片瀬那奈20周年!「自分をかってくれた人に返したい、それだけでやってきました」

写真左から片瀬那奈、Shaula ©InterFM897

フジロックの必須アイテムは「お盆」!?

Shaula:フジロック毎年行ってるって聞いてるんですけど、今年のThe Chemical Brothers観られました?

片瀬:観られました(笑)。The Chemical Brothersは観たんですけど、そのあと夜中にThe Chemical BrothersのマネージャーさんがDJをするっていうのがあって、それがまた上手で。楽しいなって聴いてたら隣で踊ってる女性がいて、その人と仲良くなったんですね。そしたらその人が、The Chemical BrothersのEd (Simons)の奥さんだったんですよ。よく周り見てみたら、みんなスタッフさんで(笑)。

Shaula:すごいですね!彼のミックスはどんな感じだったんですか?

片瀬:ちょっとハウスっぽい四つ打ちでしたね。途中からEdとかもきて。グリーン・ステージよりも盛り上がるっていう(笑)。

Shaula:そんなことあります?! でも、そういう出会いってフジロックだからですよね。

片瀬:そうですよね。ミュージシャンの方もいろんなステージを見たりとかするので、不意に「オッ」てことはありますね。

Shaula:フジロックは、いつから行ってるんですか?

片瀬:1回目以外は全部行ってます。

Shaula:すごい。どっち派です?ホテルかキャンプ。

片瀬:全部です。どっちもやります。

Shaula:フジロックでマストアイテムってそれぞれ違うと思うんですよ。ちなみに私は、ウエットティッシュと普通のティッシュなんですけど、そういうのあります?

片瀬:私は長靴。暑くても晴れてても長靴。あとは去年からお盆を持ち始めました。リュックに入れられるやつ。フジロックってご飯美味しいんですけど、落ち着いて食べたい時ってあるんですよ。なので、ホテルだったりテントで持って帰って食べたい時があるんですよ。でも地面が砂利なので、移動中転びそうになったりで危なくて。

Shaula:なんかウエットティッシュとか言ってた自分が恥ずかしいんですけど(笑)。すごいなあ。

究極は、テントを張って川べりでゲームです(笑)

Shaula:体型維持のためにされていることはありますか?

片瀬:ほんとうに申し訳ないんですけど……なくて。親に感謝しています。ジムも一回も通ったことないんです。これから頑張ろうと思って。

Shaula:やるんだったら何をしますか?

片瀬:このラジオにも出た、内山理名さんが親友なんですけど。内山さんがヨガの大先生になりまして。でも身近に大先生がいるのに、一度もヨガやったことがなくて。これからちょっと内山さんに教えてもらおうかなと思いますし、短期間でやろうかなと思っているので、昔加圧をかじったことがあって。そういう一気にパッとなるようなのをやりたいかなと。

Shaula:あんまり時間をかけたくないんですね。ササッとやって。

片瀬:そうですね。ササッとやれるような。コンスタントに続けられることが大事だと思ってるので。だけどお風呂はなるべく汗をかいてアカスリしてます。お風呂好きじゃないんですけど。

Shaula:好きじゃないんですか(笑)。アカスリってことは、じゃあ肌のケアは気をつけてるんですね?

片瀬:ケアっていうのかなこれ(笑)。月に一回ぐらいアカスリをします。あとは精神的なものが大きいですかね。趣味をたくさん持つこととか。自分が疲れたなとかしたいなってことを、ストレスにしないように、すぐできることをいっぱい持っておくのが大事ですかね。そういうのがあると溜めないで済みますね。

Shaula:勝手なイメージですけど、すごくアクティブに過ごしている印象があるんですよ。めちゃくちゃアクティブだから、体もずっと動いてるみたいな。

片瀬:どうだろうな。どっちもあるんですよ。アウトドアも好きだし同じくらいインドアも好きなんですよ。究極、もうテントを張って川べりのハンモックでゲームしてるのが一番楽しいです(笑)。

表参道Ao 10th Anniversary Presents Oshare Life
放送局:interfm
放送日時:毎週土曜 14時00分~14時30分
出演者:Shaula
番組ホームページ

メール:oshare@interfm.jp
ハッシュタグ:#オシャレ897

※この番組は終了しました。

丸山茂樹 マスターズ出場の松山英樹に期待「どういうふうに調整するのか、非常に楽しみ」

プロゴルファーの丸山茂樹がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY」(毎週土曜 15:00~15:25)。3月29日(土)の放送は、丸山による“ひとり語り”をお届け。「マスターズ・トーナメント」の開催を前に松山英樹選手について、さらには、自身の今シーズンに向けた思いなどを語りました。


パーソナリティの丸山茂樹



◆丸山茂樹による“ひとりラウンドトーク”

今回、丸山が語ったのは、4月10日(木)~4月13日(日)にアメリカのオーガスタ・ナショナルゴルフクラブにて開催予定の「マスターズ・トーナメント」の出場を控える松山英樹(まつやま・ひでき)選手について。

今シーズンの松山選手の戦いぶりに、丸山は「出だしの開幕のバーディーのすごさというところからですと、たぶん本人的にも不甲斐ないのかなと思うんですが、まだ要所要所で素晴らしいショットが出ますし、最終日になったらやはりいいスコアを出したりしていますし」とそこまで心配はない様子。

また、丸山が注目していたのは、松山選手が使用しているパター。2025年のPGAツアー開幕戦(「ザ・セントリー」1月2日(木)~1月5日(日)ハワイ・プランテーションコース at カパルアにて開催)で優勝した際に使用していたパターが大きな話題となりましたが、3月6日(木)~3月9日(日)に米・ベイヒルクラブ&ロッジにて開催された「アーノルド・パーマー・インビテーショナル」ではパターを以前のものに戻すなど試行錯誤しているようで、丸山は「それはそれで、(使用するギアが)行ったり来たりするというのは非常にいいこと。何か思惑があって、そうやっているんでしょうから。マスターズに向けての調整をしているんじゃないかなと思いますので、(大会本番に向けて)どういうふうに調整するのか、非常に楽しみ」と期待を寄せていました。

また、これまで毎週土曜の7:00からお届けしていた当番組が、4月の放送から毎週土曜の15:00からとオンエア時間が変更となることについてのアナウンスも。「(3月まで放送していた時間帯の)朝のゴルフに向かう時間から、(これからは)ラウンド後の時間ということになります。ぜひ聴いていただけたらなと思います。また、(放送エリアを)全国ネットに拡大していただきました。日本中どこでも『MOVING SATURDAY』を楽しんでいただくために頑張っていきたいなと思いますので、よろしくお願いします」と気持ちを新たにする丸山。

放送時間変更となる4月からは、福山雅治さんがパーソナリティをつとめる「福山雅治 福のラジオ」(毎週土曜14:00~14:55)のオンエア後を受ける形となるにあたり、「ちょっと妙な緊張感があってですね……福山さんの後に丸山でいいでしょうかと(苦笑)。“山”しかつながってねーじゃねえかという。(4月の放送から)福山さんの後を頑張りますので、ぜひよろしくお願いいたします!」と意気込む場面もありました。

そして、最後は自身の今シーズンに向けた思いについても言及。4月17日(木)~4月20日(日)に神奈川・箱根カントリー倶楽部にて開催される「ノジマチャンピオンカップ 箱根シニアプロゴルフトーナメント」への参戦に向けて調整中であることに触れ、「去年も成績が出なかったんですけど、少しでも、どんな姿でもプレーをするところを観ていただいて。そんな自分にも期待はしていないですけれども、ちょっとでもプレーを頑張っているんだというところを観ていただけたらと思います」とアピールしていました。

次回4月5日(土)のゲストは、元競泳日本代表の北島康介(きたじま・こうすけ)さんです。

「AuDee(オーディー)」では、時間の都合上カットしたトーク部分も盛り込んだ「ディレクターズカット版」がアップされています。音声は「AuDee(オーディー)」アプリで聴くことができますので、ぜひそちらもチェックしてください。



----------------------------------------------------
3月29日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月6日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ACN presents 丸山茂樹 MOVING SATURDAY
放送日時:毎週土曜 15:00~15:25
パーソナリティ:丸山茂樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/moving/

Facebook

ページトップへ