神野三枝の七五三の写真には、思わぬ形で親の愛情が伺える?

東海ラジオ『Paradise』(月~金9:00~11:00)は「あなたの人生がパラダイスに!」なるように、オトナな音楽、カルチャー情報、医療や介護の問題、ホットなエリア情報、役立つ生活情報、ショッピング情報など、様々な情報を持ち寄って、ホッと一息つける時間を演出する番組。DJは神野三枝。11月30(木)のオープニングトークは「七五三の話題」からスタート。

「11月も今日で終わり。11月にいただいたメッセージの中で、季節的に多かったなあと思うのは、七五三の話題ですね。七五三は、平安時代に宮中で行われていた儀式がもとになっていると言われています。今と比べて昔は、医療が発達していないし、衛生面もよくなかったですよね。子供が生まれても、すくすく育つのは、とても大変なことだったんですね」

「7歳ぐらいまでは、まだ、神様の子なんだというふうに扱われて、7歳になると、ようやく人として認められるというぐらい、ほんとに、子供が育つのは大変だったんですね。それで、3歳、5歳7歳の節目に、神様に成長を感謝して、お祝いしたというのが七五三の由来と言われているわけです」

「その七五三というと、千歳飴ですよね。これも、字を見ればわかりますよね。千年まで長生きしてほしいという親の願いが込められているというところで、飴にしたのは、飴を作る段階でビューンと伸びますよね。飴のように長く生きのびてほしいという意味が込められているんです」

「そこで私も、子供の頃のアルバムを出してみました。お化粧してもらって、黄緑色の着物で、頭にぼんぼりをつけた七五三の写真がありました。着物の裾のはだけ具合を見ると、着物を着せてもらってから走り回っていたんだろうなあというのがよくわかりましたけど、家で写真を撮った後、私、岡崎出身で、岡崎公園に行ってるんですよ。岡崎公園には、徳川家康公の銅像があるんですね。そこで、記念写真を撮ってるんです」

「家康公の銅像の前に私が立って、父が写真を撮ってくれてるんですけど、それが今でもアルバムに残ってるんですが、なんでかなあ、家康公の首のところで切れてるんですよ。首から下の家康公しか写っていない。父親にしたら、ファインダーを覗いて、自分の娘の姿がちゃんと撮れているか、しか、気が回らなかったんでしょうね。そんなところからも、親の、そのときの気持ちとか愛情みたいなものが伺えるんですよねえ」

「みなさんにも、笑える写真、ひと苦労された写真、あるのではないでしょうか」

Paradise
放送局:TOKAI RADIO
放送日時:毎週月曜~金曜 9時00分~11時00分
公式X

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

山田涼介がソロラジオを担当!「リスナーのあなたと一緒に番組を作っていけたらと強く思っています」

4月16日に初のソロオリジナルアルバム「RED」をリリースし、4月26日よりソロアリーナツアー「RED」を開催する山田涼介がパーソナリティを務める特別番組『山田涼介のオールナイトニッポンPremium』の放送が決定した。

山田涼介

2020年1月以来、5年ぶりとなる単独での『オールナイトニッポン』に挑む山田涼介。

今回の特別番組では、12年ぶりとなるソロ活動についてや、所属するグループ Hey! Say! JUMP への想いを語るほか、ソロ楽曲からグループ楽曲まで本人選曲でオンエアしていく。

メッセージテーマは「わたし、これにREDです」。リスナーの「REDなこと(情熱を持っていること、顔が赤くなるほど恥ずかしい話、好きな赤など)」を募集する。

特別番組『山田涼介のオールナイトニッポンPremium』は、2025年4月21日(月)20時~21時57分に、ニッポン放送(FM93.0 AM1242)で生放送される。

■山田涼介コメント

『オールナイトニッポン』を担当することって、光栄すぎて、身構えるんです。しかも、生放送で、1人で担当するわけですから、なお身構えてしまいます。もちろん、楽しくやるのが1番だと思っていますので、リスナーのあなたと一緒に番組を作っていけたらと、強く思っています。生放送、是非お付き合いください。

【特別番組概要】
■番組タイトル『山田涼介のオールナイトニッポンPremium』
■放送日時:2025年4月21日(月) 20時~21時57分 生放送
■パーソナリティ:山田涼介
■ハッシュタグ:#山田涼介ANNP
■放送局:ニッポン放送 (FM93.0 AM1242)
■メールアドレス:yamada@allnightnippon.com
■メールテーマ:「わたし、これにREDです」
リスナーの 「REDなこと(情熱を持っていること、顔が赤くなるほど恥ずかしい話、好きな赤など)」を募集。

 

Facebook

ページトップへ