「4人が”CONNECT”しちゃいます!リスナープレゼントも!」
©茨城放送
毎週月曜日から水曜日の16時から放送している『CONNECT』。現在新型コロナウイルス感染拡大防止のため、月曜日と火曜日を担当しているMiCさんの代わりに古瀬俊介さん、水曜日を担当している水間有紀さんの代わりに太田絵里子さんがパーソナリティを務めています。この4人が5月26日(火)の『CONNECT』に集まります!
4人でCONNECT
5月26日(火)放送の『CONNECT』の18:15~18:45に「4人でCONNECT」企画を実施します!古瀬さんと太田さんはスタジオから、MiCさんと水間さんはリモートでも参加です。性格も世代も違う4人は、うまく”CONNECT”できるのでしょうか…。
4人の気持ちを合わせまSHOW!
質問に対して、4人の答えをそろえるクイズです。お題は4人のパーソナルな質問をスタッフが事前に準備します。パーソナリティーは推理しながら回答を考えます。
例えば…
Q:MiCさんがお風呂上りに飲むものと言えば?
MiCさん「(瓶の牛乳一択だな…!)」
古瀬さん「(ビールだろ)」
水間さん「(水素水かな?)」
太田さん「(ぷしゅっといけるものなら何でも!)」
この場合それぞれの答えがバラバラなので気持ちは合わなかった…ということになります。4人の答えがぴったり合うかどうか、Twitterで#ibs_co をつけてつぶやきながらお楽しみください♪
CONNECT座談会
リスナーから「4人の中で一番○○なのは誰だ」の〇〇の部分を募集します。募集した○○から4人の中で「1番○○な人」を決める座談会を開催!座談会のテーマが採用された方にはi-FM特製ステッカーをプレゼント!郵便番号・住所・氏名をお忘れなく。
※締め切り25日月曜日必着
当日放送に参加してくれた人の中から4名様に激レアプレゼントも準備中。26日(火)は茨城放送『CONNECT』に”コネクト”しちゃいましょう!
※該当回の聴取期間は終了しました。
有吉「オールスター後夜祭」で大仁田厚のヤバさを再確認「大仁田さんとの絡みは昔からいつだってシビれるよ」
有吉弘行がパーソナリティをつとめるラジオ生放送番組
「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER(サンドリ)」。3月30日(日)の放送は、アシスタントにタイムマシーン3号の山本浩司とアルコ&ピースの酒井健太を迎えてお送りしました。
(左から)山本浩司、有吉弘行、酒井健太
この日は、3月29日(土)に有吉がMCをつとめ、山本や酒井も出演した「オールスター後夜祭'25春」(TBS系)のエンディングで、クイズ成績が最下位だった芸人への罰ゲーム執行人として登場したプロレスラー・大仁田厚さんの話に。
有吉によると、今回の罰ゲーム「電流爆破」をおこなう際、まず大仁田さんが今回のクイズで最下位だったヒコロヒーさんを捕まえ、スタジオから電流爆破ができる会場まで連れて行く予定だったのですが、ここでいきなりのハプニングが。
「ヒコロヒーが(「オールスター感謝祭'25春」で)江頭2:50さんに追いかけられる永野芽郁ちゃんのようにダッシュで逃げまして。それに大仁田さんが慌てちゃって、追いかけようとしたら“ステーン!”って。しかも、(転ぶときに)もう1人のMCの高山一実さんの肩を持ってしまい、高山一実もろとも“ステーン!”って転んで(笑)」と説明すると、番組に出演していた2人も「あれはすごかった」と爆笑します。
さらに、電流爆破の会場でもハプニングがあったと言い、「飛んだ火花で髪の毛とかが燃えちゃうといけないから、俺がヒコロヒーに水をかけていたんだけど、その途中で大仁田さんが“バチーン!”って爆破させちゃって!“俺の髪の毛まで燃えるだろ!”っていうくらい(近くで)。あれはスタッフも顔を青ざめていたね、(いきなりすぎて)“カメラに映った!?”みたいな。結果的に映ってはたんだけど、電流爆破のチャンスなんて1回しかないから」と苦笑いを浮かべます。
そんな今回の罰ゲームを振り返った有吉は「大仁田さんとの絡みは昔からいつだってシビれるよ。予定調和を嫌うし、“怖がらせないといけない”ってかかっちゃうんだけど、緊張感があって面白い」と話していました。
<番組概要>
番組名:有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER
放送日時:毎週日曜 20:00~21:55
放送エリア:TOKYO FMをのぞくJFN全国25局ネット
パーソナリティ:有吉弘行