「ドッキリかと思ってた」話題の新番組「ジョンソン」に大抜擢のモグライダー

TBSラジオ『ナイツのちゃきちゃき大放送』毎週土曜あさ9時から放送中!

10月21日(土)放送後記

今週もお聞きいただきありがとうございます!
一週間ニュースを振り返る「常連さんにきいてみよう」は、能町みね子さん。

10時の中継コーナー「外山惠理のTOKYOちゃきちゃきリポート」はジャズの町、東京・阿佐ヶ谷の「阿佐ヶ谷ジャズストリート2023」会場から。

11時台のゲストコーナー「TOKYOよもやま話」では、様々なジャンルから週替わりでゲストをお迎えしています。今日のゲストは、お笑いコンビ「モグライダー」の芝大輔さんとともしげさん。この秋、TBSの大注目新バラエティ番組「ジョンソン」(10月23日スタート、毎週月曜夜9時)のレギュラーに決まったお二人。喜び以上に戸惑いも大きいようで・・・。

伝説の「リンカーン」の後継番組、大プレッシャー!

塙:モグライダーがいよいよすごいとこまできましたよ、みなさん。

土屋:やっぱり今話題の「ジョンソン」。

芝:ありがとうございます。

塙:「リンカーン」の後継番組。

出水:そうですね、月曜日からいよいよ放送。

土屋:かまいたち、モグライダー、見取り図、ニューヨークっていう。

塙:どうすんだよ吉本(興業)の3組に。

芝:本当に。いじめられるでしょうね(笑)。

塙:いじめにあってないか?

芝:大丈夫です。案外やってみて全然ストレスなくというか、メンバー同士は仲いいですよ。

土屋:楽しくできてるんだ。

ともしげ:でもジョンソン関係で「オールスター感謝祭」に呼んでもらったり、本当にいろいろ呼んでもらうんで。ぼく、ギリギリまでドッキリなんじゃないかって思ってたんで。ほんと、こんな話がなかなかないじゃないですか。TBSだし、「水曜日のダウンタウン」とか絡んでるかもしれないし。

塙:いや、下手したらまだ「水曜日のダウンタウン」が(笑)。

ともしげ:あり得るんですよ「水曜日」って(笑)。

土屋:可能性あるよ、これ。

芝:それこそ「感謝祭」に出たときも、自分のネームプレートあるじゃないすか。横に自分が何の番組代表で来てるか書いてあるですよ。ぼくらは「ジョンソン」「ラヴィット!」「水曜日のダウンタウン」って3つ書いてあって、もう「TBS太郎」みたいな。

一同:あははは!

塙:あれはだいたい適当だから。俺たちも1回しか出たことないのに「アッコにおまかせ!」で出たから。

一同:あはははは!

土屋:なんで?! と思ったけどね(笑)。

芝:粗品が、あいつ半年ぐらいTBSに出てなかったんですけど、感謝祭に出たときにネームプレートを見たら「オールスター感謝祭」って書いてあった。

一同:あはははは!

土屋:それはナシでしょ(笑)。

ともしげ:背負ってる(笑)。

芝:それで優勝してるんで、あいつすごい(笑)。

塙:あいつ空気読めないからね。紳助さんがいたら本当にキレるやつだから、芸人が優勝したらだめだって言って。

一同:はははは。

塙:かまいたちと同期ぐらいなの?

芝:かまいたちとぼくは同期になるんですよ、吉本の学校(NSC)で。

土屋:あ、そうなんだ。

塙:じゃあ「ジョンソン」の中でもいちばん上だね。

芝:一応そうですね。

ともしげ:ぼくは1個下になりますけど。

土屋:見取り図とかニューヨークは?

ともしげ:後輩になりますね。

芝:もうちょっと下って感じですかね。

ともしげ:でもまあ、テレビ歴で言ったらぼくたちがいちばん後輩ですからね。ほんとにここ1~2年しか出てないですから、テレビ。

塙:でも話が急に来たの? 事務所に来たの?

芝:いや、全然関係ない仕事のときに、楽屋に行ったらペラッペラの紙をぱっとマネージャーに出されて「なんかこういうのが秋からあります」って。本当に4組の写真を切り貼りしただけのやつで、「リンカーンの(後継番組)・・・」みたいな。え~っ!?って。「これ本決まりじゃないんでまだ言わないでくださいね」って。このメンバーに会っても言わないでくださいって言うから、2~3ヵ月ぐらい、何回も会うんですけど、誰ともその話はしないで。

土屋:その期間は結構長かった?

芝:長かったです。だから本当に初回収録のときまでしゃべってないです。

一同:え~っ!

土屋:でも最初の説明の段階から「リンカーンの・・・」って書いてあるんだ。

芝:書いてました。

土屋:それどう思った?

塙:すごいプレッシャーじゃない。

芝:いやあ、キツイ・・・キツイって言ったらあれですけど、あんま言わないでよお、そうかもしんないけどって。あのメンバー見て、当然、誰がどこで(「リンカーン」メンバーの誰のポジション)・・・みたいなのがあるじゃないですか。

ともしげ:そうそう。

芝:でも別に誰が誰ってわけでもないじゃないですか、当然、人が違うと。・・・にしても俺らだけキャイ~ンさんすぎない?

一同:あはははは!

土屋:ともしげだけすごいわかるんだよ(笑)。

塙:あ、キャイ~ンだって(笑)。

芝:ここだけ当てにいってる(笑)。

ともしげ:特定してます、みたいな(笑)。モグライダーがキャイ~ンだよね、みたいになってますね。

土屋:そこからメンバーを選んでるんじゃない(笑)。

芝:そこを軸にじゃないんだから。

ともしげ:ありがたいですけどね(笑)。

塙:俺はダウンタウンの松本さんの位置かなと思ったんだけど。

ともしげ:マジすか!? 短髪だし。

一同:はははは!

塙:疑えよっ!

タグ

Dropbox Japan代表出演!便利なDropboxの機能を聞いてみた!

5月6日放送の「L is B presents 現場DX研究所」は、Dropbox Japan株式会社 代表取締役社長の梅田成二さんと、カスタマーサクセスマネージャ(ハウエンシュタイン)の酒井 瑞木さんをお迎えし、社風や便利なDropboxの機能について詳しくお話いただいた。

松井佐祐里アナ「まずは、企業プロフィールをご紹介させて頂きます。Dropbox Japan株式会社は、アメリカ、カリフォルニア州、サンフランシスコに本社を置くDropbox社の日本法人として2014年に設立しました。創業時より手掛けるクラウドストレージ“Dropbox”は、“よりスマートな働き方をデザインする”ことを使命とし、180か国以上7億人を超える人々に愛用されています。現在はクラウドストレージにとどまらず、電子署名や動画コラボレーション、ドキュメント閲覧分析、AIを活用したユニバーサルサーチなど、幅広いクラウドサービス群を提供しています」

L is B代表・横井太輔氏「“Dropbox”はいろんな企業で導入されてると思いますが、何か代表的な導入事例があれば教えてください」

Dropbox Japan株式会社代表取締役社長・梅田成二氏「日本においては建設業でのユーザーさんは全体の50%超なんです。“direct”のチャットと“Dropbox”を使ってるお客さんがすごく多いんですね。どういう使い方が多いかというと、建設業というのはご存知のように非常にたくさんのファイルをお使いになられる。たとえば、設計図面は設計変更が日常茶飯事。本社の設計部門と現場の事務所と作業員が持ってるタブレットで常に同期して最新の状態にしておきたい。工事が進むと写真を撮ってその写真を本社の方に返さなきゃいけないということで、デジタル化された情報を全部“Dropbox”の中に入れてしまって、そこで設計部門も現場も作業員も見れるようにしようという使い方が多いです」

松井「Dropbox Japanの社風はどんな感じですか?」

Dropbox Japan株式会社カスタマーサクセスマネージャ・酒井瑞木氏「Dropboxが掲げているバリューみたいなところがありまして、そこがDropboxの社員の基礎になっています。例えば、仕事を人間らしくするというところと、自分自身のアカウンタビリティですね。仕事を人間らしくするというのは、人間としてユーザーさんのニーズを優先して開発を進めていくっていうところですとか、Dropboxで働いている方がどこの出身であっても、どんな背景のバックグラウンドがあっても、最高の仕事ができる環境を作ってお互いの思いやりを大切にしながら文化を醸成していくというところがあります」

横井「もう1つの自分自身のアカウンタビリティのほうは?」

酒井「最初から最後まで自分で責任を持って仕事をやり遂げる。そして、失敗した時に、なんで彼が失敗しちゃったの?と問いかけるのではなくて全体としてもっとよくできることって何だったんだろう?と全体最適を考える。チームの中での思いやりの文化と社員1人1人の責任を持ったアカウンタビリティを持った行動というところが、うまくブレンドしてDropboxの社風が作られているのかなと思ってます」

松井「あまり知られていないDropboxの機能を教えてください」

酒井「PDFの編集とEmail to Dropboxになります。PDFの編集はPDFのシンプルな編集機能なんですね。PDFって編集が通常できないと思うんですけれども、テキストを追加したり、その中にあるページを抜いたり、挿入したり、ページの順番を変えたりとか簡単なPDFの編集機能が追加コストなしで“Dropbox”内で完結するっていうすごく便利な機能になります」

松井「Email to Dropboxはどんなものですか?」

酒井「“Dropbox”にメールで受け取った添付ファイル、いろいろメールで添付ファイルをもらったり、いろんなリンクでもらったりすると思うんですけど、“Dropbox”のユーザーさん固有のメールアドレスに転送すると、“Dropbox”にそのまま保管してくれるという機能なんですね」

横井「便利ですよね」

酒井「ぜひぜひ使ってみてください」

Facebook

ページトップへ