大久保嘉人 ゴルフのやり過ぎで奥さんから「『あなたは何を目指しているの?』って(苦笑)」

プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」(毎週土曜 7:00~7:25)。12月16日(土)の放送は、前回に引き続き、元サッカー日本代表の大久保嘉人(おおくぼ・よしと)さんをゲストに迎え、お届けしました。


大久保嘉人さん(左)とパーソナリティの丸山茂樹



◆大久保嘉人 ゴルフが大好きすぎて…

丸山:大久保くんは、サッカーのスタイル的には熱くなるアグレッシブなタイプでしたけど、ゴルフはどうなの?

大久保:(ゴルフだと)そこまで攻められないですね。

丸山:ミスが怖いでしょ?

大久保:怖いです。

丸山:池があったり、バンカーがあったり……視覚からくるものが嫌でしょ?

大久保:そうなんですよね。あれ、何なんですかね、池が見えたら(ボールを打つと)池に入っちゃう。

丸山:ハハハハハ! 長年やっている私たちも入ります(笑)。

大久保:そうなんですか!?

丸山:入ります。

大久保:不思議ですよね。

丸山:本当に笑えるぐらいに入るもん。全然気にしないほうがいいよ。

大久保:考えることが多すぎて……でも、考えたら駄目なんですよね?

丸山:いや、考えなくちゃいけないんだけど、邪念が入るでしょ? 例えば、右にいきたくない、左にいきたくない……ってなると、(ショットを)ちょっといじってしまうんだよね。これがゴルフの一番いけないところ。今の選手たちってすごくストレートにボールを打つからあんまりいじることがなくなってきた。

大久保:はい。

丸山:我々の時代は、OB(アウトオブバウンズ)やハザード(バンカーや池などの障害区域)を避けてボールを曲げてきたのが主流だったけど、今はまったく別もので。サッカーのPK(ペナルティーキック)でいうと、絶対に真ん中にしか蹴らないという時代になっちゃった。ボールが(キーパーの)胸に当たっても、そのままキーパーごとゴールで入れるぐらいのパワーというのが今の時代。昔は隅っこしか狙わなかったから。

大久保:へぇ~。昔の人のほうが技術というのは(高かった)?

丸山:技は上にきたね。今の選手たちは、どちらかというと再現性、同じことを繰り返しするという練習。だからメソッドも、同じことをみんなやるでしょ? パターでも、線を引くなんていうのは我々の時代はなかったからね。あれは、タイガー・ウッズのおかげですから。

大久保:へぇ~、そうなんだ。

丸山:たぶん、サッカーと一緒だと思うよ。昔は個の技術と言っていたところが、今は戦術になってメソッドをきちんと繰り返して体にしみ込ませていく。そうしたなかにちょっとしたアプローチの良さとか、そういうのが出てくると上手くなっていくという。

大久保:面白いですね~、ゴルフは面白い! めちゃめちゃ練習に行くんですよ。今日もここに来る前に、朝9時から行って。

丸山:練習場に!?

大久保:はい、今日は300球ぐらい打ってから来ました。

丸山:すげー!

大久保:昨日も仕事が終わって、(自宅に)帰ってすぐ、そのまま練習場に行って1時間打って。ただ、これだけ練習すると奥さんが……。

丸山:怒るよね。

大久保:はい(苦笑)。「あなたは何を目指しているの?」って言われるので、「いやいや、ゴルフが上手くなりたいんだよ」って。

丸山:僕が知っている限りだと大久保家は夫婦円満な感じがしますので、(ゴルフのやりすぎが原因で)それを崩さないようにしてもらいたいです(苦笑)。

◆ベストスコアは「83」 今後のゴルフの目標は

丸山:それだけゴルフをやってくれて、ベストスコアは?

大久保:83です。

丸山:すごいね! (現役引退して始めてから)2年でしょ!? 立派ですよ、やっぱり努力の賜物だね。

大久保:“今日は(調子が)いいな”と思っても、結局スコアは最終的に同じなんですよ。

丸山:なるほど。そこは逆算方式で、きちんと自分で、ティーショットなのか、アイアンショットなのか、アプローチやパターなのか、この要素をしっかりとマスターしたほうがいい。ゴルフはね、大体の優勝する選手は、全部が90とか100じゃないんですよ。大体、70~80ぐらいのバランスがビシッと取れている人。自分で(調子がいいと)そう思っても盲点があるはず。

大久保:あ~。

丸山:パッティングの数だったり、アプローチまわりでミスが多いなとか、そういうのを考えて逆算して苦手な部分を減らしていくと、スッと(スコア)70台が出ると思うよ。ゴルフってやっぱりゴルフIQが必要なんですよ。

大久保:そうなんですね。

丸山:これからのゴルフの目標はどうですか?

大久保:やっぱり70台に早くいきたいです。パープレー(18コース72ストローク)したいです。まだまだ先ですけど、目標はね。

丸山:いいスコアが出たらまた(番組に)遊びに来てください。

大久保:ぜひ! 70台が出たら。

丸山:70台は、もうすぐですよ、(ベストスコアが)83だったら。

次回12月23日(土)のゲストは、お笑いコンビ・FUJIWARAの原西孝幸(はらにし・たかゆき)さんです。

「AuDee(オーディー)」では、時間の都合上カットしたトーク部分も盛り込んだ「ディレクターズカット版」がアップされています。音声は「AuDee(オーディー)」アプリで聴くことができますので、ぜひそちらもチェックしてください。


----------------------------------------------------
12月16日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年12月24日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送日時:毎週土曜 7:00~7:25
パーソナリティ:丸山茂樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moving/
ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送局:TOKYO FM
放送日時:2023年12月16日 土曜日 7時00分~7時25分

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

子ども子育て支援金制度、アメリカ大統領選挙、日本経済の今後は? ニッポン最強の論客たちが徹底討論「飯田浩司のOK! Cozy up! 激論!横浜ベイサミット! in 神奈川県民ホール」

ニッポンと世界の今が分かる朝のニュース番組『飯田浩司のOK! Cozy up!』の討論イベント第2弾『ニッポン放送開局70周年記念 飯田浩司のOK!Cozy up! 激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール』が28日、神奈川県民ホールで開催された。青山繁晴、飯田泰之、片岡剛士、小泉悠、須田慎一郎、中川コージ、馬渕磨理子、峯村健司、宮崎哲弥ら最強の論客陣とともに、政治経済から外交、安全保障まで幅広いテーマで徹底討論。激動の国際情勢の中で、日本はどこへ向かうべきなのか、激論を繰り広げた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

ニッポン放送開局70周年記念「飯田浩司のOK! Cozy up! 激論!横浜ベイサミット! in 神奈川県民ホール」4月28日(日)神奈川県民ホール

『飯田浩司のOK! Cozy up!』の番組イベント「激論!横浜ベイサミット! in 神奈川県民ホール」がきょう28日(日)、神奈川県民ホールで開催された。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

セッション1は自民党参議院議員の青山繁晴、ジャーナリストの須田慎一郎、評論家の宮崎哲弥が登壇。「東シナ海周辺の外交防衛問題」、「衆議院補欠選挙の結果が与える影響」、そして「自民党という政党が今後どうあるべきか」などをテーマに激論を繰り広げた。中でも、会場が盛り上がったのは、政府が少子化対策として進めている「子ども子育て支援金」制度に関する話題。青山繁晴が、この制度の問題点を指摘すると、会場からは大きな拍手が上がり、昨今、支持率が下がっている自民党・岸田政権について、実際に不満を持っている方が多くいるというのが、感じられる一幕となった。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

続く、セッション2では明治大学教授の飯田泰之、PwCコンサルティング合同会社チーフエコノミストの片岡剛士、東京大学先端科学技術研究センター准教授の小泉悠、IIMインド管理大学公共政策センターフェローの中川コージ、経済アナリストの馬渕磨理子、キヤノングローバル戦略研究所主任研究員の峯村健司が登壇。経済・安全保障・外交防衛の論客が並ぶ中、多くのテーマが取り上げられた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

まずは、今秋に予定されている「アメリカ大統領選挙」をめぐる動きから。バイデン大統領再選か、トランプ大統領返り咲きか…外交防衛、経済面など、多角的に議論が交わされた。ポイントになったのはアメリカと中国をめぐる関係値で、それに絡んでくる、ロシアやインドといった、環太平洋の外側にある国々がどうとらえているか、という点。今回のイベントでは、ロシアに詳しい小泉悠、中国・インドに詳しい中川コージ、中国・台湾に詳しい峯村健司などがそろったことで、「1つのテーマに対して、日本の周辺にある国がどのように考えているのか」ということが立体的に理解できる討論になった。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

このほか、日本の経済についても特に深い議論が繰り広げられた。経済学者・飯田泰之、元日銀の政策委員会審議委員の片岡剛士、経済アナリストの馬渕磨理子が、お互いの得意分野で解説をすることで、普段の放送ではたどり着けない部分まで、議論が進んだ。「二酸化炭素排出量の問題」「電力供給の安定供給」「雇用問題」などが密接に関係してくる部分などは特に聞きごたえのある内容となった。

また、「円安は悪なのか」という話については、経済の専門家ならではの解説が続き、1ドル158円台に突入した今の日本経済について、今後がどうなっていくのかという話では、時折会場からも大きな拍手が上がっていた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

そのほか、外交防衛・安全保障の問題、日本の政局の問題などにも議論は波及していき、気づけば、予定時間から大幅に伸びて3時間半、最後は大きな拍手で終演を迎えた。

飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール
飯田浩司のOK!Cozy up!激論!横浜ベイサミット!in 神奈川県民ホール

 

Facebook

ページトップへ