三四郎・小宮、ラジオでいきなり結婚を生報告!

三四郎・小宮浩信さんが『オールナイトニッポン』で突如結婚を生報告! 2月25日(金)の放送で結婚に至るまでの経緯を語りました。(ニッポン放送『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』2月25日(金)放送分)

有吉弘行、佐久間宣行もハマる!三四郎のラジオ番組『三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)』

小宮、ラジオでいきなり結婚を生報告!

オープニングでは、大手カレーチェーン店、ラーメン店へ彼女と行った時の注文などについて語った小宮さん。いつものようにフリートークを繰り広げられる中、開始20分ほどで急展開を迎えます。

相田:小宮は「ラーメン食いてえな」と、コンビニの中で言っていた。ははは……(笑)。

小宮:その時はね。その時は彼女ね。

相田:ははは……(笑)。それじゃん、自分じゃん。ずうっと。

小宮:その時は彼女ね。もう結婚したから。もう普通に嫁だからね……。

相田:ん? 何ですか。

小宮:それでは始めていきましょう。三四郎のオールナイトニッポン0……(笑)。

相田:ちょ、何……どういうこと?

小宮:いやいや、「ラーメン食いてえなあ」でしょ?

相田:ああ……「ラーメン食いてえなあ」の。

小宮:ええ……ラーメンも2辛でお願いします!!

相田:何、何……?

小宮:辛ラーメンのことですか……?(笑)。

相方の突然の告白に戸惑いを隠せない相田さんに対し、ボケまくる小宮さん。相田さんの追及をひたすらかわし続けること数分、小宮さんは数年前から交際していた一般女性と2月22日に入籍したことを明かしました。

相田:結婚したの?

小宮:……はい。

相田:ええっ、ガチで……?

小宮:何だ、そのトーン(笑)。

相田:ええっ、すごっ(笑)。いや、「何だ、そのトーン」ってこうなるよ。

小宮:いやいや、もっと何か、「うわあ!!」みたいなリアクションになるかなって予想したり、絶句とかだと思ったから。

相田:いや、違う違う。まだにわかに信じられないというか、フワフワしてんのよ。

相方・相田に伝えなかった理由

マネージャーや番組スタッフには、既に結婚報告を済ませていた小宮さん。小宮さんとは学生時代から付き合いでもある相田さんは、番組スタッフよりも遅く知ったことにやや不満げ。小宮さんが相田さんに結婚報告をしなかった理由とは……?

相田:ちょっと待って! え〜? あいつより遅いの? 25年以上の仲なんだよ。あの坊主(ミキサー)より遅いの、俺?

小宮:いや、だから伝えようとはしてたけれども。1番最初にマネージャーに伝えて、他の人に伝えていって。相方には……伝えようと思ったよ、相田にも。でもまあ、伝えない方がなんか「ぽい」かなと思って。「ラジオにおいてそういうものなのかな」と思って。それで伝えないままで発表した方が「ぽい」かなって思って。ラジオで言いたくなかったよ〜。「ラジオで言わない」って言ってたじゃん。

相田:だから何か変だと思ったし。

小宮:うん……言いたくなかったよ。マジで……。

相田:いや、そんな感じになんないで(笑)。言い終わった後はそんな感じになんないで!

先輩芸人の意外な反応

出川哲朗さんや、いとうあさこさんら所属事務所・マセキ芸能社の先輩芸人、四千頭身・都築拓紀さんら多くの芸人仲間にも結婚報告を済ませる中、相田さんの「1番リアクションが良かった人は?」という質問に小宮さんが答えました。

小宮:やっぱり千鳥の大悟さんかな。リアクションっていうか、あっちが電話出られなかったんだよね。だから留守番電話に入れさせてもらって。それでメールが来て「お幸せに」みたいな感じで。「落ち着いたら飯でも行こうや」みたいな感じで、メールをわざわざ返してくれたから。「お幸せに」とか、そのイメージ無いじゃん。「ああ、はいはい」みたいな。

相田:確かに。「ありがとう」だけじゃなくね。

小宮:ぶっきらぼうな感じだと思いきや、丁寧。「丁寧な言葉、使えるんだな」って、ちょっと思ったりして(笑)。後輩に対して「どうぞお幸せに」とかあんまり使わないじゃん。使うべきなんだろうけど、そこは意外だったね。しかも、文字で見ると尚更っていう感じだった。

相田:社会人としての大悟さんが。大人の大悟さんが。

三四郎のオールナイトニッポン0(ZERO)
放送局:ニッポン放送
放送日時:毎週金曜 27時00分~29時00分
出演者:三四郎(小宮浩信、相田周二)
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグは「#三四郎ANN0」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

「何もしてこなかったおじさんは伸び代がすさまじい」作家・爪切男が40代で“美容”に目覚めたきっかけとは?

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。3月31日(月)の放送は、作家の爪切男(つめ・きりお)さんが登場! 3月26日(水)に発売された最新エッセイ「午前三時の化粧水」(集英社)について伺いました。


(左から)パーソナリティの山崎怜奈、爪切男さん



◆おじさんが美容にハマったきっかけ

れなち:これまで爪さんは、過去の恋愛を赤裸々に描き、ドラマ化もされたエッセイ「死にたい夜にかぎって」(扶桑社)などを出版されていますが、最新作「午前三時の化粧水」では美容に目覚めた現在進行形のことが書かれています。書いてみていかがでしたか?

爪:連載当初からずっと不安でしたし、初めて“自分の今”を書くことが本当に恥ずかしくて。過去の話は(自分のなかで)消化できているので、いくらでも美化したり、面白おかしくできるんですけど、現在進行形で消化できていない話を書くときって笑い話にしづらいんですよ。今まで過去の話を笑い話にして逃げてきた自分にとってはつらかったです。

れなち:(本を読むと)美容に対してすごく素直で、それが素敵だなと思いました。

爪:(美容は)自分がまったく開拓していない分野なので、妻や友達の意見を聞くしかないんですよ。自分がちょっとやってきた分野だと凝り固まった主義があって、それをなかなか崩すことができないんですけど、美容に関しては最初からプライドなく(他人の意見を)全部聞いていました。

れなち:本のなかで“美容に目覚めたきっかけ”についても書かれていましたけど、それが衝撃的でめちゃくちゃビックリしました。

爪:僕は当時130kg近くあって、お昼に近所の公園に行ってはベンチに座ってボーッとしていたんですけど、そんな自分を見た近所の子どもたちが「あそこにゴブリンがいる」って話をしていて(笑)。

れなち:ハハハ(笑)。

爪:“俺、ゴブリンなんだ”と思って……(その子どもたちは)なかなかセンスがいいですよね。彼らは多分いい作家になれると思います(笑)。

れなち:(美容にハマって)自分が変わっていく過程を楽しんでいますよね。

爪:それは、多分40代だからだと思うんです。何もしてこなかったおじさんは伸び代がすさまじいんですよ。2、3日で結果が出るし、目に見えてモチモチ肌になったりするので、それが本当に楽しかったです。

れなち:この本はどんな方に読んでもらいたいですか?

爪:美容啓蒙本とも違うと思いますが、この時期は職場が変わったり、新しい環境になって自信をなくすことに直面しやすい季節ですけど、それって大きな変化に目を向けすぎているから落ち込むわけで、大きなアップデートよりも身の回りの小さな革命的なことを起こしたほうが絶対に自信になります。なので、これからの新生活とかで悩んだときにこの本を読んでくれたらと思います。こんなおじさんでも美容1つで生活が変わったので。(この本は)美容だけじゃなく、生活讃歌みたいなものですね。

----------------------------------------------------
3月31日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2025年4月8日(火) AM 4:59
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

Facebook

ページトップへ