FANTASTICS、梅田サイファーのメンバーが登場する公開収録イベント@ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真が 10月19日(木)夜6時より開催!

2007年より FM大阪が推進し続けている「SDD=STOP!DRUNK DRIVING」プロジェクト「あなたには何ができますか?飲酒運転をなくすために」のスローガンのもと、FM大阪 DJ や賛同アーティストとともに16年間メッセージを発信してきました。

そこで、10月19日(木)夜に、「SDD TALK CIRCLE@ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」と題し、アーティストと一緒に「飲酒運転撲滅」のためにできることを考え、その輪を広げ、「飲酒運転撲滅」を目指すトークイベントを開催します。

出演は、レギュラー番組『みんなでつくるラジオ FANTASTIC RADIO』(FM 大阪 毎週火曜 20:30~20:55 放送中)出演中FANTASTICS のメンバーと、『AuDee CONNECT』(FM 大阪 月~木曜 26:00~28:00)木曜 DJ でもおなじみの 梅田サイファーのメンバー。トークの模様は、後日FM大阪にて放送予定です。
「SDD TALK CIRCLE」のあとは、そのままステージでFANTASTICS出演のレギュラー番組 『みんなでつくるラジオ FANTASTIC RADIO』の公開収録も実施!番組おなじみのコーナーをお届けします。このイベントの会場前方優先観覧スペースに、抽選で200組400 名の方をご招待。ご希望の方は FM大阪のHPからお申込みください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【開催概要】
①「SDD TALK CIRCLE@ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」
出演: FANTASTICS(世界、瀬口黎弥、堀夏喜)、梅田サイファー(KZ、teppei)、遠藤淳(FM 大阪 DJ)
②みんなでつくるラジオ 「FANTASTIC RADIO」 公開収録
 @ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真

出演: FANTASTICS(世界、瀬口黎弥、堀夏喜)

開催日時:2023年10月19日(木) 18:00開演/ 19:15終演予定

会場:「ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」1階センターコート

観覧:入場無料
※優先観覧エリア(スタンディング200組400名)での観覧は、事前申込の上、当選した方に限ります。

応募期間:2023年9月27日(水) 10:00~10月6日(金)23:59まで

当選発表:2023年10月13日(金)

放送日時
①10月28日(土)20:00~20:30放送
「SDD TALK CIRCLE@ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真」

②11月7日(火)20:30~20:55放送
 みんなでつくるラジオ 「FANTASTIC RADIO」 公開収録

詳しくはこちら!! 

15歳の子どもに「電動キックボード」をプレゼントしてもよい? 見落としがちな「道路交通法」をチェック!

TOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」内でお送りしている「JA共済 presents なるほど!交通安全」。新年度になり、車通勤を始めた社会人や自転車通学をすることになった学生が増えるタイミング。そんなときこそ、交通ルールの再確認は大切です。そこで、18日(金)と25日(金)の放送では、JAFの協力のもと、交通ルールの豆知識をクイズ形式でお伝えします。今回は18日に放送した“電動キックボード”に関する交通ルールクイズをお届けします。


※写真はイメージです



【問題】
「電動キックボード」を15歳の子どもにプレゼントしてもよい?

【答え】
違反の可能性がある。

【解説】

“特定小型原付”に属する電動キックボードは、16歳以上であれば運転免許証がなくても運転できるようになりました。つまり、16歳未満は運転することを禁止しているのはもちろん、「運転することとなる恐れがある者」に対して特定小型原付を提供することも禁じられています。

例えば、来月16歳になる子どもに「16歳になるまで乗らないこと」と約束させて買ってあげることが「運転することとなる恐れがある者」への提供にあたるかどうかが問題となりますが、子どもが約束を破り、16歳の誕生日を迎える前に乗ってしまう可能性があるので、違反にならないためには16歳になってから渡すのが望ましいでしょう。

<番組概要>
番組名:JA共済 presents なるほど!交通安全
放送日時:毎週金曜 7:20~7:27
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/koutsu/

Facebook

ページトップへ