雨パレ『レディオ デ パレード』最終回でハナレグミからサプライズ!

新時代のポップスを提唱する3人組バンド・雨のパレードが、InterFM897で夏季限定の第2、第4日曜日よるにお届けした『レディオ デ パレード』。最終回の8月25日は、いつものコーナーとともに、ハナレグミからのお礼のメッセージなど盛りだくさんの内容となりました。
サプライズの指輪プレゼントには「紐」を使え!?
福永浩平(以下、福永):ハナレグミさんのお留守番をさせていただいた僕たち、今日が最終回です!寂しい!でもやりきった!
大澤実音穂(以下、大澤):やりきったよね。楽しかった。
山崎康介(以下、山崎):こんなメッセージをもらってます。「最終回なんて寂しいです。ぜひまた3人でラジオ番組を持ってくださいね。ライブもたくさんありますし、体調に気を付けて楽しい夏をお過ごしくださいね」。ありがとうございます!今夜もお付き合いください。
福永:じゃあ続いてはこのコーナー。「なにも答えられやしないけど」!このコーナーはハナレグミさんの『レディオ デ チャカチー』の名物コーナーを、僕らもちょっと拝借させてもらっております。世にも珍しい、ゆるいメール相談室。結果的に何も答えられなくていいというところが気軽でございます。今回は最終回です。
大澤:じゃあ、私からいきます。「福永さん、山崎さん、大澤さんこんばんは。親友が来月、彼女にプロポーズすると言っているのですが指輪のサイズが分からないらしく、どうにか彼女にはバレないで指輪のサイズを確認する方法はないか教えてほしいと相談されています。おしゃれな捜査方法ありますか?プロポーズするとき良さげな音楽もついでに教えていただけたら、もう明日会社辞めようと思います」
山崎:脈絡(笑)。
大澤:急にぶち込んできたね(笑)。
山崎:プロポーズ、みんなどうしてるんだろうね。指輪のサイズ。
大澤:私の周りの友だちはサプライズ的なものではなくて、彼女が気に入るものを一緒に選びにいく。マジレス言うと。
山崎:なんか友だちは、サプライズにはちゃっちいおもちゃみたいなのを渡して、ちゃんとしたのは2人で選びに行くっていう演出をしたらしい。
大澤:それすごくいいんじゃないですか?
福永:でも、もしかしたらめちゃくちゃサプライズ好きな人かもしれないよね。その場合、人間の手って厚さはけっこう触ったら覚えるから。僕も「遊戯王カード」とかやってて、5枚引くときとか厚さで5枚だなってわかるから。ひたすら寝てるときに彼女のくすり指を触ってサイズ感を覚えて、毎日毎日指輪屋さんにも通って、これかな?これかな?みたいにやっていけば絶対わかるよ。
山崎・大澤:(笑)
大澤:私は、紐がいいと思うよ。寝てる間にこっそり。一周回して指輪のサイズを測る。
福永:それいいじゃん!すごいな。じゃあ、次いってみましょう(笑)。
「王様ランキング」「鬼滅の刃」……雨パレおススメの漫画
山崎:「雨のパレードのみなさん、もう最終回なのですね。この喪失感を何で埋めたらいいか教えてください。おススメの漫画、音楽、鹿児島のいいところなど教えて!」……(質問範囲が)広いな(笑)。おススメの漫画ですけど、最近「王様ランキング」ってのを読んでます。WEB漫画が最初らしいんだけど、作家さんが元々絵本作家で作品のタッチも絵本ライクな感じで。ストーリーは、人間哲学に触れる部分があったりとか、そのギャップが面白くて。WEBで検索すると出てきます!実音穂さんは、どうです?
大澤:漫画だと私は最近「鬼滅の刃」。アニメと漫画を同時に追ってて。めっちゃ面白い。アニメのクオリティもお金かかってる!って感じで。
福永:あれはめちゃくちゃ面白い!昔は連載に追いつくとアニメオリジナルのストーリーを入れてって感じだったけど、今はもう命がけでアニメに力入れてるから、連載に追いつくとアニメクールそこで終えてっていう風になってるから。いい時代になったよ、ほんと。
大澤:ほんとにね!では次に行きましょう。「雨パレのみなさん、こんばんは。最終回悲しいです。あまりに悲しいので私、引っ越そうと思います。嘘です。でも引っ越したいのは本当です。初の一人暮らしを計画中です。ある友だちは壁が薄くてもとにかく新築がいいよとか、ある友だちは壁が厚いから古い物件がいいよとか、またある友だちは水回りを重視せよ!とか、とにかく駅から近い方がいいよと言われます。どうしたらいいですか?」
山崎:わかんない!(笑)水回り重視っていうのは大事そうじゃない?
大澤:絶対それはある。お風呂とトイレ別とかね。
山崎:水回り系って風水的にも運気に直結するとか言うじゃない。でも、気に入った物件があればその方がね。
福永:じゃあ次!(笑)。これいきます。「タピオカランドってどんなのだったら正解だったのでしょうか。もしよかったら教えてください」。福永の正解のタピオカランドは、水の上をデッカイ球体に入って遊ぶやつあるじゃん?あれみたいにみんなタピオカになってさ、大きいストローで吸われたりして。俺、タピオカの曲とか作るからさ。
大澤:やめなさい(笑)。
山崎:ポップになりそうだね(笑)。
アー写のイメージとラジオがかけ離れてた
ーーメール相談室の後には、ハナレグミこと永積タカシからの感謝のメッセージも。
永積:「雨のパレードのみなさん、『レディオ デ パレード』をお聴きの皆さんこんばんは。永積タカシです。メンバーのみなさん、お留守番、本当にありがとうございます。1回目から聴いてるんですけど、1回目聴いたときに慌ててもう一回、アー写を見直したっていう(笑)。アー写のイメージとラジオのイメージがいい意味でかけ離れてて。今のアー写の部分も残しつつ、ラジオで出ている爆発的な部分も、この先色んなところで出していったらすごいいいんじゃないかって個人的には思いました(笑)。『機材の沼』(というコーナー)は最高ですね。ちょっと常軌を逸してて(笑)。あと、毎回自分の曲をカバーしてもらえて嬉しかったです。僕の曲はよくボーカルの人に歌いにくいって言われるんですけど、福永くんのは全部身体に入れて歌ってくれてるのがわかって、本当に頭が下がるというか。ありがとうございます」
ーーこのメッセージにメンバーたちは「嬉しい」「ビックリした」と大喜び。「貴重な経験をさせてもらいました、ありがとうございました!」と、笑顔のピンチヒッター最終回となりました。
- レディオ デ パレード
- 放送局:interfm
- 放送日時:2019年8月25日 日曜日 22時00分~23時00分
- 出演者:雨のパレード
-
番組ホームページ
メール:anp897@interfm.jp
ハッシュタグ:#anp897
※この番組は終了しました。