2020年1月にSnow ManとしてCDデビューした宮舘涼太さん。個人でも活動の幅を広げており、2023年にはTVドラマ「大奥」(フジテレビ系)で連続ドラマ初出演を果たし、その演技力が高く評価されました。また、得意な料理の腕前を活かし、情報番組の料理コーナーに出演するなど、多才ぶりを発揮しています。 本記事では、宮舘さんがTBSラジオでパーソナリティを務める『宮舘涼太のロイヤルサロン』についてご紹介します。
5月4日(月)から5月11日(日)にかけて放送されたラジオ番組の中から、radiko(ラジコ)でも反響が多かった番組をご紹介! 今回は、佐久間宣行さんや矢沢永吉さんの特別番組、FANTASTICS・八木勇征さんやバナナマン・日村勇紀さんの誕生日企画、Snow Man初の国立ライブ振り返りトークなどの放送をピックアップ。radikoの「タイムフリー」機能を利用して、ぜひお聴きください!
Snow Manがパーソナリティを務める『不二家 presents Snow Manの素のまんま』(文化放送)。5月8日(木)の放送は、ラウールさんと深澤辰哉さんがグループ初となる国立競技場での公演を振り返りました。(文化放送『不二家 presents Snow Manの素のまんま』2025年5月8日放送分)
Snow Man・佐久間大介さんがパーソナリティを務める『Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』(文化放送)に、aikoさんがゲスト出演。楽曲制作の裏側や好きな漫画、新曲に込めた想いなどを語りました。(文化放送『Snow Man 佐久間大介の待って、無理、しんどい、、』2025年4月26日放送分)
Snow Manがパーソナリティを務める『不二家 presents Snow Manの素のまんま』(文化放送)。3月20日(木)の放送は、宮舘涼太さんの誕生日や阿部亮平さんが出演する『ZIP!』(日本テレビ系)の話題などで盛り上がりました。(文化放送『不二家 presents Snow Manの素のまんま』2025年3月20日放送分)
Snow Manがパーソナリティを務める『不二家 presents Snow Manの素のまんま』(文化放送)。2月13日(木)の放送は、目黒蓮さんの誕生日をお祝いしたほか、目黒さん主演の映画『トリリオンゲーム』の話題などで盛り上がりました。(『不二家 presents Snow Manの素のまんま』2025年2月13日放送分)
文化放送では1月22日(水)19時より、特別番組『不二家 presents デビュー5周年記念!Snow Manのずっと素のまんま』の放送が決定。Snow Manメンバーが全員出演し、デビューから現在に至るまでの軌跡を振り返ります。
Snow Man・宮舘涼太さんが単独でのラジオパーソナリティに初挑戦。リスナーやファンから寄せられたお悩み相談や、ゲスト・叶美香さんとのトークをお届けしました。(TBSラジオ『宮舘涼太のロイヤルサロン Supported by Mizkan』2025年1月2日放送分)
Z世代(1995年以降生まれの若年層)を対象としたシンクタンク組織「Z総研」が、Z世代女子を対象に調査した2024年下半期のトレンドランキングを発表しました。当記事では、2024年下半期に流行った俳優・流行ったコトやモノに関連した人たちが出演するラジオ番組をご紹介します。
Z世代(1995年以降生まれの若年層)を対象としたシンクタンク組織「Z総研」が、Z世代女子を対象に調査した2024年下半期のトレンドランキングを発表しました。当記事では、2024年下半期に流行ったアイドル、アーティストたちが出演するラジオ番組をご紹介します。
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿