伊東健人、石毛翔弥『クラシック★スターズ』に込めた想い!

声優の安元洋貴と白石晴香がパーソナリティ!週替わりで登場するゲストとのトーク!
リスナーのみなさんからのリクエストを中心に集計したアニメ、ゲーム、声優、特撮に関するナンバーのオリジナルチャートを発表していく1時間のミュージックプログラム、
「A&Gメディアステーション FUN MORE TUNE」!
3月29日はゲストに伊東健人さん、石毛翔弥さんをお迎えして、『クラシック★スターズ』特集をお送りしました。

『クラシック★スターズ』は偉大な音楽家たちの「ギフト(才能)」を体内に移植された少年が仲間たちと出会い、音楽の魅力に触れながら、コンテストでの優勝を目指す姿を描いたオリジナルアニメーション。伊東健人さんはモーツァルト、石毛翔弥さんはリストを演じています。

「主人公は内田雄馬さん演じるベートーヴェンなんですけど、目指している職業はボクサーなんですよ。ボクサーにとって致命的な怪我をしてしまう。その手術を受ける時に音楽のギフト・才能を見出されるんですね。第1話で彼にとってはベートーヴェンっていうギフトを与えられて音楽の方向に進まされようとするんです(伊東)」

メインキャラ4人についても教えてもらいます。「ベートーヴェン、モーツァルト、ショパン、リストなんですけれども。ショパンくんはビジュアルの特徴あります。この中だと1番可愛い担当。音楽は元々やっていたもののクラシック一辺倒ではないぞっていうところもあって、俯瞰で見られるタイプ。ベートーヴェンがパッション型でモーツァルトは冷静型。ベートーヴェンの逆で、モーツァルトは“才能があるのに音楽をやる気がないとはどういうことだ”と思ってる(伊東)」

「リストは伝統芸能の家の生まれで、女型とモデルとしても活躍中なんですけれども、全員をまとめるような感じ。リストがお調子者なのは家的なもの、生まれもあるんですけど、ちょっと重たい過去背負ってる。そういった意味で人との距離感を物凄く計りながらやっていて、柔らかくみんなに気を使える(石毛)」

『クラシック★スターズ』に登場するのはElements Gardenの手によってキャラクターソングに生まれ変わったクラシックの名曲。モーツァルト(Cv.伊東健人)『Kissとナハトムジーク』のレコーディングはどうだったかというと「あと5年ぐらいはずっと言い続けてると思うんですけど、オーディションの時に曲があって。その時、スタジオに行った男性声優陣で “こんな高いのか!”と、しばらくざわついた。僕も全然歌えた記憶はなくて落ちたなって思ったんすけど、受かったもんだから全責任を持たなきゃいけない曲になった。レコーディングまで半年ちょっとあったのかな。それぐらいの時間、キャラクターソングに対して考えるってあまりない経験。ほとんど歌詞を見なくても歌えるくらいになりました(伊東)」

リスト(Cv.石毛翔弥)「甘き羽音に乱れて…」の話も伺いました。「モーツァルトに比べたらキーはちょっと低いです。リストのキャラクターに寄せて少し和のテイストになってる。何より『ラ・カンパネラ』のリズムが凄く難しくて、滑らかに歌うのに苦労しました。僕にとって初めてのキャラクターソング、緊張しながら、ドキドキしながらレコーディングしました」

伊東さんによると「ショパンの曲はヒップホップの要素が入ってるんですよ。ベートーヴェンは彼のルーツのボクシングで厚めのロックの曲調。今風に聞きやすくなっているので、クラシックという意識をなくして聞いてみて欲しいです」

メインキャストの4人・Gran★MyStarが歌うエンディングテーマ「BEYOND★CLASSIC」についても伺いました。「Elements Gardenのファン的に“これこれこれ!”みたいなことが散りばめられていて、やっぱ熱いなって思いました。クラシック音楽をこう融合するんだみたいな(伊東)「Elements Gardenの曲は難しいっていうのは、いろんな人から聞いていました。「BEYOND★CLASSIC」もインパクトがあるから、是非みなさんに聞いて頂きたいです(石毛)」

改めて『クラシック★スターズ』について伊東さん、石毛さんに聞いたところ、こんな答えが返ってきました。「『クラシック★スターズ』というタイトルとキャラクターだけだと、ちょっと堅苦しい話みたいに思われた方もいると思うんですけど、面白いところは面白いし、笑っていいところは笑っていい、肩ひじ張らない作品。先行上映会に来てくださったみなさんの表情を見たら凄くにこやかでした。実は楽曲のシーンの映像が結構ぶっ飛んでいて、実況向きのシーンなんです。最終的には自然とみんな考えてるような話になると思うので、楽しみにして欲しいなと思います(伊東、石毛)」

タグ

今日の運勢占い4月7日(月)12星座占いランキング第1位は獅子座(しし座)! 今日のあなたの運勢は…!?

2025年4月7日(月)の毎日占い「12星座ランキング」を発表!
ラジオ発のエンタメニュース&コラム「TOKYO FM+」では、今日の運勢や今週の運勢、心理テストなどを配信中です。2025年(令和7年)4月7日(月)のあなたの運勢を、東京・池袋占い館セレーネ 咲希(さき)さんが占います。「12星座別ランキング&ワンポイントアドバイス」第1位は獅子座(しし座)! あなたの星座は何位……?



【1位】獅子座(しし座)
絶好調な1日に。何をやっても面白く感じられることでしょう。あなたがポジティブでいると、周りの人にも良い影響がありそう。もし困っている人がいたら、手を差し伸べて。あなたの優しさも伝わりそう。

【2位】射手座(いて座)
集中力が高まっているので、仕事や勉強などがはかどりやすいようです。何か行動をしているほうがアイデアも思いつきやすいでしょう。やってみたいことがあれば、家族や恋人に話してみると◎

【3位】牡羊座(おひつじ座)
楽しみにしていたことができるなど、心がワクワクするようです。明るい気分でいると、相乗効果でラッキーが起こりやすいかも。ノッているときこそ、面倒な物事を片付けてしまうのも良いでしょう。

【4位】天秤座(てんびん座)
今日は、周りからサポートが入りやすいようです。難しいものは、1人で抱え込まないようにしましょう。丁寧なコミュニケーションを心がければ物事は上手くいくようです。用事が済んだ後は、大切な人と過ごすようにしてみて。

【5位】水瓶座(みずがめ座)
好きなことを楽しめる1日に。とくに交友関係で心が豊かになれることがありそうです。気になっていた場所に、大切な人たちとでかけてみると◎ きれいな景色を見ていると純粋な気持ちになれることでしょう。

【6位】双子座(ふたご座)
その場のノリに合わせて楽しむようにしてみましょう。仕事の内容が変わるなど普段とは違う動きもありそうですが、心を落ち着けて臨めば◎ 恋愛も相手のペースに合わせると上手くいきそう。

【7位】蠍座(さそり座)
面白いと感じることなら、とことん頑張れるようです。しかし、面倒なことを後回しにしてしまうのはキケンなので、早めに済ませるようにしましょう。モチベーションを上げるために、お気に入りの服を着ると◎

【8位】乙女座(おとめ座)
リラックスできる時間を大切にしましょう。自分の本当の思いを認めてあげると、心のモヤモヤが取れそうです。気分転換に散歩へでかけるのも◎ 出先で自分の好きなものが見つかりそう。

【9位】牡牛座(おうし座)
自由気ままな時間を設けてみると◎ ふと思いついたことをおこなってみる、好きな音楽などを聴きながら部屋の片付けをするなど、気ままに行動してみて。予定通りに行動するというよりは、その場の流れを楽しむのがおすすめ。

【10位】蟹座(かに座)
細かな用事が多くなりがち。のんびりしていたいときにかぎって電話が増えるなど、ついイライラしてしまうかも。自分のペースを取り戻すためにも、集中する時間を設けてみると良いでしょう。

【11位】山羊座(やぎ座)
なんだか気が散りやすいようです。なんでも完璧にしようとせずに、良い意味で妥協をすると◎ たとえうっかりミスをしたとしても、それによって周りの人たちは親近感を抱くかも。今後の仕事などがしやすくなりそう。

【12位】魚座(うお座)
今日は、あまり無理をしないよう心がけましょう。頑張りすぎてしまうと、後で一気に疲れが出てしまうかもしれないので気をつけて。友達とお喋りをするなど心がリラックスできることをおこなってみて。

【今日の一言メッセージ】
水星が魚座で順行開始。ようやく迷いが少しずつ晴れていきそう。月は獅子座を運行中で木星と太陽とも良いリズムに。思いついたら、勇気を出して一歩を踏み出しましょう。明るい未来につながりそうです。

■監修者プロフィール:咲希(さき)
東京・池袋占い館セレーネ所属。鑑定歴37年。実績累計数万人以上。西洋占星術とタロットで、相談者様の悩みに寄り添いながら、自己実現をサポートすることをモットーとしている。
Webサイト:https://selene-uranai.com/
オンライン占いセレーネ:https://online-uranai.jp/


Facebook

ページトップへ