ボリス・ジョンソン~いわゆるエリートでも大衆派でもないイギリス首相の誕生

ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」(7月26日放送)に外交評論家でキヤノングローバル戦略研究所研究主幹の宮家邦彦が出演。イギリスの新首相に就任したボリス・ジョンソン氏について解説した。

ボリス・ジョンソン(2016年)(ボリス・ジョンソン-Wikipediaより)

今後のイギリスとEUとの関係に不安がつきまとう

24日、イギリスの新たな首相に55歳のボリス・ジョンソン氏が就任した。ジョンソン首相は25日に行った初めての議会演説でEU・ヨーロッパ連合を10月31日に離脱することで、イギリスの統一と再活性化を図り、イギリスを世界一の国にすると確約している。

飯田)ボリス・ジョンソンさん。もともと強硬離脱派と言われていました。

宮家)トランプさんが「イギリスのトランプ」とも言われるこの人をすごく評価しています。確かに似ていなくもない。少数ながら有力な票田、有権者層があって、それに強く依存するナショナリスト、ポピュリスト。ポピュリストと言っても、いわゆる大衆迎合ですよね。それをやる政治家なのですから。イギリスの首相にそういうことをやる人が出て来るのは意外ですが、この人はその典型例です。では大衆迎合するから大衆派かと言うと、実はそうでもない。この人は基本的にお坊ちゃまですから。オックスフォードを出て、どうもいい加減なことをやっている感じもある。イギリスのいわゆる正統派のエリートとは違うところが魅力なのでしょう。

強硬に10月31日に離脱するのだと主張しますが、それを最初に決めてしまっても、大陸ヨーロッパは絶対に折れません。大陸ヨーロッパが「では、やり方を変えます」などと言うわけがない。ということはガチンコですよ。こうなると、「合意なきEU離脱」が現実味を帯びて来る。いちばん揉めたのはアイルランドとの国境問題。あの問題についてジョンソンさんは別のアレンジメント、別のやり方があるのだと言う。「では出してみろよ」と思うのですが、あるならとっくにやっているでしょう。たぶんそれは出せないのでしょう。

ジョンソンさんがイギリスの終わりの始まり、最後を飾ることになることを僕は恐れています。いまのままで行くと、勢いはいいのかもしれませんが、もう閣内の穏健派と言われる人もみんな一掃してしまった。それで大仕事をやれると思ったら大間違いで、ヨーロッパはますます頑なになるでしょう。私は心配で心配でしょうがない。イギリスがこれほどひどくなったとはどうしても信じられない。

飯田)そもそもの部分で言うと、人の移動があまりにも自由すぎるというところを少し規制したいという思いがキッカケだったと思いますが、それを制限しようとするとEUは、だったらモノの自由や金融の自由だってある程度の制限をかけないといけないぞと指摘して来る。

宮家)そもそもEUに入ったということは、モノも人も自由に移動できなくてはいけない。これは国境を開くということで、大陸の国にとっては当たり前のことなのです。しかしイギリスは日本と同じ島国だから、どちらかと言うと規制がしやすいでしょう。だからこういう反発になるのかもれないけれど、それにしてもイギリスはやりすぎだなと思います。

飯田)経済的にどうなるのか、G7で各国の首脳とまずは相まみえる。

宮家)どうなるのでしょうかね。

飯田浩司のOK! Cozy up!
FM93AM1242ニッポン放送 月-金 6:00-8:00

radikoのタイムフリーを聴く

ユーミン×野口健 登山や石川への想いを語る 『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』

月に1回、金曜日の夜にお送りしている『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』。松任谷由実がパーソナリティを務め、“今一番会いたい”ゲストとともにトークと音楽を届けているが、次回放送となる4月11日(金)にはアルピニスト・野口健がゲスト出演することが決定した。

松任谷由実、野口健

キリマンジャロやエベレストなど世界各国の山々を登頂し、富士山清掃活動や森林再生活動なども行っている野口健。ユーミンとは共通する部分も多く、野口は植村直己の著書がきっかけで登山を始め、ユーミンは楽曲「星のクライマー」を植村直己をイメージして作詞した。また、野口は昨年の能登半島地震・豪雨災害の被災地へ継続的な支援を行っているが、石川県はユーミンが第2の故郷と表現するほど、大切な場所である。

そんな2人の登山、そして石川県への想いとは…。松任谷由実×野口健の異色の対談をお届けする『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』は4月11日(金)22時から放送。

【番組概要】
■番組タイトル『松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD』
■放送日時:2025年4月11日(金) 22時~24時
■パーソナリティ:松任谷由実
■ゲスト:野口健
■メールアドレス:yuming@allnightnippon.com
■番組X:@yuming_anng
■番組ハッシュタグ:#ユーミンANNG
◆この番組は、radikoのタイムフリー機能で、放送1週間後まで聴くことができる。
https://radiko.jp/share/?sid=LFR&t=20250411220000

 

Facebook

ページトップへ