「精神的に辛くて、子供に当たってしまう」「急な入院で、子供を見てくれる人がいない」。こうした親のSOSを、地域の里親家庭で引き受ける。そんな「ショートステイ里親」事業が広がっている。RKB毎日放送の神戸金史解説委員長が、実際に子供を預けた母親にインタビューし、10月8日放送のRKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で肉声を紹介した。
福岡市内の不動産会社が賃貸物件の入居者募集条件に「LGBT不可」という項目を記載したケースが複数確認され、記載した会社は「不適切だった」とコメントした。10月7日、RKBラジオ『田畑竜介Grooooow Up』に出演した法学者の谷口真由美さんは、LGBTや少数者への差別について「隣にいる人のことをちゃんと理解するのは、誰が相手であっても当たり前の話」と訴えた。
新幹線が開業して2024年10月、60周年を迎えた。かつては「夢の超特急」と呼ばれた新幹線。多くの人にそれぞれ、新幹線の思い出があるはず。近年ではインバウンド客が新幹線を利用しているが、安全、正確な新幹線は、日本のイメージアップに貢献している。10月7日、RKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演した、飯田和郎・元RKB解説委員長が「新幹線の外国への輸出」をテーマにコメントした。
RKBラジオ「田畑竜介GrooooowUp」で毎週、注目の映画やイベントを紹介しているクリエイティブプロデューサーの三好剛平さん。毎月1回、「リスナー名作劇場」と題して、番組が提示したテーマについて思い浮かぶ映画をリスナーから募っている。9月19日のリスナー名作劇場のテーマは「食欲を刺激される映画は?」選ばれたのは、あの名作だった。
台湾では、軍服を着た日本人が神としてまつられている祠(ほこら)が各地にあり、「戦前の日本統治はよかった証拠」として観光ツアーに行く日本人が絶えない。だが、宗教から台湾を見つめる専門家は「それはちょっと違う」と説明する。10月1日、RKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演したRKB毎日放送の神戸金史解説委員長がこの調査研究について解説した。
静岡県で一家4人が殺害された事件の再審で袴田巌さんに無罪の判決が言い渡された。逮捕から58年、無罪を勝ち取るまであまりにも長い闘いとなったこの裁判。法学者の谷口真由美さんは9月30日、RKBラジオ『田畑竜介Grooooow Up』に出演し、事件当時の取り調べの正当性や、再審に期日を指定する法改正を訴えた。
毎月さまざまな分野で活躍するゲストを迎え、スタジオで本格米焼酎「白岳KAORU」を飲みながら語らうRKBラジオの番組『白岳KAORU研究所』(月曜20時~)。所長・川上政行と研究員・加藤淳也が、ゲストの魅力に迫ります。
中華人民共和国が誕生し、10月1日で75年を迎えた。北京の天安門広場に、巨大な花飾りが登場し、中国は建国75周年のお祝いムードにあふれている。東アジア情勢に詳しい、飯田和郎・元RKB解説委員長が9月30日、RKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演し、この「四分の三世紀」を振り返るとともに、今後の日本との関係について展望した。
いよいよ秋のGI戦線が開幕! 秋のスプリント王を決める「第58回スプリンターズステークス」(略称:スプリンターズS、3歳以上・芝1200m)が、9月29日(日)に中山競馬場で開催されます。スプリント路線の実力馬が揃う注目の大一番を制するのはどの馬なのか? radiko(ラジコ)で中継をお楽しみください。
中国・深圳で9月18日、日本人児童が殺害されるという事件が起きた。犯人の動機など、今もわからないことがたくさんある。東アジア情勢に詳しい、飯田和郎・元RKB解説委員長が9月26日、RKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』に出演し、記者会見での中国外務省の対応について「日本の人々の感性に思いが至ってない」と批判した。
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿