ミャンマー大地震…国際政治の思惑と日本の記憶が交錯する被災地
提供:RKBラジオ

3月28日、ミャンマー中部をマグニチュード7.7の大地震が襲い、甚大な被害をもたらしました。この地震の被害はミャンマー国内にとどまらず、タイの首都バンコクでも被害が発生しています。国際情勢に詳しい、飯田和郎・元RKB解説委員長が3月31日のRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演し、今回の大地震をめぐる各国によるミャンマー支援と国際政治、そして、被災地と日本の歴史的関係について解説しました。
3月28日、ミャンマー中部をマグニチュード7.7の大地震が襲い、甚大な被害をもたらしました。この地震の被害はミャンマー国内にとどまらず、タイの首都バンコクでも被害が発生しています。国際情勢に詳しい、飯田和郎・元RKB解説委員長が3月31日のRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演し、今回の大地震をめぐる各国によるミャンマー支援と国際政治、そして、被災地と日本の歴史的関係について解説しました。