群馬の情報からクイズ、大喜利、電話コーナーまで賑やか!群馬県のおすすめラジオ番組

都道府県別にラジオ番組を紹介するシリーズ。今回は群馬県の民放ラジオ局(FM GUNMA)の番組の中からご紹介します。

FM GUNMA

FM GUNMAは2022年7月に新社屋(前橋市千代田町)に移転(以前は同市若宮にありました)。公式サイトには新社屋のプロモーションムービーが公開されています。キャッチフレーズは”ワクワクマシマシ”。FMラジオ局(JFN系列)としては唯一、全国高等学校野球選手権大会群馬県大会実況中継を実施しています。

『WAI WAI Groovin'』

2015年スタート。放送8年目に突入した人気朝ワイド。パーソナリティーは群馬市藤岡市出身(ぐんま観光特使・藤岡市観光特使)、中学3年生の頃からDJを夢見ていたという内藤聡さん。ポップな語り口調に話す内容は人情たっぷり。ラジオと音楽、人と話すことが大好きな内藤さんが群馬のリスナーを元気にします。オープニングのお決まりの挨拶は「ボンジーーアーーー!!」(ポルトガル語で「おはようございます」の意味)。

コーナーの一部を紹介すると、8時を過ぎると音楽クイズ「ミミモン!!」の出題があります。イントロクイズ、曲の一部分から曲名を当てるクイズ、曲のはじめの部分の逆再生を聞いて曲名を当てる「逆再生問題」(難題)などがあります。そのほかさまざまな専門家に話を訊く「WG WATCH」(金曜は上毛新聞の運動部の記者が登場)、しりとり形式で選曲する「MUSIC CONNECT」など。

9時台の「今日のラッキーさん」は、その日のテーマに沿ったリスナーさんと電話でおしゃべり。「HI! 心呼吸」は内藤さんの珠玉の選曲でリラックス。紹介した曲と解説は『WAIWAI Groovin'』のブログに綴られてあります。10時台には日替わりコーナー「年中夢中で若宮中」のほか、中継企画(火曜)もあります。

WAI WAI Groovin'
放送局:FM GUNMA
放送日時:毎週月曜~金曜 7時30分~9時00分
出演者:内藤聡
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグ「#WG863」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

『POT LUCK』

”POT LUCK“とはみんなで開く持ち寄りパーティー。 ゲストやリスナーと「好き」や「おすすめ」を持ち寄って、音楽、映画、本、アートなど、エンタメ・カルチャーの話題を生放送でお届けします。パーソナリティーは前橋出身の木暮あかりアナウンサー。

なかでも17時台前半に注目。月曜には群馬県出身の女優・新條由芽さんが昭和の名曲を歌詞の朗読とともにお届けする「新條由芽 黄昏ミュージック」。王道から、時にはちょっと変わった曲まで紹介します。 火曜は県内の大学生の今を伝える「ユニラジ」、水曜は高校生のトレンドや活躍する部活の紹介などを紹介する「高校タイムズ」があります。 17時台中盤にはさまざまな人がとっておきのものを紹介する「今日のひとしな」のコーナーもあります。地元の人がおすすめする、ちょっといいものにご注目ください。

POTLUCK
放送局:FM GUNMA
放送日時:毎週月曜~水曜 16時00分~16時50分
出演者:木暮あかり
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグ「#POTLUCK863」

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

『news ONE』

パーソナリティー・揚妻由璃子さんが全国および県内ニュースをはじめ、気になる話題を丁寧に伝えます。ニュースヘッドラインから始まり、ニュースプラス、特集企画、ニュースワンアラカルトと展開。ニュースワンアラカルトではスポーツの話題、気になる用語の解説、上毛新聞記者リポートなど日替わりで放送されます。

news ONE
放送局:FM GUNMA
放送日時:毎週月曜~水曜 18時00分~18時55分
出演者:揚妻由璃子(コーナー出演:岡部哲彦、笹川裕昭、榊原博、大津瑛寛 他)
番組ホームページ
公式X

Twitterハッシュタグ「#newsONE」

※放送情報は変更となる場合があります。

『148neo』

ネタ投稿コーナーが盛りだくさんの番組。リスナーは“アミーゴ”と呼ばれています。パーソナリティーはアミーゴに対する“飴と鞭”を駆使したトークが面白い高橋和実さんです。

コーナーは、初投稿のリスナーやネタコーナーで読まれないリスナーからのメッセージを紹介する「チェリーボール・チェリーガーイ」、リスナーと一緒に「BOSS BLACK」とおやつを楽しむ「BOSS BLACKタイム」と「おやつタイム」、いろいろな“あるあるネタ“を紹介する「148あるある」、自虐ネタ満載「俺くらいシリーズ」、その名の通りおじいちゃん、おばあちゃんネタの「うちのじーちゃんばーちゃん」、3つめでオトす「ホップ・ステップ・バカ」、CMの時間まで投稿したアミーゴのラジオネームを紹介し続ける「ラジオネームでガッツポーズ」、とにかくおバカな投稿を紹介する「148バカ一代」、100年後のアミーゴに送る「迷言148」ほか。

148 neo
放送局:FM GUNMA
放送日時:毎週木曜 13時00分~13時55分
出演者:髙橋和実
番組ホームページ

※放送情報は変更となる場合があります。

『G★FORCE』

群馬で活躍する人や会社を楽しく紹介する企画とリスナー参加のおふざけ企画のバランスが絶妙な番組。パーソナリティーは竹村淳矢さん(手作り餡子の甘いやつ)とツッコミが素早い櫻井三千代さんで、かけあいが楽しいコンビです。

地元にまつわるさまざまな人や情報を知ることができる「人間力向上委員会」、をはじめ、リスナー投稿企画「超能力クイズ」、公式サイトに公開された写真に一言を添える「写真でひとこと」、リスナーのミステリー体験やお気に入りの都市伝説、 興味のあるオカルト案件などを紹介する「World Wide Wonder」、良い意味でくだらない「シアター★G」など。

G★FORCE
放送局:FM GUNMA
放送日時:毎週月曜~水曜・金曜 12時00分~12時55分
出演者:竹村淳矢、櫻井三千代
番組ホームページ

出演番組をラジコで聴く

※放送情報は変更となる場合があります。

そのほか、広島出身・高崎在住のシンガーソングライター・玉城ちはるさんが若手アナウンサー・大津瑛寛さんと送る昼ワイド『FRIDAY フルスロットル!!!』(金曜 12時〜14時50分)、伊勢崎市出身の和田颯さんが送る『Da-iCE 和田颯のハヤラジ』(木曜20時〜20時30分)、毎回ひとつのおしごとをテーマに深堀りする『蛙亭のおしごとおたまじゃくし』(第1火曜 15時〜15時55分)など盛りだくさんです。

この記事を書いた人

やきそばかおる

小学5年生以来のラジオっ子。ライター・構成作家・コラムニスト。

「BRUTUS」「ケトル」などのラジオ特集の構成・インタビュー・執筆を担当するほか、radiko.jp、シナプス「I LOVE RADIO」(ビデオリサーチ社)/ J-WAVEコラム「やきそばかおるのEar!Ear!Ear!」/otoCoto「ラジオのかくし味」/水道橋博士のメルマ旬報など連載や、番組出演を通じて、ラジオ番組の楽しさを発信。

ラジコプレミアムを駆使しながら、全国のユニークな番組を紹介するツイキャス番組「ラジオ情報センター」(水曜21時〜22時)も放送。全てを合わせると、年間でのべ800本のラジオ番組を紹介している。

Twitter

ラジコをスマートフォンで聴く

ラジコをパソコンで聴く

ラジコプレミアムに登録して
全国のラジオを時間制限なし
で聴く!

タグ

酒井法子 舞台で共演した大地真央からの言葉に感動「本当にうれしかった。一生忘れない」

TOKYO FMで月曜から木曜の深夜1時に放送の“ラジオの中のBAR”「TOKYO SPEAKEASY」。今回のお客様は、高校時代の同級生でもある酒井法子さんと西村知美さん。酒井さんが感動した大地真央さんからの言葉とは?

▶▶この日の放送内容を「AuDee(オーディー)」でチェック!


(左から)酒井法子さん、西村知美さん



◆酒井の心に今も残る大地真央からの言葉

西村:法ちゃんは、歌だけじゃなくドラマや舞台などもやっていらっしゃって、大地真央さんとやられていた舞台「サウンド・オブ・ミュージック」は私も観させていただきましたけど、いろんな方と出会ってきたなかで特に印象に残っている方はいらっしゃいますか?

酒井:それこそ、今おっしゃってくださった大地真央さんは、好きすぎて“そんなに見つめたら真央さんに穴が空いちゃう”っていうくらい毎日・毎秒ガン見していた(笑)。

西村:ハハハ(笑)。

酒井:その舞台ではステージが斜めになっていたり、リフトとかもあったんだけど、本当に踊れなくて、休憩中に相手役の中村繁之(なかむら・しげゆき)さんが、いつも一緒に練習してくれていたの。

そうしたら、その様子を真央さんが控室のモニターで見ていてくださっていて、(練習終わりに)お美しいガウンを着た真央さんが楚々と楽屋から出てきて、「法子ちゃん、舞台に立つときは四方向をもっと意識して目線をやったりすると、もっと大きく見えるし、うまくいくわよ」と教えてくださって。

西村:素晴らしい……!

酒井:そして「これからもミュージカルをやりたいのであれば、諦めずにレッスンしてどんどんミュージカルに出てね」と言ってくださったの。それが本当にうれしかった、一生忘れない。

西村:素敵な方とお仕事をすると自分もスキルアップするよね。

酒井:真央さんには到底追いつけないけど、なんとかおそばにいられるように“私も頑張ろう”と思えた。

西村:素敵。


▶▶西村知美が“最近取った資格”は? 続きは「AuDee(オーディー)」で!

<番組概要>
番組名:TOKYO SPEAKEASY
放送日時:毎週月-木曜 25:00~26:00
番組Webサイト: https://www.tfm.co.jp/speakeasy/

Facebook

ページトップへ