矢沢永吉が70歳を迎える心境をラジオで語る! 「60の時に思ってたことが、ほぼ確信に変わる!」

9月14日(土)に70歳の誕生日を迎える矢沢永吉さんが、7年ぶりのニューアルバム『いつか、その日が来る日まで…』のリリースを記念して、ニッポン放送でスペシャルパーソナリティを担当!

過去から現在まで、70歳を目前にした「今」の思いを語りました。(ニッポン放送『矢沢永吉 ROCK MUST GO ON』9月7日(土) 放送分)

60になった時は、これからどうなっていくんだろうって思った

矢沢さんと、番組の進行を務めたアナウンサー・垣花正さんは、今回なんと10年ぶり再会したとのこと。

「矢沢さんは変わらないですね~」と言う垣花さんに対し、「年を取りましたよ〜」と返す矢沢さん。どんな時に年を感じるか聞かれ、10年前、60歳になった時の心境を語りました。

矢沢:やっぱり60になった時、60かーまいったな、俺も年取ったなと思うと同時に、これからどうなっていくんだろうって。

年取っていくほど、どういう形で、立ち位置で、どういうことを思っていかなければいけないのかなって考えるわけですよ。

どこに向かっていけばいいんだろう? どういう気持ちでいけばいいんだろう?って。

でもそんな思いの中で、もし何か進むべきものが見つかるんだったら、持てるんだったら、生きれるかもしれないって感じでした。

70になった時、 60の時に思ってたことが、ほぼ確信に変わる!

70歳を目前に控えた現在は、60歳の時に抱いていた思いは、確信に変わったそうです。

矢沢:これから先、あと何年歌えるか。同じことの繰り返しばっかりの人生だっただけど、俺には手に職じゃないけど、ステージに立って歌うことがあったな。

あと何年かわかんないけど、これだったら俺やれるな~って!

また古希を迎える心境については、「海の向こうでは、現役バリバリのロックシンガー、ミック・ジャガーもエアロもいっぱいいる」しかし、

日本には今のところは居ないため「よし俺やろう!」とコメントしました。

矢沢永吉が、「今」をたっぷり語った1時間!

矢沢さんはリスナーに対して「このラジオを聴いている人も、あなたにとって向かう所は何? もし無かったら作って、探して、捕まえて、自分なりの進めるもの! そんなもんじゃないの!」と熱く語りかけていました。

そのほか矢沢さんの70歳を目前にした「今」がたっぷり詰まった特別番組、ぜひタイムフリーでお楽しみください!

矢沢永吉 ROCK MUST GO ON
放送局:ニッポン放送
放送日時:2019年9月7日 土曜日 13時00分~14時00分
出演者:矢沢永吉、垣花正
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコでラジオを聴こう!

▼スマートフォンで聴くなら
http://m.onelink.me/9bdb4fb

▼パソコンで聴くなら
http://radiko.jp/

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

2025年4月の運勢|四柱推命「12月生まれ」(生年月日:12月7日~1月4日生まれ)のあなたの運気は?

ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする占い記事「2025年4月の運勢」(4月5日(土)~5月5日(月・祝))。「四柱推命」で占う2025年4月の運勢は……? 四柱推命・算命学・九星気学などの東洋占術を得意とする、東京・池袋占い館セレーネ代表・占い師の水森太陽(みずもり・たいよう)さんが、「12月生まれ」(生年月日:12月7日~1月4日生まれ)あなたの全体運・恋愛運などを占います。



◆12月生まれの月運(生年月日:12月7日~1月4日生まれ)

4月はストイックに技術を磨くのに適した月です。専門知識を深めたり、新しい分野の勉強を始めたりするのにも良い時期。ただし、まだ計画立案の段階なので、外に向けて発信するのは少し早いかもしれません。自分の立ち位置や方向性を見つめ直す時間を大切にしましょう。勉強運が高まっているので、読書などをするには大変良い時期です。

恋愛面では孤独を感じやすい暗示があります。今は自分を高める時期と捉え、体を鍛えたり知識を増やしたりして実力を養いましょう。個性を強く出そうとすると、周囲から変わった人と思われることもあるかもしれません。パートナーがいる人は、今月は頭の回転が速くなる分、議論になると相手を言い負かしてしまう傾向があります。たとえ正論でも、相手が受け止められないこともあるので、上から目線にならないよう気をつけましょう。

■監修者プロフィール:水森太陽(みずもり・たいよう)
占い館セレーネ代表。10代から占いの研究と実占を重ね、鑑定数は述べ25,000人以上。占いの知識は幅広く、東洋・西洋のさまざまな占術を修得しており、顧客は芸能人、経営者から研究者まで幅広いリピーターを持つ。また、占い師だけでなく、教育現場での実践経験もあり、現在は占いの幅広い知識を活かし、プロとして活躍する占い師を多数育てている。

Facebook

ページトップへ