国内の空き家が過去最多の899万戸に。空き家がさらに空き家を生む悪循環も!

5月1日(水)の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、水曜コメンテーター・経済アナリストの森永康平氏と番組パーソナリティの寺島尚正アナウンサーが、国内の空き家の割合が過去最高となったというニュースについて意見を交わした。

総務省が昨日発表した2023年10月時点の住宅・土地統計調査によると、国内の住宅総数に占める空き家の割合は過去最高の13.8%だった。18年の前回調査から0.2ポイント上昇、空き家の数も5年間で50万戸増えて899万戸と過去最多となった。
空き家のうち賃貸・売却用や別荘などを除いた長期にわたって不在で使用目的がない「放置空き家」の割合も0.3ポイント上昇の5.9%となり、36万戸増の385万戸となった。2003年からの20年間で1.8倍に増えている。
都道府県別に見ると、空き家率が最も高かったのは和歌山県・徳島県の21.2%、次いで山梨県20.5%、鹿児島県20.4%、高知県20.3%と続いた。

寺島尚正アナ「日本の空き家の増加ですが、森永さんこの数字、どう受け止めますか?」

森永康平「人口が減っていくわけですから、当然供給されていた建物の数だけ空き家はどんどん増えていってしまうと。単純に空き家が増えました、数字が増えていきますよという問題だけじゃなくて、何がこれによって発生してしまうかというと、まずは治安が悪くなりますよね。空き家だというところで、例えば犯罪者たちが、そこを勝手にアジトみたいにしちゃったりということも実際に起きたことがありますし。あとは全然メンテナンスされていない家があって、他の人からすると誰かの家だから、勝手に手入れするわけにはいかないしと。結果的にそれがある日崩れてしまったりとか、ということもありますよね。そうすると治安が悪くなったりとか、危険だったりとかでますますそこに人が寄り付かなくなってしまって、人が出てゆく。で、結果的に空き家が増えてさらに悪循環になる。だからここに関しては、早々に手を打たなければいけないと思いますよね」

寺島「全国の空き家のうち、マンションやアパートなどの共同住宅は502万3500戸と、過半を占めたといいます。共同住宅の総戸数のうち16.7%が空き家という計算になります。
マンションで居住者がいない物件が増加すると、大規模な修繕や建て替えが円滑に進まなくなる可能性があります。例えば、高齢者が孤独死した後で所有者がわからない事案が起きやすいと。管理費や修繕積立金などを支払っていないケースではマンションが必要な資金を計画通りに積み立てられなくなります。マンション空き家問題がここにきて深刻さを増すのは古い建物が増えているためです。全国でおよそ125万戸ある築40年を超えるマンションは、20年後には3.5倍に膨らむ見通しといいます。
これ、作った時はバンバン作ったんですが、ここまであんまり考えてなかった……」

森永「そうですね、実際に今、賃貸業とかやっている知人とかに聞くと、まあ比較的住んでる世帯の年齢が、まだそこまで高齢化していないので、ちょっと反発覚悟で今のうち管理積立費を高めておこうというような交渉を、今年の春とか、去年からしてる人も結構出て来てますね。逆に、住んでる年齢層が高い、高齢者に偏っている物件もかなり多いので、そうなってくると、この空き家問題はますます深刻化していくでしょうね」

タグ

小倉智昭「“どう火消しすればいいか”まで考えて…」自称“炎上王”の炎上対策に山崎怜奈も興味津々!

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。5月15日(水)の放送は、フリーアナウンサーの小倉智昭(おぐら・ともあき)さんをゲストに迎えお送りしました。


(左から)パーソナリティの山崎怜奈、小倉智昭さん



◆小倉智昭「先まで考えて炎上させている」

1999年〜2021年にかけて放送されていた朝の生放送番組「情報プレゼンター とくダネ!」(以下:「とくダネ!」/フジテレビ系)をはじめ、数多くのテレビ番組やラジオ番組で活躍されてきた小倉さん。「皆さんからいろいろな反応をいただくような番組ばかりをやっていたし、僕は特に炎上させることが多かったから“炎上王”と言われるぐらい」と振り返ります。

小倉さんいわく“炎上する”とわかっていても、言わないと気が済まない性分だそうですが、「その後の火消しをどうすればいいか、先まで考えて炎上させている。そこは勉強したほうがいいよ(笑)」とれなちにアドバイスを送ります。

◆れなちに会いたくて「ダレハナ」出演!?

そんな小倉さんは、「とくダネ!」のコメンテーターだった社会学者の古市憲寿(ふるいち・のりとし)さんとの共著「本音」(新潮新書)を今年2月に発売しました。まず本書を出版するまでの経緯を伺うと、「食事の席で、僕と古市が話しているのを編集者の方が聞いて『2人の話が面白いから本にしよう』と切り出したんです、そうしたら古市も『出したい、俺がインタビュアーをやりますよ』と言って、あっという間に決まった」と言います。

その対談相手の古市さんについても、「彼はしゃべりやすいですよ。年齢はだいぶ違うけど、かわいいし、あいつがヘマをすると“よ~し、やった”と思ったりしてね(笑)。でも例えば(『とくダネ!』の)打ち合わせで『この話はするなよ』っていう話題に限って本番でワザとブッ込んでくるんだよ(笑)! それでまた本番中に言い合っちゃう」と楽しそうに話します。

また、この日はリスナーからたくさんのメッセージが寄せられましたが、そのなかで「日々の生活での楽しみはありますか?」という質問に対して、「今は思うように仕事ができない。これでもがん患者で治療中だし、余命宣告もされているから“あとどれくらい仕事ができるのかな?”と思う一方で、何かあっちゃいけないから、仕事もたくさん受けられないんだよね」と心中を吐露。

そのうえで、「今日は、れなちゃん(の番組)だから受けたの。一度話してみたいなと思っていたから。もともと達者だなと思っていて、朝のコメンテーターもあそこまでなかなかできないし、たまに上から目線になるのがいいんだよね(笑)。将来、安藤優子やホラン千秋を超えるかなと思っているくらい期待している」との告白に、恐縮しきりのれなちでした。

そして最後に、「特に若い人たちは積極的に発言すればいい。みんな“こういう感じじゃないかな”って勝手に配慮して、自分のバランスで物事を判断しちゃうけど、あまり空気を読んではダメ。ただ、批判されても大丈夫なように自分を構築しておくことが大事」とメッセージを送っていました。

----------------------------------------------------
5月15日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年5月23日(木) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

Facebook

ページトップへ