フレデリックが1か月間『ROCK KIDS 802-SATURDAY-』に登場! 公開収録も決定!

高樹リサがDJを務める毎週土曜日オンエアの「ROCK KIDS 802-SATURDAY-」。この番組に、ニューアルバム「フレデリズム3」をリリースしたばかりのフレデリックが1か月登場する限定コーナーがスタート!毎週コーナーにフレデリックが登場し、毎回異なるトークテーマ・キーワードをもとに、メンバーそれぞれの素顔にじっくり迫ります。登場するメンバーも週替わりでチェンジ!意外な一面や、初めて聞く話も飛び出すかも?!初回は4月2日土曜日。土曜の夜は、YONA YONA フレデリックとともに。さらに、フレデリックをゲストに迎えたこのコーナーの公開収録の開催も決定!リスナー70名様をご招待します。あなたからのエントリーお待ちしています!

 

【コーナー情報】
「ROCK KIDS 802 -SATURDAY-ESPエンタテインメント大阪 Nite Peeps」
●放送日時=4月2日、9日、16日、23日、30日土曜日23:20-23:40 (番組は22:00-25:00)
●DJ=高樹リサ
●ゲスト=フレデリック
●番組HP
●番組Twitter=@RK802LISA
●番組ハッシュタグ=#RK802
●リクエスト・メッセージ

【イベント詳細】
●日程=5月19日(木)19:00集合/19:30開始
●MC=高樹リサ
●会場=専門学校ESPエンタテインメント大阪
●詳細・応募ページ
●応募期間=4月1日(金)23:00~4月24日(日)1:00

ROCK KIDS 802-SATURDAY-
放送局:FM802
放送日時:毎週土曜 22時00分~25時00分

出演番組をラジコで聴く

※この番組は終了しました。

大竹まこと&ヒコロヒーが「高齢労働者」について語り合う

5月1日の「大竹まこと ゴールデンラジオ」(文化放送)では、高齢者の労働について取り上げた。

番組では読売新聞の記事を中心に紹介。
記事内では、マクドナルドで働く81歳の女性について取り上げられていた。夫を亡くし、寂しさを紛らわせるために働き始めたという。
日本マクドナルドでは、2025年2月時点で65歳以上の働き手が8,000人以上。全体の4%を占める。
こういった高齢労働者の数は、マクドナルドに限らず増え続けている。

大竹まこと「もう定年なんかないんだね。みんな働くんだね。昔は定年になったら隠居する社会の流れがあったけど、もうその流れはないんだと。働けるうちは働くんだ」
ヒコロヒー「65歳以上になると、働くの概念がちょっと変わるんじゃないですか? 家族のためお金のために仕事していた時期から、人と触れ合いたいとか、寂しさを紛らわせたいとか……。私は35歳で若輩者ですけど、(65歳って)やっぱまだまだ若いと思うんですよ」
大竹「そうなんだよ。栄養事情がよくなったのもあって。定年もそのうち70歳になるって話があるけど、今はその年まで働けるんだよね」

その高齢労働者については、ポジティブな意見もあれば、ネガティブな意見も出た。

大竹「東京には独居老人が50万人いる。その中には働かないと食っていけないという人もいるわけだよね。人手不足の職種って、デスクワークよりは現場に出て働くものが多いから、雨の日も風の日も外に出て働かなくちゃいけないし、体に悪いところがあっても働かなくちゃいけないし……」

Facebook

ページトップへ