新しいスマートシティづくりに参画するKDDIの役割とは(『石川温のスマホNo.1メディア』)

『石川温のスマホNo.1メディア』は、スマートフォンに関する、最新情報や役に立つ情報を、スマホ/ケータイジャーナリストの第一人者である石川温さんをパーソナリティとしてお届けしている、ラジオNIKKEIの人気番組。

4月17日(木) のゲストは、KDDI株式会社・ビジネス事業本部・プロダクト本部・WAKONXビジネス開発部・部長の保科康弘さん、PFデザイングループ・サブグループリーダーの依田和也さん。

今年の3月に開業したTAKANAWA GATEWAY CITY。そこにJR東日本などとともにプロジェクトに参加しているKDDI。

本社を移転するのはもちろん、これまで培った技術、データを駆使した都市OSというプラットフォームを構築するなど、これまでとは違う、まったく新しい街づくりに協力しています。

そんなKDDIのTAKANAWA GATEWAY CITYプロジェクトの将来像や実現するための課題など、開業時に視察した石川さんがいろいろと聞いています。

石川温のスマホNo.1メディア
放送局:ラジオNIKKEI第1
放送日時:毎週木曜 19時00分~19時30分
出演者:石川温(スマホ・ケータイジャーナリスト)、松代有生(フリーアナウンサー)
番組ホームページ
公式X
公式Facebook
公式YouTube

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

「“愛情のバトンパス”という感じですかね」モデル・文筆家の浜島直子が息子に毎日言い続けている「2つの言葉」とは?

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。今回の放送は、モデルで文筆家の浜島直子(はまじま・なおこ)さんが登場! 3月27日(木)に発売した3冊目のエッセイ集「キドアイラク譚」(扶桑社)について伺いました。


(左から)パーソナリティの山崎怜奈、浜島直子さん



◆“衣食住”ではまったく書けずに…

れなち:エッセイ集「キドアイラク譚」は、浜島さんが日常のなかで感じた喜怒哀楽のエピソードが綴られていますが、“喜怒哀楽で章をわける”って珍しいなと思いました。

浜島:最初は喜怒哀楽じゃなくて“衣食住”で書こうと思っていたんです。だけど、不思議なことに(衣食住では)まったく書けなかったんですよ(苦笑)。最初の“喜”のパートで、私が東京に出るときに母が持たせてくれた計量カップの話を書いているんですけど、それを“食”で書こうと思ったら眠っているみたいに頭がまったく働かなくて。それで、苦肉の策で編集の方に「喜怒哀楽に変更したい」とお願いしました。

れなち:あとは、お子さんとのお話とか、日々のなかで見落としがちなエピソードも載っていますね。

浜島:作業しているうちに、日常のくだらないエピソードをどのジャンルにわけるか、という整理整頓がすごくできたというか。例えば、夜中に息子が嘔吐した話を最初“哀”で書こうと思ったんですけど、これは楽しく書こうと思ってわざと“楽”で書いたりして(笑)。なので、“怒”のエピソードも“楽”になるし、逆に“喜”や“楽”をしんみりしたエピソードにできたり、書き方によって全然違うなと思って楽しかったです。

◆息子に毎日かける「2つの言葉」

れなち:私が本のなかで一番いいなと思ったのは、毎日、息子さんにおまじないのようにかけている言葉があって、それが「あなたは世界一のラッキーボーイだよ」と「あなたは私の自慢の子だよ」。これを心のなかで思っていても本人に伝えない人も多いと思うんです。

浜島:私自身、北海道からモデルとして1人で東京に出てきたときに、すごく寂しい思いをしながら“でも負けないぞ!”という気持ちで撮影に挑んでいて。そのなかで、おばあちゃんが毎月、私が載った雑誌の発売日に電話をくれて、電話を切る前に「私の自慢の孫だよ」と必ず言ってくれて、それが本当にうれしかったんです。今もその言葉がお守りになっていますし、“おばあちゃんが悲しむようなことはしないようにしよう!”という私の指針になっています。

れなち:その言葉を今は息子さんに言っているのですね。

浜島:“愛情のバトンパス”という感じですかね。

れなち:この本を読んで、愛があっても思っているだけじゃダメですし、伝えることをなまけちゃダメだなと思いました。

浜島:「大好きだよ」とかは照れくさくて言えなくても、「ごめんね」や「ありがとう」だったら言いやすいですよね。私は今年で結婚26年目になるんですけど、それでも「ごめんね」と「ありがとう」はさぼらないように言い続けようと思っています。

れなち:素敵! 本当に私も人生の指針にしようと思いました。

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

Facebook

ページトップへ