「全日本大学駅伝」実況中継 TOKAI RADIO源石アナも沿道から中継リポート

TOKAI RADIO(FM92.9MHz/AM1332KHZ)は、11月3日(日)午前8時00分から『長谷工グループスポーツスペシャル 第56回全日本大学駅伝対校選手権大会 実況中継』(文化放送制作)を放送する。
解説には法政大学陸上競技部の坪田智夫監督、ゲストに青山学院大学OBでSGホールディングス陸上競技部の近藤幸太郎選手を迎え、そして、東洋大学で活躍した“二代目山の神”柏原竜二が監督バスに乗り込み現地からレポートする。さらに、TOKAI RADIOの源石和輝アナウンサーが沿道から中継リポートを入れる。
「真の大学日本一決定戦」と呼ばれる全日本大学駅伝は、全8区間106.8キロの伊勢路を舞台に繰り広げられ、今年で56回目を迎える。全国各地区のシード校8校、各地区の選考会を通過した17校と、日本学連選抜、東海学連選抜、の計27チームが競い合う。
今大会の注目は、圧倒的な選手層を持つ青山学院大学。過去10年で9度の表彰台と安定した強さを誇り、今回は2018年以来遠ざかっている優勝を目指す。
大会史上最多となる過去16回の優勝を誇る駒澤大学は、現在大会史上最長タイとなる4連覇中で、今回、大会史上初の5連覇がかかる。キャプテンでエースの篠原倖太朗を中心に伊勢路に挑む。
そして今、最も勢いがあるのが國學院大學。初マラソン日本記録で大阪マラソン優勝を飾ったキャプテン・平林清澄に加え、充実の戦力で初の「大学日本一」のタイトルに挑む。
このほか、スピード自慢の城西大学、選手層に厚みを増した創価大学、早稲田大学。初出場の立教大学にも注目。終盤7区、8区の距離が長いため、終盤で大きく展開が変わるのが全日本大学駅伝。最後まで勝負の行方はわからない。
『長谷工グループスポーツスペシャル 第56回全日本大学駅伝対校選手権大会 実況中継』11月3日(日)午前8時00分から「TOKAI RADIO(FM92.9MHz/AM1332KHZ)」で放送。沿道に駆け付ける方は、オンエアを聴きながら応援を!
- 長谷工グループスポーツスペシャル 第56回全日本大学駅伝対校選手権大会実況中継
- 放送局:文化放送 他1局ネット
- 放送日時:2024年11月3日 日曜日 8時00分~10時00分
※放送局によって日時が異なる場合があります。
※該当回の聴取期間は終了しました。