THE YELLOW MONKEY 30周年ドームツアーのライブレポート&ライブ音源をオンエア!

Ready Steady George!! ©InterFM897

2月17日のInterFM897『Ready Steady George!!』(DJs: George Williams, Shaula)では、「THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR」からLIVE音源をお届けしました。

THE YELLOW MONKEY 30周年ツアーのライブ音源をオンエア!

George Williams(以下、George):先週(2/11)、THE YELLOW MONKEYのライブを観に行ったんですよ。圧巻のパフォーマンスだったね。ライブは3時間弱。でも全く長く感じなかった。当然ラジオでたくさん流れた曲もあれば全く流れてない曲もあった。でもどの曲も知ってる。良い思い出だった。ライブは途中で花火が上がったんですね。(今からかける)「天道虫」をちゃんと聴くと、それも聞こえると思いますよ。

2月11日、京セラドーム大阪で ©InterFM897
George Williams ©InterFM897

M 楽園(30th Anniversary DOME TOUR @ 京セラドーム)

M 天道虫(30th Anniversary DOME TOUR @ 京セラドーム)

Shaula:アメイジング!すごいクオリティ高いですね。ファンタスティック。

George:演奏、すごいでしょ?本当によかった。THE YELLOW MONKEY 30周年アニバーサリーツアー。名古屋、大阪、東京2公演のツアー。今、京セラドーム(大阪)公演の2曲を聴いていただきましたけど、それぞれの会場でメニューが違うんですよ。残るは4月4日、5日の東京ドームになります。今年の一つのいい思い出になった。まだ2デイズあるからね。

George Williams ©InterFM897
Ready Steady George!!
放送局:interfm
放送日時:毎週月曜~金曜 13時00分~16時00分
出演者:George Williams、 Shaula
番組ホームページ
公式X
公式Instagram

※該当回の聴取期間は終了しました。

サンドウィッチマン、親しいスタッフが240万円の詐欺被害に……

4月12日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時~15時)が放送。近年様々な手法が横行している詐欺事件について言及する一幕があった。

サンドウィッチマン、東島衣里アナウンサー

伊達:警察から電話がかかってくることもあるでしょ。あれも嘘ですって。これがウチの親しい番組のスタッフが詐欺にかかってしまいまして。

富澤:テレビ局のスタッフが。

伊達:親しいスタッフですよ。240万、詐欺られて。ビックリでしょ?

富澤:あなたのカードが犯罪に使われてると。

伊達:事件があって1人逮捕されました。その供述からあなたの名前が出てきて、あなたのカードが使われていますと。

富澤:そいつがあなたからカードを買ったと言われるんですよ。

伊達:そうなると共犯だから、あなたはこのままだと逮捕されます。岩手県警に今から出頭しなさいと。岩手? その時点で、はっ?となるんですけど、もうパニくっちゃって、そのスタッフは。そこからLINEのビデオ通話に切り替えて。

富澤:相手が警察官の格好をしてんの。向こうも顔出してるから詐欺じゃないだろうと思っちゃうんだって。

巧妙な手口で番組スタッフはカードから現金240万円を抜き出されたのだという。不安を煽るような言葉で誘導されてしまう詐欺が多発しているため「皆さん、気を付けてください」と、リスナーたちにも呼び掛けるのであった。

radikoのタイムフリーを聴く

Facebook

ページトップへ