SOPHIA、SIAM SHADEのメンバーにより結成されたユニット<SIAM SOPHIA> 、ガレッジセールによる、スペシャルライヴが決定

2025年4月1日に開局55周年を迎えるFM大阪は、55周年イヤーとなる2025年には数々のイベントを開催していきます。その中でも・・2025年2月9日(日)には、大阪城ホールにて、ライヴ<FM OSAKA 55th anniversary “1995 SIAM SOPHIA-G“>を開催します。

2025 年にデビュー30 周年を迎える SOPHIA の松岡充(Vo)が発起人となり、彼らと同じく2025 年にデビュー30 周年を迎 えるSIAM SHADE のボーカル栄喜に声をかけ、2組のバンドメンバーが同じステージで互いのデビュー30周年のスタートと、FM 大阪 開局55周年を祝う一夜限りのスペシャルライヴとなります。

同年同月(1995年10月)にデビューし、お互いのバンドのあり方、音楽性を含め、自分たちにはないものを持ったライバル的存 在として意識しあいながらも、これまで決して交わることがなかった2組のバンドメンバーが、30年という時を経て、初共演を果たす のは奇跡のようなことです。

当日は、そんな2組が30周年ならではの熱いライブパフォーマンスを繰り広げながら、<SIAM SOPHIA>というユニット名を掲げ、松岡がSIAM SHADE側に、栄喜がSOPHIA側に入り、祝祭感たっぷりのプレミアムなコラボシーンも計画しています。

また、同じく1995年に芸能活動を開始したガレッジセールも参戦し、この貴重なステージを総合司会として仕切りながら、あの伝 説の音楽ユニット・Gaphia(ガレッジセール+SOPHIA)として出演します。2002年リリースのSOPHIAとのコラボにしてカバー楽 曲、チェッカーズの「I Love you,SAYONARA」を実に23 年ぶりに披露します。 30周年を迎える3組自らが大阪城ホールで、はちゃめちゃに楽しむ一夜限りのこのライヴ。アニバーサリーイヤー最初の伝説の夜 になることは間違いないでしょう。

チケットは、11月22日(金) 15:00からSOPHIA OFFICIALFAN CLUB Eternal、SIAM SHADE栄喜 KAZUMA NATCHIN 淳士SNS最速優先予約がスタートする。

そして、11月22日(金)21:00~放送の「SOPHIA 松岡充の return to OSAKA~本当に進化した のか?!~」では、松岡充が本イベントについて語ります!お聴き逃しなく!!

詳しくはこちらをチェック⇒ 【1995 SIAM SOPHIA-Gページ】

【最速優先予約】 2024 年11月22日(金)15:00〜
 <Eternal 会員先行受付>
 <SIAM先行受付>

【メイキング(YouTube)】

<SIAM SOPHIA>を代表して、SOPHIA松岡充とSIAM SHADE栄喜からコメント

SOPHIA松岡充

「このコラボレーションに多くの方が、特にお互いのファンはびっくりしたかもしれませんが、僕の中ではSOPHIAで活動しながらも、 『いつか良き友であり、ライバルでもあるSIAM SHADEメンバーと一緒に同じステージに立ちたい』と思っていました。デビューから 30年という年月を経てやっとその夢が叶います。皆さんの想像以上に急に決まったことなので準備もままならないのですが、やりた いときにやる、バンドマンってそういうものじゃないかなと。デビューを夢見てがむしゃらだった頃の気持ちとなんら変わっていません。“急 過ぎるよ”と言われるかもしれませんが、楽しくないはずがないので、そこはご了承下さい。30周年を迎える2つのバンドメンバーと ガレッジセールが一緒になって、集まってくれたオーディエンスを巻き込み、とにかく楽しい一夜を創ることは保証します」

SIAM SHADE 栄喜

「松ちゃんからのこの声かけは僕にとっては大きなサプライズでした。こういう形で、しかもこのタイミングで、誘ってもらえたのはすごく嬉 しかったです。メンバー間で大変なことが続いていて、つい先日ああいう発表をしたばかりで、ファンの方のなかには動揺して落ち込ん でる人もいると思います。そんなタイミングで誘ってくれたというのは、純粋に友達としてすごくありがたかったです。今回のこのライブの きっかけがない限り、30周年の活動予定はなかったので、ファンの気持ちを考えてもすごくありがたいというか…感謝しかないです。 初の大阪城ホール、僕自身とても楽しみです」

『SOPHIA 松岡充の return to OSAKA~本当に進化したのか?!~』
放送局:FM大阪
放送日時:2024年11月22日 金曜日 21時00分~21日 木曜日 21時30分
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

LuckyFesとBARKSによるコラボ番組が誕生。最新音楽とZ世代カルチャーの最前線をキャッチ!

LuckyFes×BARKS Radio ©LuckyFM茨城放送

今月から放送開始となった『LuckyFes×BARKS Radio』。LuckyFes企画プロデューサーでありBARKS代表のDJ DRAGONがナビゲートを務め、LuckyFesの最新情報やZ世代の今を伝える音楽、BARKS編集部の耳より情報やインディーズ情報をテンポよくお伝えしていきます。


番組内では多彩なコーナーを展開中していきます。

LuckyFes News
今夏、8月9日〜11日に国営ひたち海浜公園で開催される「LuckyFes」。最新ラインナップや注目アーティストなどをいち早くお届けするこのコーナー。今年も多様なジャンルを横断するブッキングが進行中です!

M-SPOT
TuneCore Japan×BARKSのコラボ企画「M-SPOT」で取り上げられたアーティストや楽曲を、ラジオの電波で再発信。番組ではおすすめの1曲をピックアップしながら、アーティストの背景や楽曲の魅力をお伝えしています。

 BARKS TOPICS
BARKSに掲載中の最新記事から気になるトピックスをピックアップ。新曲情報やアーティストの動向、トレンドの兆しまで、音楽好きなら押さえておきたい情報をご紹介していきます。

 Rising Star Artist
現役の東京藝大生であるWanaさんがナビゲートするこのコーナーは、Z世代が聴いている音楽、その背景にある価値観や感性にフォーカス。ボーダーレスに音楽を吸収する世代の“今”を伝えてくれます。

番組の感想や気になった楽曲は、ハッシュタグ【#ラキバー】でぜひシェアしてください。

Facebook

ページトップへ