JR九州が開催した『2024駅長対抗ご当地丼総選挙』の結果が11月24日に発表され、JR福間駅(福岡県福津市)の駅長が考案した「福津・めん鯛丼」が優勝しました。玄界灘の幸が詰まった贅沢な一杯を、RKBラジオのキャスタードライバー・スナッピーが11月27日の『#さえのわっふる』内でリポートしました。(報告・スナッピー神谷留菜)
葉物野菜がおいしくなる季節。日々エリアの情報を取材・放送しているRKBラジオのキャスタードライバー・スナッピーが10月30日に訪れたのは、福岡県筑前町のレタス畑です。出荷作業の合間に手を休めてくれたご家族と一緒に『#さえのわっふる』で中継リポートをお送りしました。(報告・スナッピー神谷留菜)
私たち、RKBラジオのキャスタードライバー・スナッピーは、平日午後の生ワイド番組『#さえのわっふる』で「スナッピーのわふリク」という、エリアあちこちにおじゃまして、リクエスト曲を伺うコーナーを中継放送しています。先日は、福岡県太宰府市都府楼南にある、コインランドリーを併設したコミュニティカフェ『HOMEYS(ホーミーズ)』からリポートしました。通常のランドリーカフェとは一線を画す新たなスペースです。(報告・スナッピー小島可奈子)
一人での時間を充実させる趣味。一人でも長く楽しめる趣味について、おすすめの趣味と長続きのコツを解説。趣味として楽しむこともできるラジオ番組も紹介します。
私たち、RKBラジオのキャスタードライバー・スナッピーは、午後の生ワイド番組『#さえのわっふる』で「スナッピーのわふリク」という中継放送をしています。エリアあちこちにおじゃまして、リクエスト曲を伺うというコーナーです。今回が先日訪れた指スケ専門店でのもようを振り返ります。「指スケ」って何? と思った方、ぜひ最後まで読んでくださいね。(報告・スナッピー前田愛美)
シーズン中にもホークス選手に話を聞きたい!その強い思いから始まった、RKBラジオホークス応援団長のよしもと芸人・とらんじっとあらたがお送りする「ホークス、週刊実は…」。月ごとにホークス選手といろんな話をRKBラジオ「ホークスイニング0」で毎週木曜日に放送している。7月は、沖縄県出身で背番号14、又吉克樹投手に迫る。18日の放送では、又吉投手が野球をはじめてから印象に残っている試合について語ってもらった。
シーズン中にもホークス選手に話を聞きたい!その強い思いから始まった、RKBラジオホークス応援団長のよしもと芸人・とらんじっとあらたがお送りする「ホークス、週刊実は…」。月ごとにホークス選手といろんな話をRKBラジオ「ホークスイニング0」で毎週木曜日に放送している。7月は、沖縄県出身で背番号14、又吉克樹投手に迫る。11日の放送では、又吉投手の道具へのこだわりを聞いた。
シーズン中にもホークス選手に話を聞きたい!その強い思いから始まった、RKBラジオホークス応援団長のよしもと芸人・とらんじっとあらたがお送りする「ホークス、週刊実は…」。月ごとにホークス選手といろんな話をRKBラジオ「ホークスイニング0」で毎週木曜日に放送している。7月は、沖縄県出身で背番号14、又吉克樹投手に迫る。4日の放送では、今シーズンのホークスの強さに迫った。
シーズン中にもホークス選手に話を聞きたい!その強い思いから始まった、RKBラジオホークス応援団長のよしもと芸人・とらんじっとあらたがお送りする「ホークス、週刊実は…」。月ごとにホークス選手といろんな話をRKBラジオ「ホークスイニング0」で毎週木曜日に放送している。6月は、大分県出身で背番号0、川瀬晃選手に迫る。27日の放送では、オフの過ごし方について語ってもらった。
シーズン中にもホークス選手に話を聞きたい!その強い思いから始まった、RKBラジオホークス応援団長のよしもと芸人・とらんじっとあらたがお送りする「ホークス、週刊実は…」。月ごとにホークス選手といろんな話をRKBラジオ「ホークスイニング0」で毎週木曜日に放送している。6月は、大分県出身で背番号0、川瀬晃選手に迫る。20日の放送では、野球を始めてからの印象に残っている試合を振り返った。
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿