神野三枝の「いらんこと、言わなきゃよかった」エピソード

TOKAI RADIO『Paradise』(月~金9:00~11:00)は「あなたの人生がパラダイスに!」なるように、オトナな音楽、カルチャー情報、医療や介護の問題、ホットなエリア情報、役立つ生活情報、ショッピング情報など、様々な情報を持ち寄って、ホッと一息つける時間を演出する番組。DJは神野三枝。1月18(木)のオープニングトークから。
「昨日、番組のあと、美容院で髪をカットしてまいりました。友だちがひとりでやっているお店で、独立してもう15年になるですが、15年の間には、失敗から学んだこともたくさんあるという話になりまして…」
「若い頃、こんな失敗をしたことがあったそうです。あるお客さんAさんが、知り合いのBさんを紹介してくださって、Bさんも通ってくださるようになりました。そして、あるとき、Aさんに感謝の気持ちで『昨日、またBさんが来てくださいました。本当にありがとうございます』とお礼を言ったんですね」
「ところが、その瞬間にAさんの顔が曇って『えっ、それ何時? 僕の誘いを仕事だと言って断ったけど、髪を切りに来たの?』となったわけですよ。その友だちは凍り付いたそうです。お礼のつもりで話したことが、明らかに両者に対して、まずいことを言ってしまったという感じなんですね」
「それ以降、友達同士、知り合い同士のお客様でも、一切、何もしゃべってはいけないということを肝に銘じたということです」
「そして、ある日のこと。今度はCさんというお客様が来店されまして『そういえばさあ、〇〇〇なんだよね』というふうに、お話しされたんですね。その話の内容というのが、実は、Cさんの友人のDさんから聞いていた話だったんです。しかし、ここで『ああ、その話、Dさんから聞きました』なんて、それこそ、いらんことは言ってはいけないということで『へえーそうなんですか』と、初めて聞いた風に対応したんだそうです」
「ところが後日、Cさんから『そういえば、この間話した、あの話。Dから聞いてたっていうじゃないか。Dがそう言ってたよ』と言われ、知っていたのに知らんふりしたようなことになってしまったわけですよ。いらんことは言ってはいかんし、かと言って、言わなさ過ぎても、こういう、まずいことになる、というわけですね」
「このあたり、ほんとうに、お客様商売は、むずかしいですよね。いらんこと言わなきゃよかったってこと、ありますもんね」
「先日、初めて、陶芸教室の親睦会があって、出席したんですね。みんな、教室では顔を合わせて話もするけど、実は、それぞれのことはほとんど知らないんですよねえ。『みんな、ところで何歳なの?』という話になったんです。順番に年齢を言っていく流れになりまして、年齢を言い合っていたら、私が一番年上だったわけですよ」
「その瞬間、みんな一斉に、すうっと私と距離をとったのが伝わってきて。それまでは同級生ぐらいのつもりでしゃべっていたのに。距離を縮めようと思って年齢を言ったら、距離が離れちゃいました。いらんこと、言わなければよかった」
- Paradise
- 放送局:TOKAI RADIO
- 放送日時:毎週月曜~金曜 9時00分~11時00分
-
公式X
※該当回の聴取期間は終了しました。