【マーケット・トレンドPLUS】FRBの金融引き締め進む中、商品市場への影響は?

(左から)大橋ひろこ、松本英毅

ラジオNIKKEI第1で毎週火曜日に放送中の『マーケット・トレンドPLUS』は、コモディティや日経平均先物などデリバティブ取引について専門家の眼で詳しく解説する番組です。9/20(火)の放送では、よそうかい・グローバル・インベスターズ代表 松本英毅氏にお話を伺いました。

今週の9月FOMCでは、0.75ポイント以上の利上げがほぼ確実視されていますが、インフレ圧力は思った以上に強く、長期化するとの懸念が高まっています。

FRBがどの水準まで金利を引き上げ、どれくらいの期間その水準を維持するかが今後の金融市場にとって重要となってきます。
高い金利は景気を減速させ、需要を後退させますが、世界はすでに景気後退を懸念し始めており、商品市況の上値が重くなっているのです。

FRBの金融引き締め進む中、今後の商品市場への影響はどうなっていくのでしょうか?

ぜひタイムフリーで松本さんの解説をお聴き下さい!

マーケット・トレンドPLUS
放送局:ラジオNIKKEI第1
放送日時:毎週火曜 16時30分~16時45分
出演者:大橋ひろこ ほか
番組ホームページ
公式X

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

LuckyFesとBARKSによるコラボ番組が誕生。最新音楽とZ世代カルチャーの最前線をキャッチ!

LuckyFes×BARKS Radio ©LuckyFM茨城放送

今月から放送開始となった『LuckyFes×BARKS Radio』。LuckyFes企画プロデューサーでありBARKS代表のDJ DRAGONがナビゲートを務め、LuckyFesの最新情報やZ世代の今を伝える音楽、BARKS編集部の耳より情報やインディーズ情報をテンポよくお伝えしていきます。


番組内では多彩なコーナーを展開中していきます。

LuckyFes News
今夏、8月9日〜11日に国営ひたち海浜公園で開催される「LuckyFes」。最新ラインナップや注目アーティストなどをいち早くお届けするこのコーナー。今年も多様なジャンルを横断するブッキングが進行中です!

M-SPOT
TuneCore Japan×BARKSのコラボ企画「M-SPOT」で取り上げられたアーティストや楽曲を、ラジオの電波で再発信。番組ではおすすめの1曲をピックアップしながら、アーティストの背景や楽曲の魅力をお伝えしています。

 BARKS TOPICS
BARKSに掲載中の最新記事から気になるトピックスをピックアップ。新曲情報やアーティストの動向、トレンドの兆しまで、音楽好きなら押さえておきたい情報をご紹介していきます。

 Rising Star Artist
現役の東京藝大生であるWanaさんがナビゲートするこのコーナーは、Z世代が聴いている音楽、その背景にある価値観や感性にフォーカス。ボーダーレスに音楽を吸収する世代の“今”を伝えてくれます。

番組の感想や気になった楽曲は、ハッシュタグ【#ラキバー】でぜひシェアしてください。

Facebook

ページトップへ