さだまさしもビックリ!愛知県一宮市の「喫茶店モーニングサービス」

TOKAI RADIO『1時の鬼(き)の魔酔(まよ)い』(18:00~19:00)10月2日の放送で、リスナーのはがきから、愛知県一宮市の喫茶店モーニングサービスが話題になった。その内容に、さだもビックリ。また、尾張地方の一宮市と『精霊流し』のヒットに関する一説も披露した。

さだが紹介したのは、愛知県一宮市に住むリスナーからの便り。その内容は「一宮は喫茶店のモーニングサービス発祥の地と言われている。その起源は、昭和30年代の繊維産業が盛んだったころ、家族で織物工場を営む人たちが、商談や休憩で頻繁に喫茶店を利用していた。そこで気のいいマスターが、朝のサービスとして、コーヒーにゆで卵とピーナツをつけたのが始まりだったと言われている」というもの。

ここで、さだは「集団就職で、長崎出身の人たちが名古屋に来て、名古屋の織姫になった人たちがいっぱいいる。どうも、その人たちが、懐かしくて『精霊流し』のヒットを助けたんじゃないかという説がありまして、諸説ありますが」と話した。さらに、はがきによると「今では、一宮は市を挙げてモーニングサービスをPRしている。中には、コーヒー+トースト+ゆで卵+サラダ+茶碗蒸し+うどんもあると聞く」とのことで、さだは「サービスしすぎだよ」と驚いていた。

そして、さだは「俺たちの高校の頃、こういうモーニングサービスがあったらよかったなあ。独り暮らしだったから、お金があるときは、お茶の水で降りるんですよ。お茶の水は学生街だから。立ち食いうどん屋さんがいくつかあった。日本で最初のスクランブル交差点というのがお茶の水にできた。渡ったところにあった立ち食いうどんを食べていた。渡らなくても、左側に大きな喫茶店があったんだけど、そこではモーニングサービスはやってなかったなあ」と高校時代の思い出を披露した。そして「名古屋のモーニングサービスはすごいってよく聞くけど、本当にすごいんだね」と改めて驚いて感心していた。

1時の鬼の魔酔い
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:2023年10月2日 月曜日 18時00分~19時00分
公式X

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

数原龍友(GENERATIONS / KAZ)を様々な角度から紐解く1時間!

FM802が毎週日曜日夜9時からお送りしている『802 BINTANG GARDEN』。

4月6日は「GENERATIONS -MIX THE 6IX-」と題して、数原龍友(GENERATIONS / KAZ)がDJを担当する1時間をお届けします。

現在GENERATIONSは、6ヶ月連続でメンバープロデュース楽曲をリリースするプロジェクト「PRODUCE 6IX COLORS」を行うなど「6」に関する企画をおこなっているという事で、「6(六)」にちなんだ様々なワードからトークを展開!

多様な6つの個性が混ざり合うGENERATIONS、そしてソロ活動経てさらに進化を続ける数原龍友を様々な角度から紐解く1時間です。

3/29(土)に心斎橋BIG STEP 大階段イベントスペースで行われた公開収録の模様も一部オンエア。公開収録が行われたアメリカ村で数原龍友に起こったあの事件の真相も!?お楽しみに!

【番組概要】
『802 BINGANG GARDEN 「GENERATIONS -MIX THE 6IX-」』
●日時:4月6日(日) 21:00-22:00
●DJ:数原龍友(GENERATIONS / KAZ)
●詳細ページ= こちら

Facebook

ページトップへ