3/10週ー最新ニュースから身近なトピックまで、世の中の動きを出勤前にいち早くチェック! これできょう一日の話題に困りません! BAYFM78『AWAKE』

「AWAKE」は一日を、人生を前向きにするきっかけをリスナーと共に考える、情報番組の先にある、情”考”番組!
グローバルで、社会性のある情報から、リスナーの「そこ」にある身近な話題まで、話題、問題を「伝える」のではなく、とらえ、ほぐし、追求!
その先を「共に考えていく」朝の“芯“番組です。
寒さ厳しい朝を吹き飛ばす、熱く厚く圧いコミュニケーションを展開!
月曜日から木曜日はアーリーこと有馬隼人が担当しています。
金曜日担当DJはBAYFMでもおなじみの、柴田幸子。

<3月10日(月)のTOPICS>
最新ニュースから身近なトピックまで、世の中の動きを出勤前にチェック! これできょう一日の話題に困りません!

<3月11日(火)のTOPICS>
今月は一週遅れて登場!月イチゲストコメンテーター・ガスエネルギー新聞編集長・大坪信剛さん!足で稼いだ独自ネタ!ツボしん取材放浪記!

<3月12日(水)のTOPICS>
幕張は朝の6時▽そしてアーリーは途方に暮れる▽有馬隼人

<3月13日(木)のTOPICS>
ニュース揉み返し▽ウィークリー・フィナンシャ・ライフ〜高塚代表が保険の見直しについて忖度なく徹底解説▽有馬隼人

<3月14日(金)のTOPICS>
週末のスポーツ、エンタメ情報をたっぷりお届けします!
6時台は・・・ 『このNEWSの、ちょっとその先…』 アップデイツで紹介したニュースの中から
気になるニュースを深堀りしていきます!
7時台は・・・ 『日経トレンディ&日経クロストレンド~情報の追跡~』 雑誌「日経トレンディ」、
デジタル戦略メディア「日経クロストレンド」から、 今知るべき様々なトレンド情報をピックアップ!

AWAKE
放送局:BAYFM78
放送日時:2025年3月10日 月曜日 6時00分~7時00分
公式X

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

心理テスト◆あなたが「勝負に勝つためにとる行動パターン」は? “事前の準備”でわかる深層心理

ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」がお届けする「心理テスト」。今回は、「ポーカー」に関する心理テストで、心の奥にある本当の自分を探ってみましょう。
(監修者:東京・池袋占い館セレーネ所属の占い師 草彅健太(くさなぎ・けんた)さん)

※写真はイメージです



【質問】
あなたはカジノに来ています。
今日プレイするのは、カジノの定番「ポーカー」。
なんとか勝ちたいと思ったあなたは、事前にある“準備”をしてきました。
さて、それは次のうちどれに近いですか? 1つ選んでください。

1. 戦略を徹底的に勉強した
2. 友達と練習してきた
3. 開運アイテムを持ってきた
4. 緊張しないようイメトレしてきた

【解説】
この心理テストでわかるのは「あなたが勝負に勝つためにとる行動パターン」です。
「ポーカー」は“勝負ごと”や“対人関係の駆け引き”を象徴しています。あなたが勝負の前にしたことは、実はあなたが「人生の大きな局面で頼る方法」を表しています。

【解答】
1.戦略を徹底的に勉強した……ロジカルな分析
あなたは、勝負に挑むときには徹底的に準備を重ねるタイプ。
情報を集めて分析し、論理的に戦略を練ることで自信を持って臨みます。その冷静さと計画性は、まさに勝利の鍵。ただし、完璧を求めすぎて迷いが出ることもあるので、柔軟さも意識して。

2.友達と練習してきた……反復トレーニング
あなたは経験を通して力をつけていくタイプ。
仲間と切磋琢磨しながら成長できるため、場数を踏むことで実力を発揮します。ただし、想定外の出来事には弱い一面も。柔軟に対応できる余裕も持ちましょう。

3.開運アイテムを持ってきた……ゲン担ぎ
あなたは「流れ」や「運」を大切にするタイプ。
ジンクスやラッキーアイテムに支えられることで、自信と集中力が高まり、好循環を引き寄せられるはず。ただし、運に頼りすぎず、最低限の準備は怠らないようにしましょう。

4.緊張しないようイメトレしてきた……リラックス
あなたは本番で力を出すために、心の状態を整えるタイプ。
イメージトレーニングなどで緊張をコントロールし、ベストな自分で挑めるよう準備します。その余裕が、勝負を制するカギに。ただし、適度な緊張感も忘れずに。



勝負に勝つためには、準備と心の余裕が大切。自分に合った方法で、自信を持って挑みましょう。

■監修者プロフィール:草彅健太(くさなぎ・けんた)
池袋占い館セレーネ所属。メンタルケアカウンセラー。鑑定件数は若い女性を中心に7,000件を超え、占いイベントやアプリの監修も手がける。また、イベントMCや声優としての活動もしており、芸能関係者の依頼も多い。

Facebook

ページトップへ