サンド伊達「最近で言うと一番の至福だね」映画館での自己流“幸せルーティン”

3月22日(土)、お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおと富澤たけしがパーソナリティを務めるラジオ番組「サンドウィッチマン ザ・ラジオショーサタデー」(ニッポン放送・毎週土曜13時~15時)が放送。自身らが声優を務めた作品「映画 ドラえもん のび太の絵世界物語」をプライベートで鑑賞したことを報告。その際に痛感した“あること”について2人は熱弁を振るった。

サンドウィッチマン、東島衣里アナウンサー

伊達:(サブスクで観るよりも)映画館の方がいい! で、ポップコーンが美味い! あれなんだろね? またバケツみたいなやつ買って。Lのやつ。食い終わんのかこれ? 映画終わるまでにって思って。

富澤:こんなの食えねぇよって思うじゃん?

伊達:俺、中盤で全部無くなってた。

富澤:俺、前半で食っちゃったよ全部。

伊達:映画泥棒の時点で半分くらい無くなっちゃってたよ。

食べ切れるのかと? 心配になるほどの量のポップコーンではあったが、信じられないほどのハイペースでLサイズのポップコーンを完食してしまっていたのだという。そんな2人ではあるが、ポップコーンの味についてはやや相違があったようで……。

富澤:(俺は)バケツいっぱいのハーフ&ハーフ。

伊達:あー味変えるやつ? 俺はもう一種類でいつも。バター醤油ね。

富澤:飽きない? あのバケツいっぱい。

伊達:飽きないの。ずっと美味い。あの暗闇でさ、もう見えないんだよ。バケツにどれくらいポップコーンが入ってるか。でもいくら食べても手に届くんだよ、ポップコーンが。あの幸せね。そうするといつの間にか底に指が付くんだよ。「ん? あ、もうねえんだこれ?」って。

富澤:(笑)。あとはもうちっちゃいカスみたいなのしかないんだよ。でもあの量って家では食べないじゃん?

伊達:食べないよ、家では。怒られるよ、あんなん食ってたら、かみさんに。

富澤:(笑)。映画館でも怒られるだろ。

伊達:映画館だと(暗闇で)見えないから。

富澤:見えないって……見えるじゃん。買った時点であるじゃん(笑)

伊達:うちのかみさんは食べないから、そーっとこう(食べて)。俺がLサイズひとりで。で、娘がMサイズのハーフ。俺はポップコーンを抱えて。

富澤:多分あれ2人とかで食べるんだろうね、本来。

伊達:まあそうでしょうね。でも至福の時間だよ。最近で言うと一番の至福だね、暗闇でポップコーン食うって。

富澤:違う違う違う! 暗闇でポップコーンを食うじゃなくて映画を観ろよ(笑)

伊達:もちろん映画ありきの話よ。でもポップコーンが無いと半減します。映画も(話が)入ってこない、ポップコーンがないと。

映画館でのポップコーンはマストアイテムとして推奨していた2人。ポップコーンのLサイズを抱えながら「映画ドラえもん」を鑑賞してほしいと、リスナーたちに珍指令を呼び掛けていたのであった。

三浦大知がDJを務める1時間!

今年1月から始まった、三浦大知全国ツアー「DAICHI MIURA LIVE TOUR 2025 太陽に焼かれて踊りましょう 雨に打たれ歌いましょう」ツアーファイナルが、5月16日(金)、17日(土)大阪城ホールにて開催!
公演を1ヶ月前に控えたタイミングで、大阪のMUSIC STATION FM802から、LIVEでリスナーの皆さんと、会えるように呼びかける1時間!

1月から全国を駆け巡ってきた三浦大知本人によるここまでの手応えや、三浦大知のLIVEの魅力をよく知るゲストからの見所コメントが到着!
お楽しみに!

リスナーのあなたからのメッセージも大募集します!
①『三浦大知ってどんな人?』
三浦大知への素朴な質問待ってます!
質問にお答えしながら、三浦大知を最近知った皆さんに、自己紹介します!!

②『三浦大知のLIVEを一言で表すと!』
三浦大知ファンの皆さんからは、「三浦大知のLIVEを一言で表すと!」をテーマにメッセージを募集します!

メッセージはこちらから
※2025年4月18日(金)17時まで受付

Facebook

ページトップへ