職しないイメージがありました。

阿部:もちろん作家さんになる人もいます。ただ、今日、私が着ている洋服も卒業生のブランドなんですけど、アニメーション、ゲーム、建築、映像など、最近は外資系コンサルティングファームへも複数名が就職していますし、どんな業界でもクリエイティブが重視されています。

寺内:パンダちゃんがかわいらしいなと思って気になってました(笑)。

阿部:ありがとうございます(笑)。つまり、美大の卒業生が活躍する社会の容器って、実はいっぱいあるんです。

小林:僕の知り合いのデザイナーさんも、就職してからフリーになった方でしたね。

阿部:ファーストキャリアが企業就職という人が数としては多いですね。ただ、学生時代に起業する人や、演劇舞踊などの学生だと事務所に入ってたり、卒業後、カンパニー(芝居の集団)を自分たちで立ち上げたりするなど、主体性を持っている子が多い印象はあります。

小林:どういう学生に来てほしいですか?

阿部:「好きなこと、やってみたいことを勉強したい人」「大学に入ることを目的化してない人」ですね。今、日本に800弱大学があるんですけど、美芸大は1割程度しかないんです。やりたいことが明確な人たちが集まっているので、苦手を克服するのではなく、やりたいことをやってほしいですね。特に、多摩美では絶対楽しんでほしいし、楽しめるだけの施設と環境は揃えているつもりです。

寺内:コンペみたいのものはあるんですか?

阿部:去年やりました。アートやデザインなどの垣根は全くなく、1つだけテーマを決めて、そのテーマに沿うようなものであれば、平面であろうと映像であろうとゲーム作品だろうと構わないというコンペでした。

小林:誰がどう審査するの!

寺内:めちゃくちゃむずいじゃん! 「THE W」ですらくくりがあるのに(笑)。

阿部:多摩美もお笑い以上になったかな(笑)?

寺内:お笑い以上ですよ。だってゲームと油絵を競わせるということですよね? テーマはなんだったんですか?

阿部:テーマは「Re-〇〇〇」です。

寺内:「リサイクル」とか「リボーン」とか「再なんとか」ってことですね。

小林:李忠成とか?

寺内:その「リ」じゃないのよ(笑)。グランプリはなんだったんですか?

阿部:彫刻学科の学生が作った3DCGの映像作品でした。

寺内:彫刻しないんだ!

阿部:数分のアニメーションだったんですけど、自分で絵も作って、ナレーションも入れて、構成もしてっていう作品でしたね。

小林:今後、その人はどうなってっちゃうんだ?

寺内:本当に面白い学校ですね!

小林:最後に、今、頑張っている受験生にメッセージをいただけますか?

阿部:大人たちは勉強を頑張れって言うと思うんですけど、まずは「頑張っていて、偉いぞ」と自分を褒めてあげてほしいです。不安なこと、分からないこともたくさんあると思いますが、未来の自分は今の自分のことを全部、知っているので、今を大事にしてもらえたら大丈夫です。応援してくれる人たちと一緒に、未来に向かって頑張ってもらえたらと願っています。

小林:クリエイティブなアドバイスですね。

寺内:ちなみに武蔵美と多摩美ってライバル関係にあるんですか?

阿部:もともと一つの学校だったんですよ。

小林:え? ピッコロってこと(笑)?

阿部:(笑)。帝国美術学校から生まれ変わるときに別れたんですよ。

小林:そうだったの!?

――それでは学食のイイオ食堂に向かいましょう。本日のメニューは小林さんが「イイオメンツー」で、寺内さんは「カレー」になります。

小林:え? メンツーってなんですか?

阿部:うどんとお蕎麦が両方入っているので「麺ツー」です(笑)。

寺内:2種類の麺ってことだ。なるほど!

阿部:教授が名付け親の、きつねとたぬきの具が一緒に乗っていて、化かし合う「おばけ」というメニューもありますよ。メンツーもおそらく学内の誰かのリクエストメニューだと思います。

小林:教授ってやっぱユニークな方多いですからね(笑)。さて、こっちがうどんで、こっちが蕎麦です。せっかくなので、ダブルでいただきます!

寺内:山菜、ほうれん草、揚げ、卵、めっちゃいろいろ入ってるね。

小林:キノコも入ってて、いや、味は美味いです! でも、これは別々に食べたほうがいい(笑)。蕎麦の香りと、うどんの歯ごたえがどっちもきちゃってるもん。

小林:だけど、蕎麦のあとにうどんが食べられるって思うと楽しいかも。一口ずつ違う味が楽しめるって新しい!

寺内:なるほど、一緒に食べるんじゃなくて交互に食べるのが正解なんだ。それでは私はカレーの大盛りです。

小林:そのラグビーボールみたいのはなんですか?

寺内:「大盛は通常の2倍ですけど食べれますか?」って聞かれて「食べれます」って言ったら、カレーをよそう銀のお玉に2.5倍くらいの飯をよそってました(笑)。さらに、カレーもお玉2杯なみなみだったから、ここまで普通に来れば10秒で来れるのに、2分くらいかかったもん(笑)。まあ、ともかくいただきます!

寺内:うめぇ! 嬉しい! 最高のカレーよ。

寺内:日本国民全員が好きな甘口。しかもジャガイモがでっかい! 野菜がしっかり煮込まれている味がする。カサ増しどころか、底深めにしてるところは昨今のコンビニには見習ってほしい(笑)。

小林:この断面を見て! 沈む前のタイタニック号みたい(笑)。

寺内:普通に食べに行ったご飯屋さんでこれ出されたら笑っちゃうよ(笑)。でも、美味しくてボリュームもすごくて、はい! 「デカ盛リングジャパン」!

小林:そのジェスチャーは良くない!

寺内:ごちそうさまでした!

 

――クリエイティブな要素がふんだんにあった多摩美術大学でしたがいかがでしたか?

小林:まずは「いつもの逆」って思いました。総合大学だと「こういう方向行きたいんだったらおいで! 一緒に決めよう」みたいなニュアンスが多かったけど「学びたいことを見据えて来てください」だったのが新鮮でしたね。

寺内:あと、武蔵美と多摩美が兄弟だったっていうのが――ゲフっ!

小林:お腹いっぱいなの?

寺内:そうなのよ(笑)。特筆すべきはカレーライスのボリューム!

小林:中型犬ぐらいありましたね(笑)。

寺内:しかも、深皿の下にぎゅうぎゅうに詰めて、店側が少なく見せてきてた。途中、圧縮されすぎてモチみたいになってた(笑)。多摩美生はパワーがつくと思うよ!

寺内:阿部さんが「クリエイティブ」って言葉をたくさん使っていたけど、それが随所に垣間見える大学だったね。めっちゃ楽しかった。

小林:他の学校とは一線を画してたよね。

寺内:めちゃくちゃ画してた! 皆さん、美大に……興味……かなっていう人は――ゲフッ!

小林:お腹いっぱい過ぎだろ(笑)! しゃべってる最中にお腹に血流が行き過ぎて意識が2回飛んでたよ(笑)。

寺内:データが途切れて、音飛びしちゃいました(笑)。クリエイティブなことをしたい方は多摩美に入りましょう!!

 

次回の『おうえんしナイト』は多摩美術大学の後編としてランパンプスが在学生にインタビューする様子をお届けします。お楽しみに!

©多摩美術大学

<多摩美術大学>
住所:〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723

 

『おうえんしナイト』では頑張る受験生を応援すべく、リスナーの皆様からのご意見や情報を募集しております。ランパンプスの二人に取材してほしい“あなたの街のおすすめスポット”や“合格祈願にまつわるスポット”など受験生に役立つ情報を特設サイトまでお寄せください。

Facebook

ページトップへ