椎名林檎は、ステージから降りると…? 佐藤千亜妃が「ギャップ萌え」を明かす

J-WAVEで放送中の番組『STEP ONE』のワンコーナー「MUSIC+1」(ナビゲーター:サッシャ・増井なぎさ)。11月13日(水)のオンエアでは、同日にファーストソロアルバム『PLANET』をリリースしたミュージシャン・佐藤千亜妃が登場。椎名林檎への熱い気持ちを語った。

この番組をラジコで聴く



■椎名林檎への愛、語り始めると止まらない!

椎名の大ファンの佐藤は、ライブでも楽曲をカバーしている。

増井:最初に椎名さんの音楽に出会ったのは?
佐藤:『本能』がリリースをされたときです。確か小学6年生の頃。ナース服姿でガラスを割るミュージックビデオが衝撃的で。あと歌詞がセクシーで。小学生ながらにみんなが口ずさんでいて「意味はわかってるのかな?」と思っていました。
サッシャ:わかってなかったんだろうね。
佐藤:たぶん、意味はあまりわかってないけど、なんか格好いいっていう理由でみんなが口ずさんでいて。それが出会いとして衝撃的な印象があります。
サッシャ:椎名さんの魅力はなんですか?
佐藤:本当にこれ、語ったら止まらなくなっちゃうんですけど。
増井:(笑)。
サッシャ:いいですよ、延長しましょうか(笑)。
佐藤:(笑)。楽曲の精度がすごく高いなっていう。あと、それに対してのボーカリゼーション(発声法)というのが幅広くて、聴いているといろいろな世界に連れていってくれところがやっぱりすごいなと思います。もちろんビジュアルも大好きなんですけど、やっぱりソングライティングの才能というのが毎度、新しい曲が出るたびに「天才だな!」と。好きじゃない曲がないぐらい、毎回「いい曲だな」「格好いい、どうやって書いてるんだろう?」という発見があるし、素晴らしいアーティストだと思っています。
増井:物語が曲のなかにある。
佐藤:そうですね、設定を作っているんじゃないかなというぐらい、(物語が)あるなと思います。


■「歌姫」がステージを降りると…? 椎名のもうひとつの顔

佐藤は同じアーティストだからこそ知ることができた、椎名のもうひとつの顔についても明かした。

佐藤:ライブに来てくれて、お会いしたこともあるんです。自分も(椎名のライブを)観に行ったりしています。ステージだと作りこんだ「歌姫」みたいな感じなんですけど、一度ステージを降りて話してくれるときは、優しいお姉さんみたいな感じで、そこのギャップもまた素敵だなという風に思いました。
サッシャ:普段を知っている佐藤さんだからこその「萌えポイント」ですね。
佐藤:萌えますね。こんなに可憐でかわいらしい方なんだな、っていう印象がありました。


■佐藤が選ぶ椎名のベストソング

椎名の楽曲は好きなものしかないと語る佐藤に、サッシャがあえてベストソングをリクエスト。迷いに迷い抜いた佐藤の回答は?

佐藤:3つぐらいあるんですけど。
サッシャ:じゃあ3ついきましょう。
佐藤:『すべりだい』と『モルヒネ』と『依存症』。これは本当に選ぶのが難しくて、絞りきれなかったんですけど。でも『すべりだい』は特に、カラオケでも歌うくらい好きな曲です。
サッシャ:好きなところは?
佐藤:メロディラインですかね。あとは声の切ない感じの使い方がキュンとくるというか、大好きな曲ですね。

佐藤のファーストソロアルバム『PLANET』が現在、発売中。その他の情報は公式サイトをチェック!

この番組をラジコで聴く
PC・スマホアプリ「radiko.jpプレミアム」(有料)なら、日本全国どこにいてもJ-WAVEが楽しめます。番組放送後1週間は「radiko.jpタイムフリー」機能で聴き直せます。

【番組情報】
番組名:『STEP ONE』
放送日時:月・火・水・木曜 9時-13時
オフィシャルサイト: https://www.j-wave.co.jp/original/stepone/

タグ

世界の競合馬が集まるドバイワールドカップデー、いよいよ今週末開催!

ラジオNIKKEIは、4月5日(土)24:00からUAEアラブ首長国連邦・ドバイのメイダン競馬場で行われる国際レース、ドバイワールドカップデーの模様をお届けします。

今年のドバイワールドカップデーは、7競走に24頭のJRA所属馬がエントリー。 メインとなるドバイワールドカップには、今年の世界ランキングでトップに立ったフォーエバーヤングや、一昨年のこのレースの勝ち馬で今回が引退レースとなるウシュバテソーロなどが出走します。ドバイターフには、一昨年の三冠牝馬リバティアイランドや、昨年秋のマイルチャンピオンシップで待望のGI初制覇を果たしたソウルラッシュが登場!

番組では日本馬への応援メッセージ、レースの感想などのほか、トークテーマとして「競馬が好きになったきっかけ」についてのコメントを募集します。X(旧Twitter)で「#ラジニケドバイ」を付けてポストしてください。

 

▼▲▼▲▼「ドバイワールドカップデー実況中継」 番組概要 ▼▲▼▲▼

【放送日時】2025年4月5日(土)24時00分~27時00分 

  <発走予定>(いずれも日本時間)
     ドバイゴールデンシャヒーン(G1)  24時40分
     ドバイターフ(G1)           25時15分
     ドバイシーマクラシック(G1)    25時50分
     ドバイワールドカップ(G1)     26時30分
                ※出走馬・発走時刻は変更になる可能性があります。

【放送媒体】ラジオNIKKEI第1 / radiko
【解説】  成田幸穂(サラブレッド血統センター)、永野暁太郎(日刊競馬)
【実況】  米田元気(ラジオNIKKEIアナウンサー)
【進行】  山本直(ラジオNIKKEIアナウンサー)、藤原菜々花(ラジオNIKKEIアナウンサー)

Facebook

ページトップへ