子ども向けの絵本から大人向けの作品まで! 朗読が楽しめるおすすめラジオ番組

全国のラジオ局では、子ども向けの絵本の読み聞かせや、話題の書籍、有名な文学作品などを朗読する番組が放送されています。radiko(ラジコ)で聴けるおすすめの番組をご紹介します。
全国のラジオ局では、子ども向けの絵本の読み聞かせや、話題の書籍、有名な文学作品などを朗読する番組が放送されています。radiko(ラジコ)で聴けるおすすめの番組をご紹介します。
最新トレンドと経済の流れを徹底調査する番組、『虎ノ門 トレンド経済研究所』。4月3日(木)のゲスト研究員には、2019年結成、「興奮と昂揚をアナタに。」をコンセプトに、幅広い楽曲とライブの盛り上がりが特徴のカラフル7人組アイドルグループ! 「アンスリューム」から、 "鍵盤ブラック" 伊藤詩乃& "好きやねんグリーン" 風宮ゆめが登場します!
「アンスリューム」は今回が『とらけん』初登場! 7月8日にはSpotify O-EASTでアンスリュームワンマンライブ『アンスTHE流星GUN!!!!!!!』_Spotify O-EAST開催予定! 個性的なメンバーたちが、幅広い楽曲とパフォーマンスで躍動します!
「知っておきたいトレンド調査!」のコーナーでは、「友達作りアプリ」をピックアップ。女性同士の友達作りに特化した友達作りアプリ「Touch(タッチ)」や、女子会に特化した友達作りアプリ「ドートマッチ」について、その仕組みや詳しい使い方、注意点など、ゲスト研究員の率直な声も交えて徹底調査します!
「アンスリューム研究所」のコーナーでは、番組初登場のアンスリュームについて詳しく調査! 3月2日、東京・Spotify O-WESTで開催された新加入・風宮ゆめ&夜雨かぐやのお披露目公演「第3章がはじまるよっっ!!!!!」の詳細を報告。また、7月8日開催予定、アンスリュームワンマンライブ『アンスTHE流星GUN!!!!!!!』_Spotify O-EASTへ向けた意気込みをゲスト研究員の2人が熱く語ります。4月~6月には、3ヵ月連続でシングルをリリースすることが決定! 個性派ぞろいの7人はどんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか?
解説は、日本経済新聞編集委員の鈴木亮、進行はフリーアナウンサーの栗林さみ。