木曜『シン・ラジオ』 「雑な説」「新しい嘘マナー」大募集!

日常生活や職場で起こるアレコレをすべて「コーナー化」する男たち。
髭男爵・山田ルイ53世、放送作家のミラッキ大村。
毎週、新コーナーが生まれる予感であふれています。

<3月6日(木)の放送>

髭男爵・山田ルイ53世と 放送作家のミラッキ大村がお送りしている 木曜シン・ラジオ
久々に新コーナーがはじまります
コーナーその1「雑な説」 …「説」というには弱すぎる!  
すぐに「その説、無理あるよね?」と言われてしまう。  
そんな「説」を大募集します。
コーナーその2「新しい嘘マナー」 …いろんな場面で真偽不明な「マナー」が求められる時代。  
先取りしてマナーをでっちあげましょう!  
”新しい”がポイントです。  
まだ「マナー」が作られていない最新鋭の何かに注目して  
嘘のマナーを作りましょう。  
たとえば配膳ロボットとかキャッスレス決済とか……
その他、キジの目撃情報もお待ちしています!

<コーナータイトル>
★「ドンナミラクル」
みんなの憧れのDJドンナさんが、自身のラジオ番組『ドンナミラクル』で巻き起こした奇跡の数々を送ってもらうコーナーです。
エピソードを紹介し終わった後に『どんなミラクルやねん!』とツッコミを入れる…ということだけが決まっています。
シメは「今日もミラクル、いっちょあがり♪」で!

★「男爵山田は覚えてる」
名前が思い出せずに、「~なあれ、なんだっけ?」ということ、多いと思います。
番組で提示したお題ワードについて、名前を言わずに説明だけ送っていただき、最後に「あれ、なんだっけ?」みたいなシメで送ってきてください!
→次回のテーマ「未来日記」

★「こちら走馬灯編集部」
人が亡くなる直前に見るといわれている“走馬灯” 、人生のいろんな場面が思い出されるそうです。
いろんなことを思い出すことになると思うのですが、 どうでもいいシーンは、事前にカットしておきたいですよね?
そこで!これまでの人生の中で走馬灯に出てきてほしくない 「別にどうでもいいくだり」を教えてください。
「失敗しちゃったこと」を送るのは、ちょっと違います。
「これ、走馬灯で見る必要、なくない?」 そんな人生の一場面を送ってください。
編集長の山田が、カットするべきかいかすべきか、判断します。

★「媚び NOW ON SALE!」
皆さんが売っている、または誰かから売ってもらった芸術的な媚び、お持ちじゃありませんか? 木曜シンラジオが回収いたします!

★「この程度ですんでよかった」
ヒドイ目にあった!でも、よく考えたら最悪というわけでもない、 この程度ですんでよかったというエピソード、教えてください。

★「心の中の男爵様」
日常生活や仕事の中で『〇〇やないか~い!』とツッコミたくなったものの、ギリギリでガマンした・・・ そんな経験を送ってもらうコーナーです。

★「〇〇やってみなかった」
長い人生、考えてみると「やりたい」と思っても、 結局手をつけなかったことのほうが、たくさんあるんじゃないでしょうか。 そんな、あなたが結局やっていないことを募集します。

★「トラットリア USO-BIDAN」
とてもいい話、素晴らしい美談なんだけど、結局、作り話という“嘘の美談”を送ってもらい、 「ウソでもいいじゃないか」と開き直るコーナーです。 あなたが考えた嘘の美談、実話っぽいけど100%嘘の美談、送ってください。 ここだけは、ボケネタは抑えめに・・・!

★「スゴイ中高生に、ぶっちゃけホンネを聞いてみた」
読売新聞が展開、私立中学・高校の最新情報や取材記事を中心に、中学受験に役立つ情報を提供しているホータルサイト「中学受験サポート」。 こちらと連携した千葉県の私立中学・高校の会員校で起きている、スゴイ取り組み、頑張りにフォーカスしながら、当事者である生徒たちとぶっちゃけ話も交え、色々ディスカッションしていこうというコーナー!

★「そんなん言わんでええねん」
日常生活でもSNSでも、余計な一言を言う人っていますよね。 『その一言さえ言わなければいい雰囲気だったのに…』そう思った時のエピソード、送ってください。

★「今週のビートルズ」
ビートルズが好きで、詳しい人がたくさんいることは知っています。 が、そこまで詳しくない人もいることでしょう。 『なんだかんだでビートルズが一番だよね』というオジサンに出会った時、 何かの足しになれば…毎週、ビートルズを1曲かけます。

★「パワーないスポット」
世の中、パワースポットがありすぎます。 そこで、シン・ラジオ木曜日ではパワースポットの逆、パワーないスポットを探します。 『ここ、パワーないな~』と思う場所、教えてください。

★「自分〇〇しましたっけ?」
「私、あの遊園地に行ったことありましたっけ?」「あの時○○さんと話しましたっけ?」など、自分がやってないのにやったような気がする偽記憶、ありませんか?
その記憶の審議を、ヒューマニスタが(無責任に)お答えします。

★「別にいいんだけど、なんか苦手」
仕事のやり取りでの「ありがとうございますーーー!」とか、日本語としての「だいじょばない」とか、強く否定するつもりはないんだけどそれってどうなの?と思うことを教えてください。

★「リスナー安全ツイッター宣言」
普段の生活の中で、ツイッターの誤った使用などで不快な思いをしたり危険に見舞われたりすること、ありますよね。
「あなたが押したいいね!は他のアカウントにバレるので、ブックマーク機能を活用しています。」など、ツイッター上で、皆さんが安全に生きるための宣言メッセージを送ってください。

★「この1週間、自分に週刊誌の記者がはりついていたら、あのくだりを記事にするだろう」
今週1週間を振り返って、週刊誌にスクープされるとしたらあの行動だな、という出来事を、きっとこんな見出しで書かれるだろう、という想定と一緒に送ってください!

番組宛メール radio@bayfm.co.jp
番組公式LINE radio78mhz
番組公式HP https://bayfm.co.jp/program/radio/
番組公式X https://twitter.com/radio78MHz
番組公式ハッシュタグ 「#シンラジオ

最新の放送を聴く

シン・ラジオ -ヒューマニスタは、かく語りき-
放送局:BAYFM78
放送日時:2025年3月6日 木曜日 16時00分~17時00分
公式X

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

AiScReamの3人が送る新ポッドキャスト番組!『ラブライブ!シリーズ オフィシャルカードゲーム presents AiScReamのとろけるタイム♡♡♡』

ニッポン放送の新ポッドキャスト番組『ラブライブ!シリーズ オフィシャルカードゲーム presents AiScReamのとろけるタイム♡♡♡』の配信が4月25日(金)22時頃からスタートする。

パーソナリティを務めるのは、楽曲『愛♡スクリ~ム!』がSNSを中心に話題沸騰中の期間限定スペシャルユニット「AiScReam」の3人。3月までニッポン放送で放送していた『ラブライブ!シリーズのオールナイトニッポンGOLD』でもお馴染みのAqours 黒澤ルビィ役 降幡 愛、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 上原歩夢役 大西亜玖璃、Liella! 若菜四季役 大熊和奏が、4月からはポッドキャストでトークを繰り広げる。

番組ではオリジナルコーナー「僕の!私の!ラブカデッキ」を展開。ラブライブ!シリーズ オリジナルカードゲームとは、ラブライブ!シリーズの好きなメンバーや楽曲のカードで遊べる、1対1の対戦カードゲーム。コーナーでは、空想デッキのテーマをリスナーから募集し、AiScReamの3人が、そのアイデアの魅力度を判定する。ぜひメールを番組に送っていただきたい。

配信回毎にテーマメールも募集中。詳しくは、番組の公式Xアカウントで確認できる。

【番組概要】
■番組タイトル『ラブライブ!シリーズ オフィシャルカードゲーム presents AiScReamのとろけるタイム♡♡♡』
■配信日:毎月第2・第4金曜 22時頃配信
■出演:Aqours 黒澤ルビィ役・降幡 愛、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 上原歩夢役・大西亜玖璃、Liella! 若菜四季役・大熊和奏
■メールアドレス:asr@1242.com
■公式Xアカウント:@loveliveseries
■番組HP:https://podcast.1242.com/asr/

 

Facebook

ページトップへ