『アッパレやってまーす!』や『MBSヤングタウン』などの人気番組から、『Aマッソの両A面』や『松原タニシの恐味津々』といった期待の若手がパーソナリティを務める番組まで、芸人が出演するMBSラジオの番組をご紹介します。毎日笑って明るい気分になれるMBSラジオ、ぜひ聴いてみてください。
“お笑い”といえば関西の文化であり、人気芸人を多く輩出しています。ラジオでは、関西及び西日本出身の芸人がパーソナリティを務める番組も多く、東日本と比べて地元のラジオ局で番組を担当している芸人が多いのも特徴の一つ。“ホーム"ならではのマイペースなトーク展開も魅力です。今回は東日本編に引き続き、西日本エリアで放送されている人気芸人がパーソナリティを務める番組をご紹介します。
今回は秋にスタートした東日本エリアの新番組の中から22本を紹介します。意外なコンビの番組や、復活したあのレジェンドの番組など、お気に入りの番組を見つけてみてください。
極楽とんぼ・加藤浩次さんとサカナクション山口一郎さんが出演! 小樽出身の2人がパーソナリティを務め、10月からレギュラー放送が開始したSTVラジオ『加藤さんと山口くん』。11月1日(日)は、山口さんが北海道の音楽文化について熱く語りました。(STVラジオ『加藤さんと山口くん』11月1日(日)放送分)
極楽とんぼ・加藤浩次さんとサカナクション・山口一郎さんがSTVラジオでガチトーク! 7月19日(日)放送のSTVラジオ『加藤さんと山口くん』では、二人の地元・北海道にまつわる話題や青春時代、人生観など日々の思いを語る本音トークで盛り上がりました。(STVラジオ『加藤さんと山口くん』7月19日(日)放送分)
多彩なジャンルのパーソナリティが共演している、MBSラジオ『アッパレやってまーす!』。6月11日(木)は、極楽とんぼ、小峠英二さん(バイきんぐ)、小林豊さん(BOYS AND MEN)、大谷映美里さん(=LOVE)、池田裕子さんが、最近ハマっていることなど、さまざまなテーマで盛り上がりました。(MBSラジオ『アッパレやってまーす!』6月11日(木)放送分)
4月から始まる新番組の中から、オススメの番組をまとめました。前半・後半とわけて2本仕立てでご紹介します。
radiko.jp
この投稿をInstagramで見る radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿
radiko(ラジコ)(@radiko_jp)がシェアした投稿