森田恭子の『おとといラジオ』特集:ありがとうトライセラトップス!

『おとといラジオ』
【放送日時】毎週火曜日 21:00–22:00
【出演】DJ=森田恭子

特集:ありがとうトライセラトップス!

オンエアでも触れていたように、1月14日放送の収録は、1月10日、LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)にて、TRICERATOPS 無期活動休止TOUR '24-'25“DEMOLITION&ELEVATION”最終日の公演を観た翌日でした。

デビュー直後から取材やライブ企画などで彼らと関わってきた森田恭子の様々な思いを、1時間で語り尽くせるものではありませんが、トライセラトップスというバンドの底知れない魅力を感じていただけたら嬉しいです。
アコースティックライブ12-Barの話が止まらない様子など、お聴き逃しの方はぜひチェックしてくださいね。
12-Bar“13"はDVDになっていますので、機会があればぜひ!

【オンエアリスト】
M1:THE GREAT ESCAPE/TRICERATOPS
M2:Raspberry/TRICERATOPS
M3:CAN'T TAKE MY EYES OFF OF YOU/TRICERATOPS
M4:Any Day/TRICERATOPS
M5:ROCK MUSIC/TRICERATOPS
M6:Startin' Lovin'/TRICERATOPS, May J
M7:New World/仲井戸“CHABO”麗市
M8:トランスフォーマー/TRICERATOPS

おとといラジオ
放送局:FM COCOLO
放送日時:2025年1月14日 火曜日 21時00分~22時00分
出演者:DJ:森田恭子
番組ホームページ

<FM COCOLO 毎週火曜 21:00-22:00>
音楽ライター、森田恭子が音楽とトークで綴るラジオ・エッセイ『おとといラジオ』。

出演番組をラジコで聴く

※該当回の聴取期間は終了しました。

【西武】西口文也監督インタビュー 今井達也投手は「本来ならもう3勝を挙げてもらっていなければいけない」

4月18日放送のライオンズナイターでは、ベルーナドームの西武―ソフトバンク4回戦の試合前に、埼玉西武ライオンズの西口文也監督にインタビューした模様を放送した。打順に関する考え、今井達也投手への評価について訊いた。

――日本ハムとオリックスの2カード6試合は、4勝2敗でした。2カードとも勝ち越せた要因は何でしょうか?
西口「バッテリーを含め、しっかり守れたところと、打線のつながりはなかったかもしれませんが、いい場面でヒットが出ました」

――1番打者に固定していた長谷川信哉選手をスタメンから外し、またスタメンに戻しました。打ち始めたら再び1番打者に起用することはありますか?
西口「まだ分かりませんが、(西川)愛也がよければそのままで行くかもしれないです」

――9番に長谷川信哉選手、1番に西川愛也選手でも、1番、2番の効果は試合の途中でありますよね。
西口「そうですね。そこをどうするかも色々考えています」

――西川愛也選手と源田壮亮選手の新しい1番、2番はいかがですか?
西口「機能してくれているとは思うので、しばらくはこの形で行こうかなと思っています」

――中村剛也選手、セデーニョ選手と、4番を変えるのはなぜでしょうか?
西口「セデーニョの場合は好不調の波が激しいところですね。セデーニョがしっかりと4番を張っていなければいけないのですが、4番に座ってくれている中村が仕事をしてくれているので助かっています」

――今日の先発は今井達也投手です。今シーズンの投球内容はどうご覧になっていますか?
西口「安定した投球をしてくれているので、本来ならもう3勝を挙げてもらっていなければいけないのですが、今井の時に関して言えば打線が少し湿りがちになっているので、今日は何とか早く先制をして楽に投げさせてあげたいです」

――開幕戦以来のベルーナドーム3連戦が始まります。ライオンズファンのみなさんへ意気込みをお願いします。
西口「ベルーナドームで早く1勝を挙げられるように頑張っていきたいと思います」

※インタビュアー:文化放送・斉藤一美アナウンサー

Facebook

ページトップへ