"いのち輝く未来社会"へ!「辛坊治郎の万博ラジオ 開幕スペシャル」

70年大阪万博当時、中学1年生になりたての辛坊少年がかぶっていたという帽子

4月13日(日)、大阪・関西万博がついに開幕!!!

万博をこよなく愛する辛坊治郎がおよそ2年間に渡ってABCラジオでお届けしてきた「辛坊治郎の万博ラジオ」の集大成として、4月13日のあさ10時から12時まで、「辛坊治郎の万博ラジオ 開幕スペシャル」が放送されました!

大屋根リングを設計・監修した、会場デザインプロデューサーで建築家の藤本壮介さん。

iPS細胞を使った「動くミニ心臓」を開発した、大阪大学特任教授で大阪けいさつ病院院長の澤芳樹さん。

万博マニアの藤井秀雄さん。

これまで番組にご出演されたゲストの中から、開幕日にふさわしい豪華ラインナップでお届け。

のべ1000人以上の方が訪れました。

未来を夢見た辛坊少年。55年の月日を経て万博の地に舞い戻り、なにを想い、なにを語ったのか...?

開幕当日の熱気をぎゅっと詰め込んだ2時間の特別番組「辛坊治郎の万博ラジオ 開幕スペシャル」は、radikoの「タイムフリー」で、20日(日)までお聴きいただけます。

また、「タイムフリー30」(※追加料金あり)を利用していただくと、5月13日(火)まで楽しむことができます。

放送後には「こうして皆さまに直接お目にかかってお話するのは、最後かもしれません。」と近い将来の引退も示唆した辛坊氏。

「万博で始まり、万博で終わるなんて...いい人生だったと思う。」と語った彼の、最後かもしれない表舞台でのOAを、是非お聴きください。

 

■番組概要■

◇タイトル:辛坊治郎の万博ラジオ 開幕スペシャル

◇放送日時:2025年4月13日(日) 10:00 ~ 12:00

◇パーソナリティ:辛坊治郎・福戸あや(ABCアナウンサー)

◇ゲスト:藤本壮介・澤芳樹・藤井秀雄

◇放送エリア:ABCラジオ(AM1008kHz/FM93.3MHz)ローカル

辛坊治郎の万博ラジオ 開幕スペシャル
放送局:ABCラジオ
放送日時:2025年4月13日 日曜日 10時00分~12時00分
出演者:ゲスト:藤本壮介・澤芳樹・藤井秀雄

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

6月から全国ツアーがスタート!≠MEの落合希来里が今ハマっている"あのお店"とは?!『虎ノ門 トレンド経済研究所』

今回のゲスト研究員・≠MEの落合希来里(中央)

最新トレンドと経済の流れを徹底調査する番組、『虎ノ門 トレンド経済研究所』。4月24日(木)のゲスト研究員には、先週に続いて指原莉乃さんプロデュースのアイドルグループ、≠ME(ノットイコールミー)から落合希来里(おちあい・きらり)が登場! 4/30(水)には、10th 両A面シングル「モブノデレラ/神様の言うとーり!」の発売が決定! 6月からは全国7都市を回るツアーがスタートするなど、夏に向けてますます勢いに乗る「ノイミー」から目が離せません!

「経済のキホン!」のコーナーでは、国際市場で最高値を更新している「金・ゴールド」をピックアップ! 値上がりの背景や、投資対象としての金の魅力について調査するほか、今後の金相場の見通しについてもわかりやすく解説します。

「落合希来里、マイトレンド!」のコーナーでは、今回のゲスト研究員・落合希来里について深掘りしていきます。"パン好き" を公言しているきらりんが今ハマっているのが「〇〇店」。そのお店で大好きなフランスパンを出してくれることが一番の夢だとか。昭和レトロ感漂うお店とフランスパンのコラボは果たしてトレンドとして広がるのでしょうか?!

番組後半では、6/7(土)・6/8(日)@ぴあアリーナ MM 2daysを皮切りにスタートする≠ME 全国ツアー2025「We want to find "カフェ樂園"」のスケジュールを詳しくご紹介! 「ノイミー」の魅力満載の全国ツアーにもぜひご期待ください! 解説は、日本経済新聞編集委員の鈴木亮、進行はフリーアナウンサーの栗林さみ。

Facebook

ページトップへ