EXILE TAKAHIROが初主演映画『僕に、会いたかった』を熱く冷静に語る

EXILEのTAKAHIROが、東海ラジオの朝のワイド番組『小島一宏 モーニングッド』で、公開中の初主演映画『僕に、会いたかった』について、錦織良成監督とともにインタビューに答えた。インタビューは、5月6日(月)から10日(金)までの5回に分けて、各日午前8時40分すぎから放送された。

今、夢中になっていることは?

第1回では「今、夢中になっていること」について、TAKAHIROは「トレーニング」と答え、事務所や自宅のトレーニングルームで、ほぼ毎日トレーニングしていることを明かした。そして「疲れているときのトレーニングで、いやな疲れが抜ける」「トレーニングで血流がよくなって声の調子も良くなる」と、その効果を語った。

映画で演じることとは?

2回目は「演技への考え方」について「演じるときにどんな意識で望んでいるか」との質問に「演技(芝居)と歌手活動との線引きはしていない。表現者としては共通する部分がたくさんある。芝居を深堀すればするほど、歌手活動に生かせる部分もある。同時に、歌手活動が芝居に生きることも実感している」とのこと。

心動かされたこととは?

この映画は、ある小さな島を舞台に、事故で記憶を失い海に出られなくなった元漁師と、彼を支える島の人々とが紡ぎ出す物語。3回目では、TAKAHIROが「どんなところに心を動かされたか」について「この映画に出てくる人たちはみんなやさしい。人の根底にあるぬくもりを感じる。まわりの人たちへの感謝の気持ち、家族の絆に改めて目を向けるきっかけになってくれたらうれしい」という思いを胸に落とし込んで演じたという。

役作りのためには?そして最後はほっこり

TAKAHIRO演じる記憶喪失の元漁師は「髭面」。EXILEとしてステージに立つTAKAHIROとは懸け離れたイメージ。さらに、衣装を体に馴染ませるために、空き時間には、衣装のまま釣りをして、地元の人たちと普通に挨拶していたそうだ。そのほか4回目の話では、共演者で母親役の松坂慶子についても触れた。そして、5回目、最終回では、ロケ地、隠岐の島での地元の人たちとの触れ合い、とてもあたたかくほっこりする話が披露された。

小島一宏 モーニングッド
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:毎週月曜~金曜 7時00分~9時00分

※該当回の聴取期間は終了しました。

タグ

酒井法子 舞台で共演した大地真央からの言葉に感動「本当にうれしかった。一生忘れない」

TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。今回のお客様は、高校時代の同級生でもある酒井法子さんと西村知美さん。酒井さんが感動した大地真央さんからの言葉とは?

▶▶この日の放送内容を「AuDee(オーディー)」でチェック!


(左から)酒井法子さん、西村知美さん



◆酒井の心に今も残る大地真央からの言葉

西村:法ちゃんは、歌だけじゃなくドラマや舞台などもやっていらっしゃって、大地真央さんとやられていた舞台「サウンド・オブ・ミュージック」は私も観させていただきましたけど、いろんな方と出会ってきたなかで特に印象に残っている方はいらっしゃいますか?

酒井:それこそ、今おっしゃってくださった大地真央さんは、好きすぎて“そんなに見つめたら真央さんに穴が空いちゃう”っていうくらい毎日・毎秒ガン見していた(笑)。

西村:ハハハ(笑)。

酒井:その舞台ではステージが斜めになっていたり、リフトとかもあったんだけど、本当に踊れなくて、休憩中に相手役の中村繁之(なかむら・しげゆき)さんが、いつも一緒に練習してくれていたの。

そうしたら、その様子を真央さんが控室のモニターで見ていてくださっていて、(練習終わりに)お美しいガウンを着た真央さんが楚々と楽屋から出てきて、「法子ちゃん、舞台に立つときは四方向をもっと意識して目線をやったりすると、もっと大きく見えるし、うまくいくわよ」と教えてくださって。

西村:素晴らしい……!

酒井:そして「これからもミュージカルをやりたいのであれば、諦めずにレッスンしてどんどんミュージカルに出てね」と言ってくださったの。それが本当にうれしかった、一生忘れない。

西村:素敵な方とお仕事をすると自分もスキルアップするよね。

酒井:真央さんには到底追いつけないけど、なんとかおそばにいられるように“私も頑張ろう”と思えた。

西村:素敵。


▶▶西村知美が“最近取った資格”は? 続きは「AuDee(オーディー)」で!

<番組概要>
番組名:TOKYO SPEAKEASY
放送日時:毎週月-木曜 25:00~26:00
番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/speakeasy/

Facebook

ページトップへ