SIMPLE PLAN、GLAYの出演も決定『HOLIDAY SPECIAL ECC presents MY DREAM SPECIAL』

あなたの「今年の目標・夢」・「いつか言ってみたい言葉」を大募集!抽選で1万円のギフト券をプレゼント!

On-air with TACTY IN THE MORNING「ECC presents MY DREAM」の4時間拡大版HOLIDAY SPECIAL PROGRAM。ヒッツを中心にオンエア!海外に縁あるゲストも出演します。

すでに発表されていたゲストに加え、SIMPLE PLAN、TERU(GLAY)の出演が決定しました。

リスナーの皆さんからは、
①「今年の目標・夢」を英語で 
②「いつか言ってみたい言葉」を英語もしくは日本語で
募集し番組で紹介します!
また、ECCの情報もお届け!

FM802 HOLIDAY SPECIAL ECC presents MY DREAM SPECIAL
●日時:2月23日(木・祝)14:00-17:51
●DJ:大抜卓人
●ゲスト:Aimer / SIMPLE PLAN / TERU(GLAY)/ ナオト・インティライミ / NI-KI(ENHYPEN)/ Hoobastank

「今年の目標・夢」・「いつか言ってみたい言葉」のメッセージを送ってくれた方へ抽選で合計10名様に1万円のギフト券をプレゼント!
 

HOLIDAY SPECIAL ECC presents MY DREAM SPECIAL
放送局:FM802
放送日時:毎週木曜 14時00分~17時51分
出演者:Aimer、SIMPLE PLAN、TERU(GLAY)、ナオト・インティライミ 、NI-KI(ENHYPEN)、Hoobastank

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

大竹まこと&ヒコロヒーが「高齢労働者」について語り合う

5月1日の「大竹まこと ゴールデンラジオ」(文化放送)では、高齢者の労働について取り上げた。

番組では読売新聞の記事を中心に紹介。
記事内では、マクドナルドで働く81歳の女性について取り上げられていた。夫を亡くし、寂しさを紛らわせるために働き始めたという。
日本マクドナルドでは、2025年2月時点で65歳以上の働き手が8,000人以上。全体の4%を占める。
こういった高齢労働者の数は、マクドナルドに限らず増え続けている。

大竹まこと「もう定年なんかないんだね。みんな働くんだね。昔は定年になったら隠居する社会の流れがあったけど、もうその流れはないんだと。働けるうちは働くんだ」
ヒコロヒー「65歳以上になると、働くの概念がちょっと変わるんじゃないですか? 家族のためお金のために仕事していた時期から、人と触れ合いたいとか、寂しさを紛らわせたいとか……。私は35歳で若輩者ですけど、(65歳って)やっぱまだまだ若いと思うんですよ」
大竹「そうなんだよ。栄養事情がよくなったのもあって。定年もそのうち70歳になるって話があるけど、今はその年まで働けるんだよね」

その高齢労働者については、ポジティブな意見もあれば、ネガティブな意見も出た。

大竹「東京には独居老人が50万人いる。その中には働かないと食っていけないという人もいるわけだよね。人手不足の職種って、デスクワークよりは現場に出て働くものが多いから、雨の日も風の日も外に出て働かなくちゃいけないし、体に悪いところがあっても働かなくちゃいけないし……」

Facebook

ページトップへ