Google Homeでラジコを聴こう!

Googleが販売しているスマートスピーカー・Google Home は、Google アシスタントを搭載し、音声で情報を教えてくれたり、対応している家電を操作することができたりと、声をかけるだけでさまざまなことができる最新デバイスです。今後もさらなる機能が追加されることが期待されています。

いま注目の Google Home でラジコを聴いてみましょう!

Google Home とは?

Google Home は、Google が販売しているスマートスピーカーです。日本では、2017年10月より「Google Home」と「Google Home Mini」を発売しており、現在はスマートディスプレイの付いた「Nest Hub Max」など多様に展開しています。

Google Home は、ほかのスマートスピーカーと比較して音声認識の精度が高いことに定評があります。Google が制作しているので検索機能に優れており、知りたい情報をすぐに手に入れることができます。また、Google Home に対応しているスマートデバイスとつながることにより、一声かけるだけで電気をつけたり消したりできるほか、お掃除ロボット・ルンバのような家電を操作したりすることも可能。

動画などのオンラインコンテンツをTV画面でストリーミングする Chromecast と連携させることもできるので、「OK Google,(動画サービス名)の(タイトル)を再生して」 と声をかけると動画が再生されます。

デジタル音楽配信サービス「Spotify」に登録すれば、無料会員でも Google Home で音楽を再生して楽しめます!

Google Home でラジコを聴こう!

Google Home を使用するには、まずスマートフォンに Google Home アプリをダウンロード。アプリの画面に従っていけば5分ほどで初期設定が完了します。

ラジオを聴く場合は、「OK Google,(ラジオ局名称)をつけて」と声をかければ、すぐに再生されますよ!

■例:TBSラジオを聴きたい場合は「OK Google、TBSラジオ(ティー・ビー・エスラジオ)をつけて」と声をかける。

詳しい操作方法はラジコのヘルプページを確認してみてくださいね。

ヘルプページはこちら(※「タイムフリー聴取機能」には現在対応していません)

Google Home でラジコが聴けないときは…

まれにラジコの地域判定の誤認により、エリア内のラジオを聴くことができないこともあります。その場合はラジコのヘルプページから設定を変更する必要があります。

地域判定の設定はこちら

また、ラジコプレミアム会員に登録している場合でも「エリアフリー」は適応されないのでご注意ください。Google Home で聴ける局を確認する際は、ラジコを開き「ライブ」画面をチェックしてくださいね!

※Google、Google Home、Google Home Mini は、Google LLC の商標です。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

デビュー15周年!純烈・酒井一圭「夢に前川清さんが何度も出てきて…」驚きの“結成秘話”を語る

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。4月7日(月)の放送は、ムード歌謡コーラスグループ・純烈の酒井一圭(さかい・かずよし)さん、白川裕二郎(しらかわ・ゆうじろう)さん、後上翔太(ごがみ・しょうた)さんが登場! 純烈を結成したきっかけや今年4月から3人組として動き出した新体制について伺いました。


(左から)白川裕二郎さん、パーソナリティの山崎怜奈、後上翔太さん、酒井一圭さん



◆純烈結成の裏に“前川清”!?

れなち:純烈は今年デビュー15周年を迎えられました! おめでとうございます!!

純烈:ありがとうございます!

れなち:結成のきっかけを伺ってもいいですか?

酒井:当時、僕が骨折して“歩けないかもしれない”という診断を受けて。でも、結婚して子どもも2人いる状況で……。

後上:それまで俳優さんでしたから。

酒井:そう。それで“どうしよう”と思っていたときに、夢に何度も前川清さんが出てきたんです。前川さんって、一切踊らず直立不動で歌われる方で、(その夢を見た瞬間に)“これや! これだったら歩かんでもできる”っていう勝手な思い込みから、退院してすぐに白川を口説いて……。

れなち:前川さんとは面識があったのですか?

酒井:それが、まったくなかったんです。

れなち:え!?

坂井:でも、入院していた40日間うち半分くらいは前川さん(が出てくる夢を見た)。

後上:それを前川さんご本人にも伝えたんですよね?

れなち:前川さんはなんて言っていました?

酒井:「お邪魔しました」って(笑)。でも、ほんまに作り話じゃないので……謎です。

れなち:白川さんは最初に誘われたとき、ここまで長く続くと思っていました?

白川:まったく思わなかったですし、口説かれたときも「紅白歌合戦に出ようぜ」「親孝行しようぜ」みたいなことを言われたんですけど、結成当時はレコード会社もまったく決まっていなかったんですよ。

酒井:草野球と一緒なんですよ、「(とりあえず)野球やろうぜ!」みたいな(笑)。そのなかで(白川と後上は)「巨人を倒そうぜ!」と真顔で言う私についてきてくれた2人です。

◆3人体制になっての苦労

れなち:純烈は4月から3人体制となりました。

酒井:純烈って変化(のグループ)なんですよ。

れなち:(人数が変わると)歌割りとかも変わりますよね?

酒井:そう。踊りも変わるのでもう……リハーサルやっているときは、さすがに(3月末に卒業した)岩永洋昭に腹が立ってくる(笑)。

後上:先日(3人体制になって)初めて人前でステージに立ったんですけど、僕が前を向いたら、リーダーが当然のように立っていて“邪魔なんだけど……”みたいな(笑)。

れなち:まだ(3人のフォーメーションに)慣れていないから……(笑)。

酒井:あと、以前は白川がリードボーカルで(センターに立つことが多く)、自分はだいたい一番サイドのポジションだったんですけど、(3人体制だと)センターになることがあって、その時間はドキドキします。サイドバックをやりすぎて“フォワードなんて無理”っていう気持ちになっています。

れなち:エンタメをやっている人ってだいたい前に出たがりますけど、酒井さんはセンターに違和感があるんですか?

酒井:真ん中は無理(笑)!

後上:グループ内だと、真ん中はずっと白川さんだったので……。

れなち:後上さんもセンターに違和感がありますか?

後上:(センターからの)光景が見慣れないんですよね。あと、正面の方もサイドの方もこっちを見るので、それが恥ずかしくなっちゃうというか(苦笑)。

酒井:それは嘘やで、結構まんざらでもない顔をしていますよ(笑)。

白川:結構真ん中に来るからね(笑)。

酒井:“ついに来た!”みたいな。メンバーが辞めるたびに人気が出てきた男・後上翔太(笑)。

れなち:その実感はあるんですか?

後上:正直……ありますよね(笑)。

酒井:今30代は後上1人だけなので、その若いエネルギーも借りながら……。

後上:ヤバいんですよ、38歳で“若い”と言われてしまう(笑)。この高齢化社会を具現化したようなグループです。


----------------------------------------------------
4月7日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月15日(火) AM 4:59
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

Facebook

ページトップへ