毒ガス王子リリー、TBS『ジョンソン』への不満が爆発

毎週水曜 24:00~25:00に放送中の『スタンド・バイ・見取り図』。

解禁前の情報を、平気でペラペラと喋ってしまう “ネタバレラジオ番組” としてお馴染みになりつつあります。

ネタバレの1つが、TBS『ジョンソン』の健康診断企画だったわけですが、企画内で不名誉な印象を与えられてしまったリリーさん、番組への不満が大爆発しているようです。

リリー「『ジョンソン』のやり口は週刊誌と一緒!」

『ジョンソン』の健康診断で行われた『口臭チェック』では、息の匂いを数値化して、どっちのチームの息が臭いかが争われたのですが、75以上だと臭いとされているなか、盛山さんはボーダーラインジャストの75。

この時点では他のメンバーと比べて盛山さんが一番臭いとされていたのですが、その後発表されたリリーさんの数値は、なんと 925!桁違いの数値を叩き出していました。

測定された数値は、専門家の先生によってどういうレベルの匂いかを例えてもらっていました。例えば、盛山さんの75は “ドリアンの匂い” だったわけです。その他にも、腐った卵や生ゴミの匂いなどで例えられるのですが、リリーさんの振り切りまくった925を匂いに例えると、なんともおぞましい “毒ガス” レベルとのこと。

盛山: まずあの先生、毒ガス臭ったことあるんかな・・・?(笑) その後は口臭のケアされてます?

リリー: 僕は、あのあと病院に行ったんです。違う病院でまた検査してもらいに。僕はあの先生信用してないんでね!

盛山: (笑) そりゃ900ナンボって言われたら腹立つわなぁ

リリー: これはもうTVショーとしておかしい、人の人生かかっとるんやから。俺はもうほんとに病気なんやと思って、ムカついたから

盛山: (笑)

リリー: で調べたら、僕寝るときに口の中噛む癖が昔からあるんですよ

盛山: はいはい

リリー: その血の匂いが、たぶん歯槽膿漏とかの数値と全く一緒って言われて

盛山: うん

リリー: 収録のときは我慢して言わんかったんですけど、その事をね、裏取りせず、病気みたいな感じでO.A.したときに、これはもう週刊誌と一緒やと、『ジョンソン』は

盛山: まだ『ジョンソン』に怒ってるん?(笑)

リリー: 怒ってる怒ってる。だってこれで、俺がもし心を病んで、芸人辞めたらどうするん?

盛山: 口臭すぎて病むなよ!いいキャラ出来たやん(笑)

リリー: 聞いて? 聞いて?

盛山: 聞いてるわ!

リリー: 口の中に血豆みたいなしこりも出来てたんよ!こんなん病気っ・・・しかもこれっ・・・

盛山: 落ち着いて話せよ

リリー: 言ってもいい? 言ってもいい?

盛山: 言ってもええよ!

リリー: 俺の知り合いが口腔内のガンで亡くなったっていうのもあって・・・

盛山: お前急に・・・返事困らすこと言うなよ・・・

リリー: それで! そん時の俺のメンタルがもう壊れそうになって

盛山: 自分も口の中のガンなんじゃないかってね

リリー: 絶対そうやと思ったもん、その時は。だからもう俺は『ジョンソン』のSNSのフォロー外してるんですけど

盛山: そんな・・・石投げてるくらいの抵抗やな(笑)

リリー: だって、よう考えて? そんなに数値ヤバいなら人とキスできるわけないやん!

盛山: でもその今まで・・・

リリー: いや違う聞いて? 聞いて?

盛山: 俺の話も聞いてくれや・・・

リリー: ダメ! これ文春と一緒やん、勝手な情報操作でさ、聞いて?

盛山: 聞いてるやん!

リリー: 身を削るのも仕事やしそれでお金ももらってるし、わかるんやけど。でもそのやり方って、愛あるんか?って俺は思う! 人を殺そうとして!!

盛山: お前・・・アイフルやん

リリー: そこに愛はあるんか?

とにかく、あの時の数値の印象をおおげさにO.A.されたことに、こんこんと不満を爆発させていたリリーさん。バラエティなのでこういった演出も御愛嬌ではありますが、病気と思われる症状ではない、ということがわかっただけでも一安心なのでした。

ちなみにその後リリーは、モグライダー・芝さんに、女の子にめっちゃモテるけど口が臭い、ということで『毒ガス王子』というあだ名を付けられたそうです。

盛山、憧れの『ビーチボーイズ』の聖地に行く

青春時代、反町隆史さんに憧れていた盛山さん。最近、1997年にフジテレビで放送されたドラマ『ビーチボーイズ』の聖地と呼ばれるところへ行ったそうです。

作中の主な舞台となるのが、海辺の民宿『ダイヤモンドヘッド』。その民宿を、ビーチボーイズ愛あふれる店主が、フジテレビに頼み込み、民宿の図面を譲り受けて完全再現したという、喫茶『ダイヤモンドヘッド』が千葉県の館山市に存在しているとのことで、ビーチボーイズファンに聖地として親しまれているそうです。

喫茶『ダイヤモンドヘッド』には、出演者が着用していた衣装の小物が展示されていたり、ドラマで使われていたセットの小物を店主がわざわざ取り入れたりと、細部までとことんドラマの世界観に寄せるこだわりっぷり。

盛山さんも青春時代の思い出が蘇り、現地でそれはそれは大はしゃぎしたようでした。

盛山: 喫茶店のメニューも『(反町隆史さん演じる)広海のチャーシュー丼』とか、『(竹野内豊さん演じる)海都の焼きそば』とか、海都が作中で作ってた焼きそばを再現したりとかね

リリー: うん

盛山: で、なーんかずっと違和感あったんやけど・・・

リリー: うんうん

盛山: 反町さん演じる広海・・・ビーチボーイズの中で、チャーシュー丼一回も作ってへんねん

リリー: えっ・・・どういうこと? 勝手に?

盛山: ただのご主人の自慢のチャーシュー丼やってん・・・(笑)

リリー: ご主人のチャーシュー丼やん

盛山: 俺知らんから、ずっと知ったかぶりしてもうてて、後輩とかに。「これなあ、出てきてんなあ!夜食にね反町さんが作ってくれるんですよねえ?ご主人!」とか言ってて。

リリー: ぎりぎりダメやろ、それ

盛山: 『いやっあのー、それは僕のオリジナルです!』って

リリー: やっぱご主人のチャーシュー丼やん

盛山: 味はめっちゃ美味かった! グッズも全部買った!

リリー: へぇ~当時のグッズ? 今の?

盛山: 今出てる。でもビーチボーイズのグッズなんて、売ったらアカンから。権利はフジテレビにありますから。

リリー: えっ なんで売れるん? そこで

盛山: ビーチボーイズのステッカーとかあってんけど、ご主人のグッズもあります、と。

リリー: えっ ご主人のグッズがある・・・? ご主人何者なん?? 怖ない??

盛山: だから、ご主人のステッカーとか

リリー: ご主人のステッカー????

盛山: いや、あの、ご主人がデザインしたステッカーとか、ご主人が描いた反町隆史さんっぽい人のポストカードとか

リリー: それアウトじゃない?許可取ってるのよね?

盛山: もちろんもちろん! で、1,000円以上ご主人グッズを買うと、ビーチボーイズのドラマのロゴのステッカーをくれんねん

リリー: ほお

盛山: で、2,000円以上ご主人グッズを買うと、反町隆史さんの写真が入ったアクリルキーホルダーがもらえる

リリー: ・・・それも許可取ってるのよね?

盛山: もちろん。おまけでくれるってこと

リリー: じゃあそれが欲しい人は、いらんご主人のグッズを買わないかんってこと・・・?(笑)

盛山: お前なあ・・・俺は絶対にご主人を悪く言わさへんぞ!!!!

まとめると、フジテレビから諸々の許可は頂いているけれども、ビーチボーイズのグッズを営利目的で売る事はできないので、喫茶『ダイヤモンドヘッド』のオリジナルグッズを買ってくださった方に、ビーチボーイズのグッズをおまけでお渡ししているとのことでした。

“ご主人” というワードが邪魔をしてまともな会話になっていませんでしたが、ビーチボーイズファンであれば、作品の聖地である、喫茶『ダイヤモンドヘッド』のオリジナルグッズも欲しいに決まってます!

盛山さんと同じような青春時代を過ごされたビーチボーイズファンの皆様、ぜひ聖地巡礼として、喫茶『ダイヤモンドヘッド』に訪れてみてくださいね。

タグ

Dropbox Japan代表出演!便利なDropboxの機能を聞いてみた!

5月6日放送の「L is B presents 現場DX研究所」は、Dropbox Japan株式会社 代表取締役社長の梅田成二さんと、カスタマーサクセスマネージャ(ハウエンシュタイン)の酒井 瑞木さんをお迎えし、社風や便利なDropboxの機能について詳しくお話いただいた。

松井佐祐里アナ「まずは、企業プロフィールをご紹介させて頂きます。Dropbox Japan株式会社は、アメリカ、カリフォルニア州、サンフランシスコに本社を置くDropbox社の日本法人として2014年に設立しました。創業時より手掛けるクラウドストレージ“Dropbox”は、“よりスマートな働き方をデザインする”ことを使命とし、180か国以上7億人を超える人々に愛用されています。現在はクラウドストレージにとどまらず、電子署名や動画コラボレーション、ドキュメント閲覧分析、AIを活用したユニバーサルサーチなど、幅広いクラウドサービス群を提供しています」

L is B代表・横井太輔氏「“Dropbox”はいろんな企業で導入されてると思いますが、何か代表的な導入事例があれば教えてください」

Dropbox Japan株式会社代表取締役社長・梅田成二氏「日本においては建設業でのユーザーさんは全体の50%超なんです。“direct”のチャットと“Dropbox”を使ってるお客さんがすごく多いんですね。どういう使い方が多いかというと、建設業というのはご存知のように非常にたくさんのファイルをお使いになられる。たとえば、設計図面は設計変更が日常茶飯事。本社の設計部門と現場の事務所と作業員が持ってるタブレットで常に同期して最新の状態にしておきたい。工事が進むと写真を撮ってその写真を本社の方に返さなきゃいけないということで、デジタル化された情報を全部“Dropbox”の中に入れてしまって、そこで設計部門も現場も作業員も見れるようにしようという使い方が多いです」

松井「Dropbox Japanの社風はどんな感じですか?」

Dropbox Japan株式会社カスタマーサクセスマネージャ・酒井瑞木氏「Dropboxが掲げているバリューみたいなところがありまして、そこがDropboxの社員の基礎になっています。例えば、仕事を人間らしくするというところと、自分自身のアカウンタビリティですね。仕事を人間らしくするというのは、人間としてユーザーさんのニーズを優先して開発を進めていくっていうところですとか、Dropboxで働いている方がどこの出身であっても、どんな背景のバックグラウンドがあっても、最高の仕事ができる環境を作ってお互いの思いやりを大切にしながら文化を醸成していくというところがあります」

横井「もう1つの自分自身のアカウンタビリティのほうは?」

酒井「最初から最後まで自分で責任を持って仕事をやり遂げる。そして、失敗した時に、なんで彼が失敗しちゃったの?と問いかけるのではなくて全体としてもっとよくできることって何だったんだろう?と全体最適を考える。チームの中での思いやりの文化と社員1人1人の責任を持ったアカウンタビリティを持った行動というところが、うまくブレンドしてDropboxの社風が作られているのかなと思ってます」

松井「あまり知られていないDropboxの機能を教えてください」

酒井「PDFの編集とEmail to Dropboxになります。PDFの編集はPDFのシンプルな編集機能なんですね。PDFって編集が通常できないと思うんですけれども、テキストを追加したり、その中にあるページを抜いたり、挿入したり、ページの順番を変えたりとか簡単なPDFの編集機能が追加コストなしで“Dropbox”内で完結するっていうすごく便利な機能になります」

松井「Email to Dropboxはどんなものですか?」

酒井「“Dropbox”にメールで受け取った添付ファイル、いろいろメールで添付ファイルをもらったり、いろんなリンクでもらったりすると思うんですけど、“Dropbox”のユーザーさん固有のメールアドレスに転送すると、“Dropbox”にそのまま保管してくれるという機能なんですね」

横井「便利ですよね」

酒井「ぜひぜひ使ってみてください」

Facebook

ページトップへ