時代を築いた料理人「シェ松尾」元オーナー・松尾幸造が考える世界最高の料理とは?!

朝海ルナがDJを務めるFMヨコハマ『Sunday Good Vibes!!』[12月25日(日)放送]に世界のVIPに愛されるフランス料理店「シェ松尾」の元オーナー・松尾幸造さんがゲストで登場した。

1948年生まれの松尾幸造さん。「アラスカ」「オークラホテル(現・ホテルオークラ)」「マキシム・ド・パリ」などの国内のホテル・レストランに勤務後、スイス・ローザンヌのホテル学校に留学。その後、モナコの一流ホテル「ホテル・ド・パリ」、三ツ星レストランとして名高い「ラセール」「トロワグロ」などで料理人として経験を積み、帰国後、1980 年に東京・渋谷区松涛に一軒家レストラン「シェ松尾」を開店。オーナーシェフとして活躍。 2019年に「シェ松尾」の会長を引退し、2021年より始めたYouTubeチャンネル「Grand Chef MATSUO 松尾幸造」は現在登録者 38 万人超えている。

12月15日に発売された『シェ松尾元オーナーシェフのお料理教室 普通の食材をお店の味に変えるレシピをまとめて』(KADOKAWA)は、スーパーで買える食材のみを使用し、普通の家庭料理がお店の味にパワーアップするようなレシピが掲載されている。レシピ本の出版やYouTubeでの動画制作の中で、家庭料理に挑戦してきた松尾さん。食材が高価なフランス料理とは違い、安価な食材で美味しいものを作る“家庭料理”は難しかったそう。

松尾幸造「お母さんが子供に作る料理っていうのは世界最高の料理だと思うんですよね。」

朝海ルナ「そうですね!」

松尾幸造「家庭料理の台所というのは、子供と一緒に料理を作ると、人生でとても大切なものがたくさん詰まってるんですよ。食べ物は成長のために食べることもあるけど、キッチンの中で学習できることがたくさんあって楽しい。だからみなさんに1から作る料理の楽しさを知ってほしい。」

安心・安全・天然・自然・本物であるのは“家庭料理”だと語る松尾さん。小さい頃、母親を早くに亡くし、苦労しながらも父親が料理を作ってくれていたことがルーツにあるのだろう。

「オークラホテル」入社後半年で海外に飛び出した!?一軒家レストラン「シェ松尾」の物件は3秒で決定!?伝説だらけな松尾さんの料理人人生の貴重なお話はradikoのタイムフリーで!

Sunday Good Vibes!!
放送局:FMヨコハマ
放送日時:毎週日曜 13時00分~15時20分
出演者:朝海ルナ
番組ホームページ
公式X
公式Instagram

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

山田裕貴、鳥谷敬、野田彩加のお悩みをエースがピッチングをしながら解決!『バッテリィズのオールナイトニッポンPODCAST』

バッテリィズ(エース、寺家)の2人が月替わりパーソナリティを務め、4月の毎週土曜日に配信中のニッポン放送のポッドキャスト番組『バッテリィズのオールナイトニッポンPODCAST』。都内のブルペンで収録された#4(最終回)が、4月26日(土)18時に公開された。

バッテリィズのオールナイトニッポンPODCAST

オープニングはエースがピッチャー、寺家がキャッチャーとなり、実際にキャッチボールをするシーンから。寺家のミットにボールが収まり、きれいな音が響いたタイミングで、2人がタイトルコールを叫び、番組がスタートした。

鳥谷敬

この回では、エースがピッチングをしながら番組に寄せられたお悩みに答える特別コーナー「エースのお悩みノーヒットノーラン!」をお届け。リスナーだけでなく、毎週月曜日の『オールナイトニッポン』のパーソナリティを務める俳優の山田裕貴、野球解説者の鳥谷敬、ボートレーサーの野田彩加からも音声コメントでお悩みが寄せられた。

野田彩加

番組の中でバッテリィズが度々名前を出していた山田、阪神ファンのエースが昔から大好きだったという鳥谷、そしてエースがどんな芸能人よりも会いたいと語っていた野田からのコメントに、バッテリィズの2人は驚きながらも大歓喜。山田、鳥谷、野田のお悩みとエースの答えは必聴だ。

バッテリィズのオールナイトニッポンPODCAST

また、お悩み解決への真剣度を測るため、エースの投げるボールの球速も計測したが、最も真剣にお悩みに答えたときの球速は最速の122kmを記録した。

Facebook

ページトップへ